- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 冬はミスに強いモデルにチェンジするのもあり!? 2023年11月の中古ウェッジ売れ筋ランキング
冬はミスに強いモデルにチェンジするのもあり!? 2023年11月の中古ウェッジ売れ筋ランキング
予算を抑えてクラブ購入ができるありがたい存在「中古ショップ」。今、現在、どんなクラブが売れているのでしょう? 中古ショップ「ゴルフドゥ」で、中古ウェッジのランキングを教えてもらいました。
2023年11月の中古ウェッジ売れ筋ランキング(ゴルフドゥ調べ)
予算を抑えてクラブ購入ができるありがたい存在「中古ショップ」。今、現在、どんなクラブが売れているのでしょう? 中古ショップ「ゴルフドゥ」で、中古クラブのランキングを教えてもらいました。今回のテーマは2023年11月の中古ウェッジです。
ロフト50度以下のウェッジを探している人が増加
今回も首位はピンの「GLIDE3.0」。ゴルフドゥ花金井店の店長・岡部昭人さんは「ヘッド形状やソールの選びやすさもあって売れています。また、ピンのアイアンが人気なので、その流れもあると思います」と話してくれました。
2位はアクシネットジャパンの「タイトリストボーケイSM7」がランクイン。「1万円を切っているモデルになるので、買いやすいのだと思います。値段が安いぶん、複数本買いやすいですからね。さらに50度以下、48度や46度といったウェッジを探している人が多く、ボーケイはそのあたりのロフトもそろえているので人気です。ただ、かなり品薄なので、見つけたらすぐに購入するのがオススメです」とアドバイスしてくれました。
3位はキャスコの「ドルフィンウェッジ DW-118」。「ソールのヒール側にボリュームを持たせた形状で、そこから入れていくイメージが持てて、やさしく打てます。今までバンカーが苦手だった人が打てるようになったと報告してくれるケースも多いですよ」と、やさしさに魅力を感じている人が多いようです。
また、カーボンシャフトをラインアップしていることも人気の秘密のようで「このドルフィンやダンロップの『クリーブランド CVX ZIPCORE』はカーボンシャフト装着のものも多いので、ゼクシオなど軽めのアイアンを使っている人が購入されます」とも話してくれました。アイアンとのバランスを考えて、選んでいる人が多いようです。
第1位 GLIDE3.0ウェッジ(ピンゴルフジャパン)
GLIDEシリーズの第3世代となるウェッジ。削り出した溝と番手別設計によりしっかりとスピンが掛かるショットを実現します。54〜60度は、リーディングエッジ近くに溝を1本追加し、どのような状況からでも高いスピン性能を発揮し、グリーンを狙えます。2019年9月発売。中古価格相場:6900円~1万7880円(税込み)
第2位 タイトリスト ボーケイ SM7 ツアークローム(アクシネットジャパン)
ロフトごとの距離感と最適化されたスピンコントロール性能を高次元で実現させたウェッジ。豊富なグラインドバリエーションから選べ、プレーヤーの期待どおりのスピン性能を発揮し、難しいピンポジションでも自信を持って狙っていける性能を搭載しています。2018年3月発売。中古価格相場:3880円~1万4880円(税込み)
第3位 ドルフィンウェッジ DW-118(キャスコ)
潜らない&刺さらないソールで普段どおりのスイングでバンカーやラフからやさしく打てるウェッジです。インパクト時の力をより効率的にボールへ与え、ヘッドのブレを抑え、方向安定性も向上させています。スピン性能も高く、グリーン上でしっかり止まります。2018年3月発売。中古価格相場:6399円~1万6289円(税込み)
第4位 クリーブランド RTX ZIPCORE ツアーサテン(ダンロップ)
重心位置をフェースセンター寄りにするとともに、上下の慣性モーメントを高めて、打球のばらつきを抑え安定性を向上。深い溝形状で、悪条件下でも安定したスピン性能を発揮します。さらに、溝の本数を増やし、優れたスピンコントロールも可能にしています。2020年9月発売。中古価格相場:6900円~1万2880円(税込み)
第5位 クリーブランド RTX4 ツアーサテン(ダンロップ)
深いフェース溝設計などにより、あらゆる条件下で安定したスピンコントロール性能を発揮するウェッジです。4種類のソールバリエーションをラインアップし、ユーザーニーズに応えています。アイアンからの流れを意識した形状で構えやすさも兼ね備えています。2018年9月発売。中古価格相場:4880円~1万2880円(税込み)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking