- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 曲がりとスピンを抑えたい人にピッタリ!? ピン「G430」シリーズの新顔「G430 MAX 10K」徹底試打
発売から常にランキングの上位をキープし続けているピン「G430」シリーズのドライバー。そんな大人気シリーズに新たに追加されたのが「G430 MAX 10K」というモデル。早速、ゴルフイラストレーターの野村タケオさんに「10K」の実力をチェックしてもらいました。
投影面積が少し大きくなった「10K」
みなさんこんにちは、ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。ピンG430シリーズのドライバーといえば、プロの使用率も高くアマチュアにも大人気です。
そのG430ドライバーに追加モデルということで「G430 MAX 10K」というモデルが発売されました。
なんでもめちゃくちゃ慣性モーメントの数値が高く、ブレないことで人気だったG430シリーズのドライバーがさらにブレなくなったのだとか。いったいどんなドライバーなのか、さっそく借りてコースで試打してきました。
今回追加発売された「G430 MAX 10K」ですが、「10K」というのは1万という意味で、MOI(慣性モーメント)が10000g・cm2を超えているということを表しているそうです。
でも、実はルールで左右のMOIは最大5900g・cm2と決められているんですね。なので、1万というのは左右だけでなく、上下のMOIを合わせた数字ということなのです。それだけ打点が左右や上下にズレても、ブレにくいヘッドになっているということなんですね。
大慣性モーメントを作り出すために、今回の「10K」は高比重の固定式ウエートをフェースから一番遠い部分に配置、重心を深くしています。
また同じG430ドライバーシリーズの「LST」というロースピンモデルのみで採用されていたカーボンクラウンを採用することで低重心化を実現しています。
さらにヘッドの投影面積を大きくすることでさらなる低重心化を図り、今回の慣性モーメント10000g・cm2というのを生み出しているんですね。
まず構えてみると今までのG430シリーズの顔に近く、とても構えやすいのですが、後ろに長くなっている感じもして少し大きく見えます。シャフトは純正の「PING TOUR 2.0 CHROME 65S」で試打しました。
大慣性モーメントなのに振りにくさは皆無
打ってみると、少しだけ金属音の交じる低めの打音。落ち着いた音でなかなかいいと思います。
打感は硬くもなく軟らかくもなく、ほんの少しの弾き感を感じました。今回ロフト9度と10.5度を両方試したのですが、弾道はロフトなりで9度だと中弾道から中高弾道。10.5度は高弾道になりました。
捕まりはいいとは言えませんが、けっして悪くない。フェースの向いている方向に飛び出して、ボールがねじれることなく、そのまま真っすぐ飛ぶ感じです。
今までの自分の経験上確実に曲がると感じた「少しコスった感触」の球も、ほんの少しの曲がりで収まっていたのには驚きました。やはり打点のブレにはかなり強く仕上がっていると思います。
僕のミスに多いヒール下部に当たるミスが出ても、弾道が低くなって軽いフェードでフェアウェイの真ん中に飛んでいきました。驚いたのは、かなり薄い当たりだったのに飛距離のロスが少なかったこと。ホームコースでの試打だったので間違いないです。
スピンはかなり少ないと感じました。僕が使っているロースピンモデルの「LST」とほぼ同じぐらいスピン量が少ない。これは弾道をみても明らかだし、計測しても確かでした。
そして少し心配していた「ヘッドの大きさと大慣性モーメントによる振りにくさ」ですが、これが意外にもけっこう振りやすかったです。
インパクトでスクエアに戻りにくかったり、スイング中に違和感があるのかと思いましたが、そんな感覚が本当に少なかったです。これはちょっと不思議でした。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking