- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- スリクソンの奇跡!? 国内ツアーと海外メジャー優勝者の使用クラブが10本も同じモデルだった!
スリクソンの奇跡!? 国内ツアーと海外メジャー優勝者の使用クラブが10本も同じモデルだった!
国内女子ツアーで初優勝した内田ことこと、同じ週に開催された海外メジャー「アムンディ エビアン選手権」で優勝したグレース・キム。2人のセッティングを調べると、14本中10本が同じモデルであることが分かりました。
スリクソンのユーティリティーが導いたメジャー制覇
プロ5年目の22歳、内田ことこは7月2週に開催された「ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ」でプロ初優勝を達成。同じ週にフランスで開催されていた「アムンディ エビアン選手権」ではグレース・キムが劇的な結末でメジャー初優勝を遂げています。

2人はスリクソンと用品契約を結んでいますが、なんと14本のセッティングのうち10本で同じモデルを使っていました。しかもすべて最新モデル。ドライバーは内田が「ZXi LS」で、キムが「ZXi」と異なるモデルでしたが、3番ウッドは「ZXi」、そして5番アイアンを「ZXi5」にして、6番アイアンからPWを「ZXi7」にしています。ウェッジはロフトも全く同じ50度、54度、58度という組み合わせにしていて、モデルは「クリーブランドRTZ」です。
ちなみにスリクソン契約の女子選手を調べると、竹田麗央、山下美夢有、畑岡奈紗などほとんどの選手がアイアンを「ZXi5」と「ZXi7」のコンボセットにしています。
内田とキムのクラブで決定的に違うのはユーティリティー。内田は女子選手としては珍しいアイアン型ユーティリィの「ZXiU」を使っていいます。グレース・キムはウッド型の「ZXi」です。
キムのメジャー初優勝に大きく貢献したのが、4番ユーティリティーでした。キムは最終18番ホールのイーグルでプレーオフに進出すると、18番で行われたプレーオフ2ホール目でイーグルを奪って優勝。正規の18番から、18番でのプレーオフ1ホール目、プレーオフ2ホール目と、3ホール連続で使ったのが「ZXi」の4番ユーティリティでした。優勝直後、キムは現地の海外メディアに対して次のように語っていました。
「3ホールとも同じ4番ハイブリッドを使っていたので、しばらくはこのクラブは私のバッグにいると思うわ」
今季は日本ツアーだけではなく、海外ツアーでもチーム・スリクソンの活躍が目立っています。
最新の記事
pick up
ranking








