- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- タイトリストとスリクソンの2023年モデルが登場 2023年2月売れ筋高価格帯ボールベスト5
タイトリストとスリクソンの2023年モデルが登場 2023年2月売れ筋高価格帯ボールベスト5
今、巷ではどんなアイテムが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今回は2023年2月の高価格帯(3000円以上)ボール売れ筋ランキングです。
有賀園ゴルフで2023年2月に売れた高価格帯ボールベスト5
今、売れている1ダース3000円以上の高価格帯ボールはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 タイトリストプロV1(アクシネットジャパン)
コア内部から外側に向かって剛性を高めた新開発のハイグラディエントコアと、弾力性が高く剛性に優れたケース層が、速いボール初速を生み出しバックスピン量を低減。ロングゲームでの進化した飛距離性能を実現。グリーン周りではよりソフトな打感で、優れたスピンコントロール性能を発揮します。2023年2月3日発売。ウレタン・エラストマー・カバー 3ピース。オープン価格(実勢価格:7150円、税込み)
フィーリングを変えずに性能をアップさせた人気モデル
相変わらずの人気ですね。打感などのフィーリングを変えずに、飛距離やスピン量などの性能を高めているので、ずっと使い続けたくなるアイテムなのだと思います。
モデルチェンジをしても、ボールは「V1」と決めている方が多く、お客様からは「やっと新しいのが出た」という声も多く届いていますし、オンネームでのご注文も数多くいただいています。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第2位 タイトリストプロV1X(アクシネットジャパン)
インナーコアをより大きく進化させ、さらにコア内部から外側に向かって剛性を高めた新開発のハイグラディエントコアと、弾力性が高く剛性に優れたケース層が、速いボール初速を生み出しバックスピン量を低減。すべてのショットで、ソフトで芯を感じる打感を可能にした4ピースボールです。2023年2月3日発売。ウレタン・エラストマー・カバー 4ピース。オープン価格(実勢価格:7150円、税込み)
ヘッドスピードを問わずツアー系ボールとして人気を集めそう
今回の「V1X」はかなり注目しています。こちらは4ピースボールで、コアが2層になっています。
これをつぶすことで、飛距離性能を高める効果があるのですが、女性のヘッドスピードでもそれをかなえることができるとのこと。
今後、かなり幅広い層から支持を集めそうで、「V1」と人気が逆転しそうという声も聞かれているほどです。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第3位 TOUR B XS(ブリヂストンゴルフ)
世界のトッププロからの「飛んで、止まる」という要求性能に応えたツアー系のアプローチスピン重視タイプのボールです。ドライバーショットでは高初速と低スピンによる優れた飛距離性能を追求。アプローチショットでは、低初速の非常に高いスピン性能に加え、「乗り感」を進化させたバランスのよさが魅力です。2022年2月11日発売。リアクティブiQ・ウレタンカバー 3ピース。オープン価格(実勢価格:6930円、税込み)
1度使うとリピーターになってしまうバランスのいいボール
昨年8月のランキングでは、4位に甘んじていたのですが、今回は3位にランクインしました。
硬くもなく、柔らかすぎる感じもない、ほどよい打感で、飛距離が出てスピンも入ります。
ヘッドスピードを問わずに、性能を体感できると、1度購入した方がリピーターになる確率が高いモデルです。新作ではありませんが、ずっと安定して売れています。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking