- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 「パラダイム」アイアン2機種が新たにランクイン! 2023年3月売れ筋アイアンベスト5
「パラダイム」アイアン2機種が新たにランクイン! 2023年3月売れ筋アイアンベスト5
今、巷ではどんなクラブが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2023年3月のアイアンランキングです。
有賀園ゴルフで2023年3月に売れたアイアンベスト5
今、売れているアイアンはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 ステルス アイアン(テーラーメイド ゴルフ)
トゥ側の金属を取り去った、新開発「トウラップテクノロジー」により生まれた余剰重量をソール後方に設置し、さらなる低重心化を図ることでラクに球が上がります。また、独自の「マルチマテリアル構造」を進化させ、高初速化を図り、飛距離と寛容性をアップ。加えて、打球音や打感といったフィーリングにも優れたディスタンスアイアンとなっています。2022年4月1日発売。メーカー希望小売価格:5本セット(#6~9、PW):カーボン・12万6500円(税込み)、スチール・11万円(税込み)、単品(#5、AW、SW):カーボン・各2万5300円(税込み)、スチール・各2万2000円(税込み)。ボディー:ステンレススチール(450SS)鋳造
カッコよさとやさしさを満たしたアイアンはロングセラーアイテム
昨年4月に発売以来、5~10月まで、ずっと首位の座を守り、12月にランク外となりましたが、2月に再び3位にランクインし、2カ月連続でトップの座を守っています。
カッコよさとやさしさ、飛距離性能を満たしたモデルで、ステルス2のウッドとセット購入も目立ちます。
シャフトはスチールとカーボン、ほぼ同数売れていてスチールの評判もいいですね。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第2位 パラダイム アイアン(キャロウェイゴルフ)
スピードフレーム構造やAIフラッシュフェースなど、最先端技術を詰め込み、求められる要素のすべてが理想的といえるアイアンとして開発されました。3機種がラインアップされ、こちらはもっともスタンダードな位置づけとなるモデル。オフセットもロフト設定もほどよく、さまざまなレベルのゴルファーに対応するフォルム、性能となっています。2023年3月3日発売。メーカー希望小売価格:5本セット(#6~9、PW):カーボン・14万8500円(税込み)、単品(#4、#5、AW、52):カーボン・各2万9700円(税込み)
ウッドを購入してアイアンが出るのを待っていた人も多かった
こちらもウッドとセットで売れていました。ウッド類は先に発売されていたので、アイアンが出るのを待っていた人も多かったですね。
上位機種はみんな安定感と飛距離が評価されている印象です。
純正でスチールシャフトが2機種、オリジナルカーボンが1機種ラインアップされていますが、スチール2機種合計ぶんとカーボンぶんの売り上げがほぼ同じでした。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第3位 パラダイム マックスファスト アイアン(キャロウェイゴルフ)
新たに開発された「スピードフレーム構造」採用で、高い剛性と低重心化を実現。すっきりとしたヘッド形状でありながら、より大きなたわみでボールスピードを高めます。3機種のラインアップの中で、もっとも軽い設計となっているのがこちら。ストロングロフトで、振り抜きのスピードを生かしながら、想像以上の飛距離を手にすることができます。2023年3月3日発売。メーカー希望小売価格:5本セット(#6~9、PW):カーボン・14万8500円(税込み)、単品(#5、AW、51、56):カーボン・各2万9700円(税込み)
軽量モデルを打ち比べて、飛距離性能の高さで人気
前作も含めて、マックスファストはベスト3に入ったことがなかったので、初の快挙です。
セット購入が多かったですが、「軽いモデルで何かいいのない?」と来店されて、ステルスグローレ、ゼクシオ、G430HLと打ち比べて、選ぶ人も多かったです。
魅力はずばり飛距離性能、7番で150ヤードという理想値に近い数字が出るので、購入につながりました。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking