- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- ロフト13度って難しすぎない!? タイトリスト「TSR2+」フェアウェイメタルの意外な実力とは?
PGAツアーで圧倒的な使用率を誇るタイトリスト「TSR」メタルシリーズから発売された「TSR2+」フェアウェイメタル。ロフトはなんと13度という3番ウッドです。狭いホールでのティーショットはもちろん、「ドライバー嫌い」ゴルファーにも人気の「TSR2+」は普通のゴルファーでも使えるのでしょうか?
3番ウッドよりはハードだけどミニドライバーとして考えると「超やさしい」
タイトリスト「TSR」メタルシリーズから、ロフト13度のフェアウェイウッド「TSR2+」フェアウェイメタルが発売されました。
普通のロフト(15度前後)だって難しい3番ウッドですが、よりロフトが少ないクラブが一般ゴルファーに必要なのでしょうか。

「TSR」シリーズで最も大きな寛容性と直進性を備えたているのが「TSR2」、そのDNAを持ち、精悍なルックスながらやや大きめの安心感ある投影面積の「TSR2+」フェアウェイメタルは、ティーショット時に活躍してくれるミニドライバー的なモデルになっています。
実は大型で長くて深い重心の最近のヘッドが苦手だと感じるゴルファーは腕前に関わらず存在しています。「ドライバーより短くてつかまりや操作性がよいクラブ」の需要は今でもあるのです。
また通常10度前後のロフトが主流のドライバーに比べると、13度のロフトなら高さも簡単に出せます。フェアウェイウッドとして考えるとハードなクラブかもしれませんが、高く上がってつかまりやすい「ミニドライバー」として考えると非常にやさしいともいえます。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
-
マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>
-
【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール
ranking