- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- レストラン以外での酒類販売は減少傾向!? ゴルフ場が悩んでいる施設内でのお酒の売り方
ゴルフ場での飲酒を楽しみにしているゴルファーは多いです。しかし、最近がゴルフ場側も酒類の販売に関して色々と悩んでいるといいます。
お酒の売り上げよりも飲酒運転撲滅が優先
ゴルフ場関係者に今夏の忘れ物で何が多かったか聞いたところ、クーラーボックスという答えが返ってきました。
クーラーボックスにも2種類あって、キャンプに持っていくようなプラスチック製のクーラーボックスはほとんど忘れないものの、アルミ製で使い終わった後に折り畳めるクーラーボックスは忘れる人がすごく多いそうです。
もしかしたらアルミ製のクーラーボックスは100円ショップなどで購入し、使い捨てのつもりでカートに置きっぱなしにしているのかもしれません。
クーラーボックスの中身はほぼ100%お酒です。缶ビールや缶チューハイをクーラーボックスに入れ、上下左右に保冷剤を詰め込みます。そうすれば簡易式冷蔵庫の完成です。ゴルフ場の高いビールを購入しなくて済みます。
ゴルフ場で販売しているビールは350ml缶で350円くらいします。350ml缶ビールは銘柄にもよりますがコンビニエンスストアなら200円ちょっと、発泡酒や第三のビールであればさらに安いです。
今の時代、多くのゴルファーがゴルフ場での出費をできるだけ抑え、そのぶんラウンドに行く回数を増やしたいと考えていますから、お酒の持ち込みは当然の流れになっています。
一方で、お酒を持ち込むゴルファーが増えると、ゴルフ場のお酒の売り上げは減ります。その点についてゴルフ場はどのように考えているのでしょうか。ゴルフ場関係者に聞いてみました。
「実はウチのゴルフ場は、レストラン以外でお酒の販売を行なっていません。その理由は酒類販売免許を取っていないからです。酒類販売免許を取ってお酒を販売するという選択肢もありますが、仮に免許を取ってクラブハウスや茶店にお酒の自動販売機を設置したら、いつ誰が飲むか分かりません」
「今の時代、ゴルフ場は飲酒運転を撲滅しなければならない立場ですから、お酒を能動的に販売するのは控えようという流れになっています」
レストランでお酒を勧めていいのか葛藤を抱えている
一方で、レストランではアルコールの販売を続けています。もちろん車を運転する人にはアルコールを販売しないのが原則ですが、誰が車を運転する人で、誰が車を運転しない人なのかを正確に判別することはできません。ゴルファー自身に委ねているのが実情です。
前出のゴルフ場関係者は次のように語ります。
「レストランでは能動的にアルコールを販売しているわけではありませんが、悩ましいのがコンペの幹事さんから『レストランのワンドリンクサービスをつけてよ』といわれ、交渉に応じるケースです」
「ワンドリンクをサービスすること自体はまったく問題ないのですが、お客様の立場からすると、ソフトドリンクだけなのか、アルコールも選べるかは大きな違いです」
「こちらとしましてもビールの中ジョッキは単価的に無理ですが、グラスビールであればワンドリンクサービスのメニューに加えることができます」
「ただ、これって少量とはいえアルコールを飲むことを勧めているような感じになっているので、『いいのかな?』と悩むことがあります」
ワンドリンクサービスのメニューの中にグラスビールが含まれていたら、お酒が好きな人であれば間違いなくグラスビールを選ぶでしょう。
でも、ワンドリンクサービスの中にグラスビールという選択肢があったがゆえに「帰りに車の運転があるけど、少量だったら飲んでも大丈夫でしょう」という判断をさせてしまったとしたら、何かあったときにゴルフ場が責任を問われる可能性は十分にあります。
今でもランチタイムのビール1杯なら帰りの運転までにお酒は抜けると言い張っている人はたくさんいます。本気で飲酒運転を撲滅するのであれば、電車とクラブバスを乗り継いで行けるゴルフ場以外はアルコールを販売しない、というくらい強硬な姿勢を取る必要があるのかもしれません。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking