ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフライフ
  • 飛ばし屋女子ゴルファーを悩ませる“白ティーハラスメント”って何だ!?
ゴルフライフ

飛ばし屋女子ゴルファーを悩ませる“白ティーハラスメント”って何だ!?

2023.11.02 保井友秀
ゴルフ場 ゴルフ女子 マナー

多くのゴルフ場で、若い女性ゴルファーを見る機会が増えました。中には豪快なスイングで驚くほど飛ばす人もいます。そんな「飛ばし屋女子ゴルファー」を悩ませる問題があるそうです。

「そんな飛ぶなら白ティーで回れば」というセリフにうんざり

 先日一緒にラウンドした女性から切実な悩みを聞く機会がありました。

「私は男性3人と一緒にラウンドする機会が多いのですが、最近ゴルフのたびに『そんなに飛ぶなら白ティーで回れば』といわれるので、うんざりしているんです」

 彼女は確かに一般女性ゴルファーの中ではドライバーが飛びます。普通の当たりで200ヤード前後飛んでいますし、いい当たりが出たときは220ヤードくらい飛んでいるかもしれません。

飛距離の出る女性ゴルファーがレディースティーを使用することに文句をいう人がいるという
飛距離の出る女性ゴルファーがレディースティーを使用することに文句をいう人がいるという

 学生時代にスポーツをしていただけあって体つきは華奢なのにスイングがとてもパワフルで、レディースティーがレギュラーティーよりも30~40ヤード前にあるときは、4人の中で彼女が一番飛んでいるホールもありました。

 おそらくそれが理由で『そんなに飛ぶなら白ティーで回れば』と頻繁にいわれるのだと思います。男性の中には女性に飛距離で負けるのを嫌がる人がいます。女性に毎ホール、オーバードライブされるとプライドが傷つくのでしょう。

 でも、彼女は白ティーで回りたくない理由を次のように語ります。

「白ティーで回るとパー4が2打で届かなくなりますし、パー5も3打で届かないホールが出てきます。スコアが悪くなるのが分かり切っています」

 彼女は今、ゴルフにめちゃめちゃハマっていて、多いときは月10回近くラウンドに行っています。レディースティーでコンスタントに90台で回れるようになり、調子がよければ80台が出ることもあります。でも、レディースティーならパープレーで回れるわけでもありませんし、70台が出たわけでもありません。

「赤ティーでまだ伸びしろがたくさんあるのに、なぜ白ティーで回ることを強要されなければならないのでしょうか」

 彼女はレディースティーのベストスコアを更新したいのに、わざわざ背伸びしてレギュラーティーで回らなければならない理由は何一つありません。

 本人がレディースティーで回りたいといっているのに、白ティーで回ることを強要する行為を“白ティーハラスメント”と命名することにしました。

同じティーで回れば飛距離で勝てると思わないほうがいい

 また、彼女に対して『そんなに飛ぶなら白ティーで回れば』という男性に伝えておいたほうがいいことがあります。それは同じティーで回ったからといって飛距離で勝てるとは限らないことです。

 男性ゴルファーは自分のドライバーの平均飛距離が240~250ヤードだと思っている人が多いですが、スコア90~100前後のゴルファーでそんなに飛ぶ人は見たことがありません。最大飛距離は240~250ヤードかもしれませんが、平均飛距離は220ヤード前後です。

好きなティーから打てることはゴルフの魅力の一つではある 写真:AC
好きなティーから打てることはゴルフの魅力の一つではある 写真:AC

 日本ゴルフ協会(JGA)の設定によると、スクラッチゴルファー(ハンディキャップ0のゴルファー)のティーショット飛距離が男性250ヤード、女性210ヤードです。ボギーゴルファー(男性のハンディキャップ20前後、女性のハンディキャップ24前後)のティーショット飛距離が男性200ヤード、女性150ヤードです。

 さらにドライバーというクラブはシャフトが一番長いので芯に当てるのが難しいです。プロゴルファーでも当たりの良し悪しで飛距離が20~30ヤード変わります。

 男性ゴルファーのドライバーショットが芯を外し、彼女のドライバーショットが芯を食ったら、同じティーでも軽々とオーバードライブされます。

 レディースティーからオーバードライブされてプライドが傷ついている人が、同じティーからオーバードライブされたらどうなるでしょうか。あからさまに不機嫌になるのが目に見えています。

 ですから彼女のような飛ばし屋女子と一緒に回るときは、「そんなに飛ぶなら白ティーで回れば」ではなく、「同じティーでもオーバードライブされそうだから赤ティーで回って」というのが正しい選択です。

【動画】飛ぶイメージしかない! 石川遼&平田憲聖の最新ドライバーショット 実際の映像
  • 1
  • 2
この記事の画像一覧へ(14枚)

あなたにおすすめ

世界一やさしい軟鉄鍛造!? フォーティーンの新アイアン「TB-3 FORGED」の性能をコースで徹底検証<PR>

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

最新の記事

「ランキングに興味なし!」神谷そらは年間女王争いの大一番でも冷静!? 初日「65」の首位タイ発進

  • 「パットが全然合わない」 原英莉花は後半に息を吹き返し…“今季国内2戦目”は28位タイ発進

  • 「マジ最悪(笑)」と肩を落とす菅沼菜々 女子ゴルフで生まれた“超スーパーショット”が迎えたまさかの結末にギャラリー騒然

  • ランキング70位・三ヶ島かなはシード奪取へ上位フィニッシュ必須も「数字を考えだしたら胃腸炎になっちゃう」

pick up

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

    「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

ranking

  • 女子ゴルフで珍事発生 菅沼菜々は“幻のダンクエース”でホールインワンと見なされず

    女子ゴルフで珍事発生 菅沼菜々は“幻のダンクエース”でホールインワンと見なされず

  • 渋野日向子&木戸愛が仕掛けた「神サプライズ」が超話題! 38歳女子プロが迎えた“最高の誕生日”に注目集まる

    渋野日向子&木戸愛が仕掛けた「神サプライズ」が超話題! 38歳女子プロが迎えた“最高の誕生日”に注目集まる

  • ラフの対処法知らずで“1打損”を積み重ねている人へ! 夏でも冬でも使える“最も安全な打ち方”とは?

    ラフの対処法知らずで“1打損”を積み重ねている人へ! 夏でも冬でも使える“最も安全な打ち方”とは?

  • 元ゴルフ部主将・テレ朝アナの超豪快ティーショットが話題に! 番組への愛が伝わる“熱盛”マーカーもお披露目

    元ゴルフ部主将・テレ朝アナの超豪快ティーショットが話題に! 番組への愛が伝わる“熱盛”マーカーもお披露目

  • 「下着ディズニー」ならぬ「下着ゴルフ」!? ノースリーブにミニスカート… ゴルフ場での“大胆な露出”はどこまで許されるのか

    「下着ディズニー」ならぬ「下着ゴルフ」!? ノースリーブにミニスカート… ゴルフ場での“大胆な露出”はどこまで許されるのか


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • ゼクシオ14
  • メイバンク選手権
  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.