- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 「リスク承知でショートカット!」は正しいマネジメント? ドッグレッグの攻め方はどうすべき??
ビギナーにとっては難易度が高い「ドッグレッグ」のホール。大叩きしないためには、どのように攻めていけばいいのでしょうか?
ビギナーにショートカットは難易度が高すぎる
ドッグレッグとはティーイングエリアからグリーンまでの間が、左右のどちらかに曲がっているホールのことを指します。グリーンが正面に見えるような真っすぐなホールに比べると、ボールの落としどころが難しいのでマネジメント力が必要です。
では、ドッグレッグのホールはどのように攻めていくのが正しいのでしょうか。現役のシニアツアープロで、ゴルフスクールも経営する梶川武志プロは以下のように話します。
「ドッグレッグの攻め方には、飛距離を落としてでも安全な場所に打つ『レイアップ』と最短距離を狙っていく『ショートカット』の2つの方法があります」
「レイアップは残りの距離こそ長くなりますが、最も安全な攻め方です。一方、ショートカットは残りの距離が短くなるので、2打目以降のショットを優位に進められますが、ショートカットする方向にはバンカーや傾斜地、池や林のほかOBゾーンが配置されていることが多く、ミスをすると大叩きしてしまう危険があります」
「そのようなことを避けるためにもドッグレッグの先、つまり見えにくいエリアの状況がどのようになっているのかを把握しておくことが大切です。ドッグレッグのホールではコースレイアウトを必ず確認して、ハザードの位置などをあらかじめ認識しておくようにしましょう」
では、ビギナーの場合はどのような攻め方をするのがベストなのでしょうか?
「ビギナーは方向性や飛距離、そしてボールの高さが安定していないので、リスクが高いショートカットはあまりオススメしません。安全にフェアウェイの中央を狙うのが最もいい選択でしょう。残りの距離はやや長くなりますが、次のショットは間違いなく打ちやすくなります」
「その際に注意すべきことは、ティーイングエリアから見て正面の奥に林がある場合、飛ばしすぎると2打目が打ちづらかったり、OBになってしまう可能性があることです。そのため、林までの距離も考慮して、ティーショットであえてドライバーを使わないといった選択肢も必要でしょう」
“飛距離”の認識に要注意
さらに梶川プロは、ドッグレッグのホールで注意すべきことについて次のように話します。
「ボールが転がるランを含めて自分の飛距離だと思っているとミスにつながります。確かに自分の飛距離であることに間違いありませんが、傾斜や芝の状況でランは大きく変わるので、ドッグレッグではボールが落ちるまでの距離、つまりキャリーを自分の飛距離と思ってショットを打つべきです」
「例えば、池を越えるショートカットで池のふちまでの距離が180ヤードだとしましょう。すると、キャリーは最低でも190ヤード程度必要です。自分の平均飛距離が200ヤードだから大丈夫と思っていても、実際のキャリーが180ヤード程だった場合は池に入ってしまうリスクが高まります」
ゴルファーのマネジメント力が試されるホールとも言えるドッグレッグ。ミスの確率が低い方法で攻めるのか、リスクを取ってショートカットを選択するかは人それぞれ異なるものの、ショットがなかなか定まらないビギナーであれば、まずはフェアウェイを狙って安全に攻めていく方法が無難であると言えそうです。
最新の記事
pick up
ranking
「やはり女子ゴルフはすごい」 JLPGAの華麗な逆転劇にSNSも祝福の嵐! チームの絆を深めた“食事会”ショットもお披露目
「2025年問題」はゴルフ業界にとって大打撃… みんな実感ある?「5年後はおそらく…」「最近は1人減り2人減り天国へ」
秋山幸二の娘・真凜が渋野日向子との“激レア”2ショットを大公開! 「初めましてなのに…」 初対面とは思えぬ空気感に反響続々
「まさにドリームカップ」 青木瀬令奈が豪華メンバーとのオフショット大公開! 小祝さくら&菅沼菜々らと“ゼクシオポーズ”も披露
「小祝シスターズ優勝おめでとう」 小祝さくら&竹田麗央が激戦を終えて“指ハート”披露 「思い出のラウンド」を振り返る