ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 紛失すると意外と戻って来ないレーザー距離計! 忘れないための注意点と見つかりやすいひと工夫とは?
ゴルフの豆知識

紛失すると意外と戻って来ないレーザー距離計! 忘れないための注意点と見つかりやすいひと工夫とは?

2024.02.06 猿場トール
ゴルフ場 レーザー距離計 距離測定器

近年、ゴルフ場の忘れ物上位トップ3に入るのがレーザー距離計。ゴルフ場に聞くと、クラブに比べて小さいからなのか落とし主に戻って来ることは少ないそうです。もちろんレーザー距離計をコース内で紛失してしまったゴルファー本人に責任があるのは事実ですが、うっかり「忘れた!」というときでも戻ってくる可能性を増やす工夫はあるのか、調査してみました。

戻ってくる可能性が低いレーザー距離計は「身に付ける」のが一番

 コース内に忘れ物をしたら、セルフプレーが主流の現代では自己責任になってしまうのは当たり前。ですが、プレー中の「うっかり」は誰にでも起こることです。

コース内にレーザー距離計を忘れない一番の対策は、専用ポーチなどで常に身につけておくこと
コース内にレーザー距離計を忘れない一番の対策は、専用ポーチなどで常に身につけておくこと

 ゴルフ場での忘れ物トップ3に入るというレーザー距離計は、紛失の報告に対して意外にも戻ってくる割合が少ないそうです。僕の身近にも購入後の初ラウンドでレーザー距離計を紛失してしまった人や、続けて紛失したにも関わらず戻ってくることがなかった残念な人もいます。

 決して安価ではないレーザー距離計を紛失してしない当たり前の対策として、とにかく付属のポーチなどで常に身につけておくことが大切。腰にポーチを着けておけばスイングの邪魔にもならず「距離を測ったら腰のポーチに収納する」というルーティンを守れば、紛失する心配も少なくなるでしょう。

グリーン周りでよく使用する人はマグネットタイプがオススメ

「いちいちポーチにしまうのは面倒臭い」なら、マグネットタイプの距離計がオススメです。

クラブに付くマグネットタイプのレーザー距離計なら、万が一忘れてもすぐに見つかりやすい
クラブに付くマグネットタイプのレーザー距離計なら、万が一忘れてもすぐに見つかりやすい

 特にグリーン周りでも毎回距離を測る人なら、ウェッジやパターに距離計がくっつくので、忘れてもクラブと一緒に見つかります。

 実際にマグネットタイプのレーザー距離計は紛失が少なく、前のホールに忘れてもすぐ見つかる傾向があるそうです。

恥ずかしいけど「名前&電話番号」記入は効果的

 名前のないレーザー距離計を拾った人が必ずゴルフ場に届けるワケではないのも現実です。安価なモデルでも新たに購入するぐらいなら、自己責任でなくさない工夫をしなければいけません。

恥ずかしいかも知れませんが、計測器に「名前と電話番号」を記入しておくだけでも持ち主に戻って来る確率は格段に高くなる
恥ずかしいかも知れませんが、計測器に「名前と電話番号」を記入しておくだけでも持ち主に戻って来る確率は格段に高くなる

 大人になって恥ずかしいかも知れませんが「名前と電話番号」がレーザー距離計に記入されていると、拾った人もゴルフ場に届けなければいけない感覚になるようです。

 実際にどこに忘れたかわからなくなったケースでも、コースに戻って来ることが多いそうです。コース内で目立ちやすいボディカラーのモデルなら、より見つかりやすいそうです。

 忘れ物をしてしまう「根拠」や「理由」はありませんが、紛失しやすいレーザー距離計の扱いはは注意が必要です。

【解説】筒 康博(つつ・やすひろ)

伝説のプロコーチ・後藤修に師事。世界中の新旧スイング方法を学び、プロアマ問わず8万人以上にアドバイスを経験。スイング解析やクラブ計測にも精通。ゴルフメディアに多数露出するほか、「インドアゴルフレンジKz亀戸」ヘッドコーチ、WEBマガジン「FITTING」編集長を務める。

【写真】うわっ、楽だ! 簡単脱着で注目機種のTecTecTec!「MiNi+M」とGOLFZON「CaddyTalk minimi LT」

あなたにおすすめ

マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

最新の記事

デシャンボーの見解は「ハーフ100」!? 全米OP会場の難コース「オークモントで一般ゴルファーが回ったら?」に選手たちが回答

  • え、これって試合中の映像?? 大事なバーディーチャンスで“片手パッティング”を選択したツアー6勝のPGA選手 一体ナゼ?

  • リランキング“崖っぷち”の下川めぐみ “ショットインイーグル”&“チップインバーディー”連発で首位発進「神様がいるなと」

  • 菅沼菜々、安田祐香、下川めぐみ、岡山絵里が首位発進 1打差にルーキー寺岡沙弥香

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

    ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

  • 6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

    6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

ranking

  • ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

    ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

  • “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

    “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

  • 小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

    小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

  • 「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

    「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

  • 最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

    最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
  • 高野愛姫
  • エプソンツアー
  • ショップライトLPGAクラシック
  • 阿久津未来也
  • ツアー選手権
  • 荒木優奈
  • パク・ヒョンギョン
  • 鳥居さくら
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.