ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフライフ
  • パー5の2オン狙い “待ちチョロ”するくらいならサッサと刻むべき? イライラ防ぐ心理テク“グラウンディング”とは
ゴルフライフ

パー5の2オン狙い “待ちチョロ”するくらいならサッサと刻むべき? イライラ防ぐ心理テク“グラウンディング”とは

2025.11.14 野上雅子
コースマネジメント メンタル

パー5の2オン狙いに前の組がなかなか終わらないとき、グリーンが空くまで待つべきか、3オン狙いに切り替えてすぐ打つべきか。また待つことにしたときイライラする気持ちを抑える方法はあるのでしょうか。

プロはイーグルチャンスにつける可能性がないとトライしない

 フェアウェイのど真ん中から打つ、短いロングホールの2打目。2オン可能なチャンスは、ゴルファーにとってこのうえなく心躍る場面ではないでしょうか。

 ところが、こんな時にかぎって前の組がまだグリーンにいたり、全員がカップインしたあともキャディーさんに「念のため待ちましょう」と止められたり……。良い結果を早く出したいのに待たされてイライラしてしまうことが往々にしてあります。

 このような状況を迎えたとき、グリーンが空くまで待つべきか、3オン狙いに切り替えてすぐ打つべきか。また待つことにしたときイライラする気持ちを抑える方法はあるのかも含めて、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会ファウンダーの安藤俊介氏にお聞きしました。

あまり“かかった”状態で待つと決して良い結果にはつながらないかも… 写真:PIXTA
あまり“かかった”状態で待つと決して良い結果にはつながらないかも… 写真:PIXTA

「短いパー5の2打目を待つべきか、打つべきか。それは各プレーヤーのゴルフの目的によると思います。以前、あるトッププロがこう言うのを聞いたことがあります。『パー5で2オンを狙うかどうかは、そこにイーグルチャンスがあるかどうかで判断する。イーグルがとれないと思ったら狙わない』と。2オンさえすればよいのではなく、いいラインにボールをつけられそうならトライするが、イーグルチャンスにつく確率がきわめて低いのに、リスクをおかしてまで2オンを狙う必要はない。それなら初めから3オンでピンを狙いにいくほうが賢明なのでしょう。プロにとって、ゴルフの目的は最終的に賞金や順位かもしれませんが、それには1日1日スコアを積み上げていくしかありません。その重要性を身をもって知っているからこその判断基準だと思います」

「アマチュアの場合、ゴルフの目的は人によって大きく2つに分かれるのではないでしょうか。一つはナイスショット追求型。ナイスショットが打ててボールを遠くへ飛ばせれば、スコアがよくなくても気にしないタイプです。人より飛べばうれしい、パー5で2オンのチャンスがあればトライしたいし、達成できればそれだけで今日1日満足できる人でもあります」

「もう一つはスコア重視型。こちらは文字通り、1打でも少ないスコアで回りたいタイプです。いいスイングやきれいな球筋や飛距離に関心がないわけではありませんが、それ以上にスコアにこだわるためのコースマネジメントを優先する人です。この2つはどちらが良い悪いではなく、どちらがうまい・下手でもなく、楽しみ方の違いにすぎないと私は思っています」

スコアよりナイスショット優先の人は狙っても良いが…

 では、短いロングホールの2打目を待った方がいいタイプ、打った方がいいタイプはそれぞれどちらでしょうか。

「まず、待たずに打った方がいいタイプから言うと、ご想像の通りスコア重視タイプです。一か八か、ナイスショットとナイスパットを続けて2オンイーグルに賭けるか、3打目に集中して3オンバーディーにトライするか。はじめから答えは出ていると思いますので、それに沿って3打目で得意な距離を打てるよう、きっちりレイアップするといいでしょう」

「一方、ナイスショット追求型の人は待った方がいいと思います。たとえイーグルをとれる確率が10%、いや1%だとしても、パー5で2オンできれば思いを遂げられるということなら、グリーンが空くまで待って打ち込みの危険や心配がない状態になってから心おきなく打つといいでしょう。気のおけない仲間から『どうせ乗らないんだから早く打てよ』くらいのツッコミが入るかもしれませんが、むしろそういうプレッシャーにも負けないでほしいですね」

「圧に負けないためには楽しみを待てないとなりません。『いい当たりならグリーンに届くかもしれない』期待と『早く打って早く結果を出したい』……はやる気持ちのなかで待つ。これは一種のお預け状態です。どうしてもイライラしたり集中力をなくしたりしがちですが、それでは楽しく待てません。2オンどころかとんでもないミスショットを招く恐れもあります」

 ティーショットで会心の当たりが出たときほど“待ちチョロ”しがちというのはゴルファーあるあるです。待つ間にイライラしないための秘策はあるのでしょうか。

「アンガーマネジメントで、意識を別のことに向ける“グラウンディング”というテクニックがあります。たまたま手にしている何か、例えば、ゴルフのプレー中だったらグローブの指先を見つめ『穴が空きそうだ』『黒く汚れている』『伸びてきた』など感じたことを言うのです。お預け状態からほかへ意識をそらすのが目的ですから、意味を求める必要はありません。グラウンディングは本来怒りの反応を遅らせるテクニックの一つですが、イライラしている感情から離れるのにも有効です」

 2オンに賭けるためにグリーンが空くまで待つ人は、安藤氏が教えてくれたテクニックをぜひお試しあれ。ただし、イライラせずに待てたけれど作戦失敗、2オンならず……その場合は、待ったぶんしっかりリカバリーに走るプレーファストの精神もお忘れなきようお願いします。

【解説】安藤俊介(あんどう・しゅんすけ)

米ニューヨークでの駐在員時代「アンガーマネジメント」に出会い、帰国後、一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会を設立した。代表理事を経て現ファウンダー。ゴルフは4年前に再開してのめり込み、軽井沢と千葉でゴルフライフを満喫している。JGAハンデ6.2。

【写真】ロフトを立てた構えで失敗するゴルファー多数! これが正しく構えた時の景色です

あなたにおすすめ

世界一やさしい軟鉄鍛造!? フォーティーンの新アイアン「TB-3 FORGED」の性能をコースで徹底検証<PR>

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

最新の記事

ランキング70位・三ヶ島かなはシード奪取へ上位フィニッシュ必須も「数字を考えだしたら胃腸炎になっちゃう」

  • 「ベスト63」の選手も! 15日開幕・東京デフリンピックで金メダル狙う男子3選手の横顔とは?

  • 42歳の下川めぐみが単独首位に浮上! 2打差2位タイに清本美波、水木春花【女子ゴルフ下部】

  • パー5の2オン狙い “待ちチョロ”するくらいならサッサと刻むべき? イライラ防ぐ心理テク“グラウンディング”とは

pick up

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

    「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

ranking

  • 女子ゴルフで珍事発生 菅沼菜々は“幻のダンクエース”でホールインワンと見なされず

    女子ゴルフで珍事発生 菅沼菜々は“幻のダンクエース”でホールインワンと見なされず

  • 渋野日向子&木戸愛が仕掛けた「神サプライズ」が超話題! 38歳女子プロが迎えた“最高の誕生日”に注目集まる

    渋野日向子&木戸愛が仕掛けた「神サプライズ」が超話題! 38歳女子プロが迎えた“最高の誕生日”に注目集まる

  • ラフの対処法知らずで“1打損”を積み重ねている人へ! 夏でも冬でも使える“最も安全な打ち方”とは?

    ラフの対処法知らずで“1打損”を積み重ねている人へ! 夏でも冬でも使える“最も安全な打ち方”とは?

  • 元ゴルフ部主将・テレ朝アナの超豪快ティーショットが話題に! 番組への愛が伝わる“熱盛”マーカーもお披露目

    元ゴルフ部主将・テレ朝アナの超豪快ティーショットが話題に! 番組への愛が伝わる“熱盛”マーカーもお披露目

  • 「下着ディズニー」ならぬ「下着ゴルフ」!? ノースリーブにミニスカート… ゴルフ場での“大胆な露出”はどこまで許されるのか

    「下着ディズニー」ならぬ「下着ゴルフ」!? ノースリーブにミニスカート… ゴルフ場での“大胆な露出”はどこまで許されるのか


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • ゼクシオ14
  • メイバンク選手権
  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.