ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • ゴルフに衰えは無縁? 年を取ってもスコアが落ちない“たった一つ”の意識
ゴルフの豆知識

ゴルフに衰えは無縁? 年を取ってもスコアが落ちない“たった一つ”の意識

2022.05.13 ピーコックブルー
生涯スポーツ

年齢を重ねてもゴルフがうまい人がいる一方、スイングが思い通りにいかず、飛距離が出にくくなり、ボールも曲がりやすくなってしまうなど、スコアがどんどん落ちてしまう人もいます。その違いは、一体どこにあるのでしょうか?

生涯スポーツのゴルフ

 ゴルフは「老若男女が生涯楽しめるスポーツ」という話を聞いたことがある人は、少なくないかもしれません。一昔前は、ゴルフを楽しむにはお金がかかるという風潮もありましたが、現在では、一定の性能が備わっている格安なクラブが登場したり、ゴルフをカジュアル化しようという流れもあるため、幅広い年齢層の人がゴルフを楽しんでいます。

年齢を重ねるとともにスイングにも変化が… 写真:AC

 ゴルフは、広大な自然の中で楽しみながら適度な運動ができるので、日頃からランニングなど運動をすることが面倒な人にとっては、健康的なものであると言えます。しかし、人間は年と共に衰えていきます。いくら生涯スポーツのゴルフといえども、20~30代のようなプレーをいつまでも維持することは、難しいかもしれません。

 では、実際にゴルフでは、どのような部分から衰えていきやすいのでしょうか。レッスンプロの三浦辰施氏は、以下のように話します。

「体の関節は年齢と共に硬くなり可動範囲が狭くなっていくので、体の動きに頼ったスイングをしていた人は『ボールが飛ばない』『曲がる』といったことが多くなります。しかし、プロの場合は、体の動きではなく『クラブの動き』を意識してスイングをしています」

 だから、プロの場合は年齢を重ねても体の変化にうまく適応したスイングができるのだと言います。

「例えば、石川遼選手が10代の頃と30代になった現在では、スイングが変わっています。これは、体の変化に合わせて最もクラブを扱いやすいスイングの形を見つけているからであって、つまり、体の動きを主体としている人は、年齢と共にパフォーマンスが落ちやすいですが、クラブの動きを主体としている人は、年齢を重ねてもゴルフが上達していきます」

 年齢と共にゴルフのパフォーマンスが落ちていくことは、自然なことだと考えてしまいがちですが、このように、クラブの動きを意識してスイングをしている人は、年齢を重ねても、体の変化に応じた最適なスイングができるのです。

 では、クラブの動きを意識したスイングを習得するには、具体的にどのようなイメージを持って練習すれば良いのでしょうか。前出の三浦氏は、以下のように話します。

「クラブの扱い方がうまい人は『球を打つ』という感覚の中でスイングをしています。逆に『クラブを振る』という感覚の中でスイングをしている人は、クラブをやみくもに振ってしまい、距離感が身につきにくく感覚が研ぎ澄まされていきません」

 あくまで「クラブを振る」ことは「ボールを打つ」ための手段であって、それが目的になってしまうと、ボールをうまく打つことから逆算した体の動きになっていかないということでしょう。

「例えば、ペットボトルをゴミ箱にトスして入れるときに、普通にトスをしていけば、徐々に感覚はつかめていきますが、力まかせに投げたり、手首のスナップを利かせてみたりしていては、距離感はまったくつかめないでしょう」

 ゴルフにおいても、距離感をつかむことが大事であると三浦氏は話します。

「同様に『クラブを振る』という感覚でスイングをしている人は、力まかせに振ったり、手首を返してみたりするので、距離感をつかむことが難しいのです。ゴルフは、ターゲットにボールを運んでいくスポーツなので、距離感を合わせていくことを意識すれば、おのずと『球を打つ』ことを起点とした、理にかなったスイングになるはずでしょう」

 常に「クラブの動き」や「球を打つ」という感覚を大切にしている人は、ゴルフが上達しやすいことはもちろん、年齢を重ねてもパフォーマンスを維持しやすいと言えるのです。

自分のスタイルを確立すべし

 また、三浦氏は「年齢を重ねてもうまくいく人は、自分のスタイルを確立できた人」と話します。ただ、やみくもにラウンドするのではなく、自分の得意、不得意や飛距離などを考慮した上で、自分のスタイルを見つけていくのも良いかもしれません。

 さすがに、ラウンドをするだけで体力的に限界を迎えてしまうほど衰えてしまっていては難しいかもしれませんが、「飛距離が落ちた」「ボールが曲がるようになった」など、すべての理由が一概に「年をとったから」とは言えないでしょう。

この記事の画像一覧へ(8枚)

あなたにおすすめ

【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

最新の記事

PGAツアーが株式1350億円分を一部選手とOBに付与 不透明な基準に“選外”レジェンドが「なぜ俺がもらえない!」と怒り心頭

  • スイング中にちょっと動きを一時停止するだけで「手打ち」が防げる!? 悪いクセが直る練習時の「2段モーション」活用術

  • 患者急増の「皮膚がん」はゴルファーも気をつけるべき!? 原因の一つでもある夏の紫外線から正しく身を守る方法とは?

  • そんな馬鹿な! 世の中には“ワンオンしない方がいい”パー3があるって本当!? “レダン”とは何か説明できたらゴルフ通

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • 元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

    元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

    小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.