- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- ミスを矯正する練習場打席の選び方とは? “右プッシュ”の人は右端 “左引っかけ”の人は左端がいい理由
ゴルフ練習場の打席、最近は混んでいることも多いので、おとなしく案内された場所に入ることが多いかもしれませんが、選べる状態ならどこが上達につながるのか? 自分の球筋に合った打席とはどこなのでしょうか?
練習場ではちょっと窮屈に感じる場所がおすすめ
練習場に行ったとき、打席の場所はどうやって決めていますか? 最近は混雑していることも多く、好きに選べないこともあると思いますが、もし選べる余裕があるなら、左右どちらを選べばいいのでしょうか。「打席選びは上達の鍵を握る重要な部分」と言うのは、ゴルフ雑誌のレッスン企画などでも活躍するプロコーチの西村至央氏。
西村氏はちょっと窮屈に感じる側がおすすめだと言います。
「生徒さんからも練習場の打席の場所についてはよく質問を受けます。一般的にはフェードヒッターは右端、ドローヒッターは左端の打席を使うのがいいと言われています。では、なぜフェードヒッターは右端、ドローヒッターは左端なのかというと、ボールを打ち出す方向が開けているからです。要するに打ち出したい方向に邪魔なネットなどの障害物が無いので、アドレスしやすいから。これは練習場の打席を選ぶ前提として頭に入れておいてほしいことですが、言い換えれば、自分にとって打ちやすい場所なので、スイングを直したい人にとっては、一概に当てはまりません」。
当てはまらない人について、西村氏は次のように説明します。
「左端の打席が打ちやすいという人の中には、ドローヒッターのほかに体が開きやすく、右プッシュなどのミスが出る人がいます。そういう人にとっては左端の打席から打つほうが安心感を感じやすい傾向があります。右プッシュを直したいなら左端ではなく、右端の打席から練習して、インパクトでフェースが開かない動きだったり、振り遅れない動きを身につけるべきです」
「逆も同じで、右端を好む人はフェードヒッターの他に、左に引っかけが出やすい人も当てはまります。ただ、右端の打席からでは左への引っかけを直すスイングは手に入りません。左端の打席から、邪魔な左側のネットを機にすることなる真っすぐに打ち出す動きを覚えるべきです」
右へのミスが多い人は横振り傾向が強い
左右のネットはそれぞれ単なる邪魔な存在ではなく、スイングを直したい人にとっては逆に利用すべきものだと西村氏。
「右へのミスが多い人は、軌道が横振りになり過ぎている傾向が強いです。振り遅れの多くは横振りになり過ぎていることが原因で、もう少し縦に振る必要がありますが、そこで効果的なのが右端の打席を使うことなんです。打ちやすく、構えやすい左端の打席ではなく、窮屈に感じる右端の打席を使うことで、軌道は縦振りになります。そして、しっかりボールをつかまえる動きが身につきます」
「逆も同じで、左へのミスが多い人の中で右打席を好む人は、左打席を選ぶことで、体を回転させ続ける動きをマスターすることができます。以前、右にミスをしやすい人が左打席を使っているうちは、こすり球しか出ません。もちろん逆も同じです。自分にとって窮屈に感じる場所こそ、スイングを矯正できる最適な打席だと考えてください」
窮屈だからこそ、いい体の動きが身に付くのだと西村氏。ぜひ、打席選びの参考にしてください。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking