冬用ゴルフウエアはここまで薄くなった!アディダスゴルフの新作をナイターゴルフで検証 | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

冬用ゴルフウエアはここまで薄くなった!アディダスゴルフの新作をナイターゴルフで検証

アディダスゴルフの2021年秋冬コレクション“COLD.RDY( コールド・レディ) “を着てナイターゴルフをラウンドをしました。
冬に差し掛かるこの時期にアディダス最高峰のテクノロジーと謳われているCOLD.RDYのパフォーマンスはいかに?

冬ゴルフに向けての実証ラウンド

 着こみ過ぎるとモコモコしてスイングしづらいし、薄着だと寒くて凍えそうになってしまう、そんな経験はありませんか?

機能インナーなどを着る必要がなかったためスイングの邪魔にならない

 冬ゴルフに備えるべく開発された新作ゴルフウエア「COLD.RDY(コールド・レディ)」の暖かさを実地検証。

 日中はまだそこまで寒くはない時期だったため、ナイターゴルフをラウンドし、そのパフォーマンスを自ら体験しました。

寒さを気にせずラウンドが出来る利点は

ナイターゴルフでもその暖かさを実感

 今回COLD.RDYを着用してラウンドしたゴルファーたちは、「最初は薄くて不安に感じたが、動くと暖かくなる!」「1枚で暖かいので、機能インナーなどを着る必要がなく、ごわついたスタイリングにならない」など、寒さを感じるどころか1枚での保温性の高さを実感していました。

 薄くて軽く、スイングの邪魔にならないという冬ゴルフに理想的なウエアであることがよく分かります。冬用ウエアにありがちな、ゴワついてスイングの邪魔になるという面も解消されているようです。

1枚で暖かいのはなぜ?

ナイターゴルフで効果検証

 COLD.RDYが薄くても暖かい秘密は、衣服内に暖かい空気をため込み保温しながら、ドライな状態をキープする構造ということ。保温性と吸放湿性を備えたアパレルのため、機能インナーなどを着る必要がありません。

 また、「RDY」は「READY=準備」を意味し、常に最高の状態でトレーニングやゲームに臨みたいアスリートのために開発されたテクノロジーです。熱(HEAT)、寒さ(COLD)、雨(RAIN)、風(WIND)など、アスリートの集中力を妨害する要素を軽減するために搭載されている機能です。

機能性だけでなくサステナビリティへの取り組みへも

 さらに、アディダスによるサステナビリティへの取り組み「END PLASTIC WASTE」に向け、バージンポリエステルを使用せず高機能なリサイクル素材を採用した「PRIMEGREEN プライムグリーン」のプロダクトもラインナップ。環境に配慮した仕様ながらもパフォーマンスへの妥協は一切なく、厳しい寒さの中でも快適にゴルフを愉しむことができるコレクションとなっています。

 全国のアディダス直営店と商品取り扱い店舗、アディダス公式オンラインストアにて発売されます。

この記事の画像一覧へ(12枚)

画像ギャラリー

COLD.RDY 保温 ファブリックミックス 長袖フルジップジャケット
COLD.RDY 保温 ファブリックミックス 長袖フルジップジャケット
COLD.RDY 保温 ファブリックミックス 長袖ボタンダウンシャツ
COLD.RDY 中わた入り ウォームキャップ
COLD.RDY 保温 長袖フルジップフーディー
COLD.RDY 中わた入り ネックウォーマー
ナイターゴルフで性能を検証している
ナイターゴルフで性能を検証している
ナイターゴルフで性能を検証している
機能インナーなどを着る必要がなかったためスイングの邪魔にならない
ナイターゴルフでもその暖かさを実感
ナイターゴルフで性能を検証している

最新記事