有賀園ゴルフで2021年最も売れたウェッジベスト10を発表!
今年、最も売れたウェッジはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。2021年のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 タイトリスト ボーケイデザイン SM8ウェッジシリーズ(アクシネットジャパン)
弾道と飛距離の操作性を高める重心設計を施し、安定したインパクトを実現したウェッジ。独自の溝設計で、優れたスピンコントロール性能を発揮します。6種類のグラインドバリエーション、豊富なロフトを揃え、あらゆるタイプのプレーヤーに対応できます。2020年3月6日発売。メーカー希望小売価格:2万6400円(税込み)

年間売り上げも2位に倍以上の差をつけた大人気モデルです
2020年3月発売ですが、ずっと売れ続けています。
豊富なソール形状とロフトで、自分が求めている性能をかなえるモデルが見つけやすいんですよね。
使っているアイアンの種類に関係なく、ほとんどが指名買いで来られます。最近はピッチングのロフト設定が立ってきているので、ロフトピッチを合わせて、ロフトの少ないモデルから買う人も多いですね。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第2位 クリーブランド RTX ZIPCOREウェッジ(ダンロップ)
ユーザーの打点位置に近い場所に、重心を設定。ボール初速、スピン量を安定させ、心地よい打感で、思い通りのコントロールショットが可能です。フェース面の溝を深く、本数を増やすことで、優れたスピンコントロール性能も発揮します。2020年9月12日発売。メーカー希望小売価格:1万9800円(税込み)~

スリクソンアイアンからの流れで選ばれる人が多いです
スリクソンのアイアンからの流れで選ぶ人も多いですし、昔からのクリーブランドファンが買っていた印象ですね。
根強いファンが多く、ブランドを変えずに使い続ける人が多いんですね。
また、ほかのメーカーと比較すると、買いやすい価格設定なので、まとめ買いをする人も多かったです。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第3位 JAWS ウェッジ(キャロウェイゴルフ)
「MACK DADDY 4(マックダディ4)」の後継モデル。力強くボールをかむ、バックスピンがグリーンをかむという意味合いから「JAWS(ジョーズ)」ウェッジと命名。フルショットはもちろん、短い距離のアプローチでも、安定した大きなバックスピンを可能にしています。2019年9月20日発売。メーカー希望小売価格:2万5300円(税込み)

ソール形状が豊富でニーズに合ったものを選びやすい
こちらのキャロウェイのアイアンからの流れで、セットで購入される方が多かったですね。
ロフトバリエーション、ソール形状が豊富なので、ふわりと上げるやさしいアプローチがしたいのか、しっかり打ち込みたいのかなど、イメージに合うものを勧めやすいモデルです。こちらも複数本をまとめて購入する方が目立ちました。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)