有賀園ゴルフで2022年2月に売れた税別3万円以下のパターベスト5
今、売れているアイアンはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 オデッセイ ホワイトホット OGパター #7(キャロウェイゴルフ)
2000年の誕生以来、心地良い打球感と転がりの良さで、多くのゴルファーに長く愛され続ける「ホワイト・ホットインサート」搭載のパター。OGは「Old Gangster」の略で、「古き良きもの」という意味を持ちます。#7はツノ型と呼ばれ、ネオマレットの人気形状。アジャスタブル・ソールウエート採用で、フィーリングの調整も可能になっています。2020年11月6日発売。メーカー希望小売価格:3万800円(税込み)

ホワイト・ホットインサートは根強い人気です
柔らかな打感の「ホワイト・ホットインサート」は、誕生から20年以上経っていますが、相変わらず人気が高く、買い続けている人も多いですね。
ツノ型の#7は、上下に突起が出ていることで、まっすぐ引いて、まっすぐ出しやすいという声が多く、大型ヘッドならではの慣性モーメントの高さで、ヘッドがブレにくいと支持されています。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室店長)
第2位 オデッセイ ホワイトホット OGパター 2-BALL(キャロウェイゴルフ)
こちらも「ホワイト・ホットインサート」搭載のOGパター。一世を風靡した2ボールパター人気は、現在も継続しており、ターゲットに対してスクエアに構えやすいと、この形状を使い続けるゴルファーも数多くいます。心地よい打感と転がりの良さを持ちながら、アジャスタブル・ソールウエート採用で、好みのフィーリングに調整が可能です。2021年2月13日発売。メーカー希望小売価格:3万800円(税込み)~

ネオマレットの代表「2ボール」は安定して売れています
こちらも人気の「ホワイト・ホットインサート」。2ボール形状はボールを3つ並べるイメージでアドレスが取れるので、ラインが合わせやすく、ターゲットにスクエアに構えやすいという声が多く聞かれます。
ネオマレットの代表選手で、ゆったりと大きくストロークしやすく、大型ヘッドならではの安定した動きをするのも人気の秘密だと思います。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室店長)
第3位 オデッセイ ホワイトホット OGパター #1(キャロウェイゴルフ)
誕生から20年以上経っても、多くのツアープレーヤーに愛され続けている「ホワイト・ホットインサート」搭載のパター。美しくシャープな削り出しで、形状や構えたときの見え方など、細部にこだわるプレーヤーを満足させるフォルムが人気です。ブレードタイプの#1も、ソールには、アジャスタブル・ソールウエートを採用し、調整も可能です。2020年11月6日発売。メーカー希望小売価格:3万800円(税込み)

柔らかな打感が好きで、大型ヘッドが苦手という方はこちら一択でした
1~3位をホワイト・ホットインサートが独占しましたね。
樹脂の柔らかな打感と転がりは多くのゴルファーに支持され続けています。#1はブレード、いわゆるピン型と言われる形状です。ネオマレットやマレットといった大きめの形状が苦手という人は、こちらを選びます。
自身でタッチを合わせたいという方は、こういった形状がお好きですね。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室店長)