元賞金女王・森田理香子がプロデュースしたウエアで店頭に 現役復帰は否定も「めっちゃ練習し始めたんですよ」 | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

元賞金女王・森田理香子がプロデュースしたウエアで店頭に 現役復帰は否定も「めっちゃ練習し始めたんですよ」

元賞金女王の森田理香子がプロデュースするゴルフウエア「yummy rose(ヤミーローズ)」がそごう横浜店で期間限定ショップ(4月25日~5月1日)をオープンしました。28日には森田自身が来店し、着こなしのアドバイスを送っていました。

森田理香子のゴルフウエアへの“こだわり”とは?

 元賞金女王の森田理香子がプロデュースするゴルフウエア「yummy rose(ヤミーローズ)」が、そごう横浜店で期間限定ショップ(4月25日~5月1日)をオープンしました。28日には森田自身が来店して接客をすると聞き様子を見に行くと、普通のショップ店員であるかのように接客の準備をしていました。

自身がプロデュースする「yummy rose(ヤミーローズ)」の期間限定ショップで店頭に立つ森田理香子
自身がプロデュースする「yummy rose(ヤミーローズ)」の期間限定ショップで店頭に立つ森田理香子

「ヤミーローズ」は2021年に森田の地元・京都で誕生したゴルフウエアブランド。設立当初から森田はデザインや素材へのこだわりなどのアドバイスをしながら、試行錯誤を重ねて商品のバリエーションを増やしています。

 デザインの基本は黒と白を基調としたものがベースとなっているようですが、森田自身はウエアにどのようなこだわりを持っているのか聞いてみると、ブランドに対する思いを熱く語ってくれました。

「例えば今年の秋冬はダルメシアン柄を入れてみようかなと考えています。そのシーズンに合わせて色を加えたり、柄を入れたりを考えています。私は現役の頃、そんな派手なのは好きでなくて、地味なウエアをよく着ていました。柄物とかは着られなかったんです。一番は動きやすさ、機能性が大事でした。それに、プレーしていると女性は汗ジミが気なったりしますよね。そういうのも考慮して、汗が目立たない素材を採用しています。すべてメイド・イン・ジャパンなんですよ。あとはプレーにも支障がでないような機能性にもこだわっています。機能性がよくないと次も購入しようという気持ちにはなりませんから、買ってくれた方が『また買いたい』と思ってくれるモノを作ろうと心がけています」

 実際に商品を見た印象としても、黒と白がベースなので、シンプルかつ合わせやすさがあり、手で触った感触も素材のが実感できるものだった。この日は店頭に立つ森田を目当てに多くの“熱烈なファン”も訪れ、商品を試着するファンと笑顔で会話を楽しむ森田の姿が印象的でした。

現役時代に比べ「飛距離は全然落ちてない」

【写真】森田理香子 16歳のあどけない表情、22歳の凛々しい表情、33歳の柔和な表情

画像ギャラリー

2006年、海外アマチュア競技での森田理香子 写真:Getty Images
2012年、LPGAミズノクラシックでの森田理香子 写真:Getty Images
2023年、33歳になった森田理香子
自身がプロデュースする「yummy rose(ヤミーローズ)」の期間限定ショップで店頭に立つ森田理香子
接客しているときの柔和な笑顔が印象的だった
1 2

最新記事