- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- レッスン
- 地味にムズくてつまんない…効果は承知でも長続きしない“ハーフスイング”の肝 “グリップ圧”をつかむコツ
【写真】コツをつかめば練習が楽しくなる! 適正なグリップの強さを実感する方法とスイングのお手本

体の正面で手元を腰の高さにセットして、そこからヘッドを手元の高さよりも下に下げる

次に手首の動きだけでヘッドを顔の高さまで持ち上げる。この時のグリップの握りの強さをハーフスイング中、常に意識

グリップする際に左手の小指の下側の膨らみと指でクラブを支える感じで握るのがポイント

そこを支点にしてヘッドを下から上に持ち上げると、テコの原理を利用して楽に持ち上げることができる

テコの原理を使うと手元が腰の高さの位置でヘッドが上に上がり、手首が約90度にキープされる

グリップの握りの強さを適正に保つことで手首が90度になり、自然とヘッドが上に上がる

K’s Island Golf Academyの川村李咲(かわむら・りさ)コーチ
この写真の記事を読む
最新の記事
pick up
-
マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>
-
【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール
ranking