-
半熟たまごと、とろけるチーズの相性がバツグンの「ビスマルク」1480円 写真:ゴルフ場提供 -
シンプルだからこそ、その味わいが際立つ「マルゲリータ」1380円 写真:ゴルフ場提供 -
おなじみのナポリピッツァ3種。上から時計回りに「ビスマルク」、「マルゲリータ」、「クアトロフォルマッジ」。これぞまさに、ナポリ伝統の味! 写真:ゴルフ場提供 -
こちらが電気ピッツァ窯「カリノ」。圧倒的な高温で、本格ナポリピッツァがなんと90秒で焼きあがる 写真:ゴルフ場提供 -
「ピッツェリア ダ グランツァ」オーナーシェフの坂本大樹さん。2018年1月には2号店となる洗足池店もオープン 写真:ゴルフ場提供 -
-
お好みでハチミツをかけると、さらに奥深い味わいが楽しめる「クアトロフォルマッジ」1680円 写真:ゴルフ場提供 -
フリッツァンテ(白 スパークリング)、ランブルスコ(赤 スパークリング)ともに、グラス各1杯550円 写真:ゴルフ場提供 -
男体コース9番(412ヤード/パー4) もっとも打ち上げの強いパー4 写真:ゴルフ場提供 -
筑波コース13番(400ヤード/パー4) 左ドッグレッグで距離のあるパー4 写真:ゴルフ場提供 -
富士コース8番(449ヤード/パー4) ゆるやかな打ち下ろしの距離のあるパー4 写真:ゴルフ場提供 -
-
モダンな外観が印象的なクラブハウス 写真:ゴルフ場提供 -
45ホールを有する鹿沼72CC。U35会員はその規模を生かしたサービスとも言えます -
「U35会員」が定員1300人に!栃木の鹿沼72CCが若者ゴルフのメッカになっている
コロナ禍をきっかけにゴルフを始めた若年層は多いですが、取り込んだ若者に、いかにゴルフを長く続けてもらうかは課題と言えます。コロナ禍以前から若者を優遇してきた栃木県の鹿沼72CCの例は、そのヒントとなるかもしれません。
ランキング
人気ワード