-
ボールの位置はスタンス中央より1個ぶん左。体重は左足に7割乗せる。クラブは短く持たない -
手首を使ってクラブを上げない -
ソールが広いので、多少ボールの手前をダフっても大きなミスにならない。むしろ、ボールの手前からソールを滑らせるイメージで打つ -
無理にパターを使うより、ユーティリティーのほうが寄せやすい場合が多い -
ユーティリティーのアプローチでは手首を使わずに、上体の回転だけで打つ -
-
ボールを点でとらえるのではなく、ゾーンでとらえる意識を持つ -
「簡単で寄る!」グリーン周りからのユーティリティーアプローチを身につけよう!
ラフからのアプローチや砲台グリーンに対してパターを使う人は多い。それだと距離感をつかみづらく、寄せ切れないことが少なくない。そんなときにオススメしたいのが、ユーティリティーや7番ウッドでの転がし。小さな振り幅でも転がってくれるし、ソールが広いのでミスもしにくい。ぜひ試してみよう!
ランキング
人気ワード