金田久美子が9ホール終了後に棄権 現在メルセデス・ランキング63位でシード落ちが確定 | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

金田久美子が9ホール終了後に棄権 現在メルセデス・ランキング63位でシード落ちが確定

大王製紙エリエールレディスオープンの2日目に金田久美子(かねだ・くみこ)が9ホール目を終えて棄権した。現在メルセデス・ランキング63位でシード落ちが決まり、QTファイナルステージから来季出場権を狙う。

QTファイナルから来季出場権狙う

◆国内女子プロゴルフ<大王製紙エリエールレディスオープン 11月16~19日 エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県) 6575ヤード・パー71>

 大王製紙エリエールレディスオープン2日目、来季のシード獲得に向けて一発逆転を狙っていた金田久美子が、9ホール終了後に棄権した。初日は2オーバーの75位タイだった。今大会終了後にメルセデス・ランキング50位以内の選手に来季シードが与えられるが、現在、同63位の金田は棄権によりランキングを上げることができないため、シード落ちが決定した。

大王製紙エリエールレディスオープン2日目、体調不良により棄権した金田久美子(写真は初日) 写真:GettyImages
大王製紙エリエールレディスオープン2日目、体調不良により棄権した金田久美子(写真は初日) 写真:GettyImages

 今季シード選手の金田は、11月28日から4日間にかけて開催されるQTのファイナルステージから来季のツアー出場権を狙うことになる。棄権の理由は、のどの痛みによる体調不良。ホールアウト後も取材対応できず、ゴルフ場をあとにした。

金田 久美子(かねだ・くみこ)

1989年生まれ、愛知県名古屋市出身。3歳からゴルフを始め、8歳の時には世界ジュニア選手権で優勝。タイガー・ウッズに並ぶ記録で“天才少女”として注目を浴びる。アマチュアとして出場した2002年のリゾートトラストレディスで、12歳9カ月での最年少予選通過記録を樹立。08年のプロテスト初挑戦は1打足りずに不合格も、同年のファイナルQTをトップ通過してツアー出場権を得る。プロ3年目のフジサンケイレディスクラシックで初優勝。22年、樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメントで11年ぶりのツアー2勝目を挙げた。愛称は“キンクミ”。その風貌から“ギャルファー”の異名を取った。スタンレー電気所属。

【写真】金田久美子が冬仕様の“ミニスカコーデ”披露も冷え込みを心配するファンから「体調に気をつけて」の声

【写真】“ギャルファー”金田久美子のトレードマーク「ノースリーブ」コレクション

画像ギャラリー

2015年CAT Ladiesでの金田久美子 写真:Getty Images
2018年センチュリー21レディスでの金田久美子 写真:Getty Images
2019年デサントレディース東海クラシックでの金田久美子 写真:Getty Images
2021年大東建託・いい部屋ネットレディスでの金田久美子 写真:Getty Images
2022年アース・モンダミンカップでの金田久美子 写真:Getty Images
2022年アース・モンダミンカップでの金田久美子 写真:Getty Images
2021年日本女子オープンではヒョウ柄や迷彩柄で異彩を放った金田久美子 写真:Getty Images
2021年日本女子オープンではヒョウ柄や迷彩柄で異彩を放った金田久美子 写真:Getty Images
金田久美子のインスタグラム(@kinkumiringo93)より
金田久美子のインスタグラム(@kinkumiringo93)より
金田久美子のインスタグラム(@kinkumiringo93)より
大王製紙エリエールレディスオープン2日目、体調不良により棄権した金田久美子(写真は初日) 写真:GettyImages
1 2

最新記事