ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • ランキング70位・三ヶ島かなはシード奪取へ上位フィニッシュ必須も「数字を考えだしたら胃腸炎になっちゃう」
ツアー

ランキング70位・三ヶ島かなはシード奪取へ上位フィニッシュ必須も「数字を考えだしたら胃腸炎になっちゃう」

2025.11.14 キム・ミョンウ
三ヶ島かな 伊藤園レディス 国内女子ツアー

14日に開幕した国内女子ツアー「伊藤園レディス」初日、三ヶ島かな(みかしま・かな)が6バーディー、ノーボギーの「66」をマーク。首位と1打差の6アンダー3位タイと好発進を決めた。

13番からは圧巻の“4連続バーディー”

◆国内女子プロゴルフ

伊藤園レディス 11月14~16日 グレートアイランド倶楽部(千葉県) 6769ヤード・パー72

 ツアー通算1勝の三ヶ島かなが、初日から鮮やかなラウンドを見せた。

 6バーディー、ノーボギーの「66」。6アンダーの3位タイとし、終盤戦の主役争いに名乗りを上げた。

 この日の三ヶ島は序盤からショットの精度が高く、セカンドショットを次々とピンに絡めた。特に圧巻だったのは13番からの4連続バーディー。会心のショットと的確な距離感で、一気にリーダーボードを駆け上がった。

「今日は気持ち良く打てました。何個かミスはありましたけど、ショットの判断がすごく良かったと思います。ショットの“逃げ方”、気持ち良く打てる方法を見つけたことで迷いが消えました」

初日を3位タイで終えた三ヶ島かな 写真:Getty Images
初日を3位タイで終えた三ヶ島かな 写真:Getty Images

 ここ数試合で感じていた不安も一気に晴れたという。実際、6~7試合前からショット自体は良くなっていたが、“外してはいけない方に外すミス”が続き、予選落ちが重なっていた。

 その反省を踏まえ、気持ちの持ち方を含めた細部を見直したことが、初日の「66」につながった。

保持している複数年シードは「簡単に使うわけにはいかない」

 三ヶ島にとって今大会は、シード獲得のためにも重要な大会だ。

 というのも、今季のメルセデス・ランキングは現在70位。来季シードが与えられる50位以内に入るには、今大会と来週の「大王製紙エリエールレディス」で上位フィニッシュが欠かせない。背水の陣だが、本人は必要以上に数字を追わない。

「数字を考えだしたら胃腸炎になっちゃうので。年に6回はなります(笑)。考えると体に出るタイプなので、なるべく考えないようにしています。気持ち良く打つことだけに集中しています」

 とはいえ、2021年「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」の優勝で3年シード(複数年シード)を保持している。該当翌年度から10年間のうち任意の年に行使でき、彼女の場合は2031年まで行使可能だが、まだ使っていない。

「ご褒美として頂いたもの。そんな簡単に使うわけにはいかない、という考えです」

 シードに届かなければQTに行く覚悟はあるとはいえ、それでも自力でのシードは獲得したいところ。

「いいスタートにはなりましたけど、やるしかないので。明日もしっかり明確に、自分のニュアンスを大事にしながらやっていきたい」。決して浮かれず冷静に前を見据え、自力でつかみにいく。

三ヶ島 かな(みかしま・かな)

1996年7月13日生まれ、福岡県出身。本名は三ヶ島伽奈。2016年に単年登録者としてLPGAツアーに参戦。翌年の賞金ランクでは41位に入り、自身初のシード権を獲得。18年にプロテスト合格。21年の最終戦「JLPGAツアーチャンピオンシップ」で悲願の初優勝を国内メジャー大会で飾る。ランテック所属。

【動画】「伊藤園レディス」初日に衝撃の一打… 菅沼菜々が放った“幻のホールインワン” これが実際の映像です
  • 1
  • 2
  • 3
この記事の画像一覧へ(1枚)

あなたにおすすめ

世界一やさしい軟鉄鍛造!? フォーティーンの新アイアン「TB-3 FORGED」の性能をコースで徹底検証<PR>

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

最新の記事

ランキング70位・三ヶ島かなはシード奪取へ上位フィニッシュ必須も「数字を考えだしたら胃腸炎になっちゃう」

  • 「ベスト63」の選手も! 15日開幕・東京デフリンピックで金メダル狙う男子3選手の横顔とは?

  • 42歳の下川めぐみが単独首位に浮上! 2打差2位タイに清本美波、水木春花【女子ゴルフ下部】

  • パー5の2オン狙い “待ちチョロ”するくらいならサッサと刻むべき? イライラ防ぐ心理テク“グラウンディング”とは

pick up

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

    「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

ranking

  • 女子ゴルフで珍事発生 菅沼菜々は“幻のダンクエース”でホールインワンと見なされず

    女子ゴルフで珍事発生 菅沼菜々は“幻のダンクエース”でホールインワンと見なされず

  • 渋野日向子&木戸愛が仕掛けた「神サプライズ」が超話題! 38歳女子プロが迎えた“最高の誕生日”に注目集まる

    渋野日向子&木戸愛が仕掛けた「神サプライズ」が超話題! 38歳女子プロが迎えた“最高の誕生日”に注目集まる

  • ラフの対処法知らずで“1打損”を積み重ねている人へ! 夏でも冬でも使える“最も安全な打ち方”とは?

    ラフの対処法知らずで“1打損”を積み重ねている人へ! 夏でも冬でも使える“最も安全な打ち方”とは?

  • 元ゴルフ部主将・テレ朝アナの超豪快ティーショットが話題に! 番組への愛が伝わる“熱盛”マーカーもお披露目

    元ゴルフ部主将・テレ朝アナの超豪快ティーショットが話題に! 番組への愛が伝わる“熱盛”マーカーもお披露目

  • 「下着ディズニー」ならぬ「下着ゴルフ」!? ノースリーブにミニスカート… ゴルフ場での“大胆な露出”はどこまで許されるのか

    「下着ディズニー」ならぬ「下着ゴルフ」!? ノースリーブにミニスカート… ゴルフ場での“大胆な露出”はどこまで許されるのか


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • ゼクシオ14
  • メイバンク選手権
  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.