昨季はケガに泣いた安田祐香や横峯さくらなどが序盤戦出場権獲得【女子QTファイナル最終日】 | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

昨季はケガに泣いた安田祐香や横峯さくらなどが序盤戦出場権獲得【女子QTファイナル最終日】

来季のツアー出場権をかけた日本女子ツアーのQTファイナルステージ最終ラウンドが、葛城ゴルフ倶楽部 宇刈コースで行われた。

プロテスト合格組のトップは5位に入った永嶋花音

◆国内女子プロゴルフ<QTファイナルステージ 11月30日~12月3日 葛城ゴルフ倶楽部 宇刈コース(静岡県) 6412ヤード・パー72>

 これまでの実績から、第1回リランキングまでのほとんどの試合に出場できる30位以内に入った選手たちは、ホッと胸をなでおろす姿が見られた。

20位に入り序盤戦の出場権をほぼ確実にした安田祐香 写真:Getty Images

 まずは注目の横峯さくら。4バーディー、1ボギーの3アンダー69でプレーして通算イーブンパー。前日の42位タイから21位に浮上して一息ついた。

「パットに助けられた1日でした。状態はあまりよくなかったけど、気持ちを切らさずアンダーでまわれたのがよかったです」と、さすがのセルフマネジメントだった。

 2007年賞金女王でツアー通算23勝の実力者。米ツアーでのプレー経験も長いが、優勝はまだできていない。それだけに、まだまだゴルフへの思いは強く、2月の第1子出産後もツアーに復帰してプレーを続けている。来季も序盤戦からのプレーが楽しみだ。

 通算9アンダー1位は下川めぐみで、8アンダー2位は石川明日香。6アンダー3位に川岸史果が入っている。

 今年のプロテスト合格組のトップは、この日2つスコアを伸ばして通算5アンダー5位に入った永嶋花音だ。11月のテストを9位タイで突破してQTに臨み、出場権をつかみ取った。

 10月のスタンレーレディスでアマチュアながらプレーオフに進出して2位となった佐藤心結も、11月の合格組。通算3アンダー11位に入っている。

 6月のテストでトップ合格した佐久間朱莉は、通算3アンダー14位。同期の桑木志帆(13位)上野菜々子(30位)とともに、ほぼ出場できる順位を獲得した。

 シード落ち組では、安田祐香がイーブンパーの20位に入った。

「昨シーズンはケガの影響で10試合休んでしまい、結果としてシードを獲得できなかったです。なので、開幕までに強い体作りを中心に一生懸命頑張っていきたい」と、開幕に向けた意気込みを語った。

 ほかにも福田真未が通算4アンダー8位、新垣比菜が通算1アンダー19位、葭葉ルミが通算イーブンパー25位で、シード復帰への第一歩を歩みだしている。

この記事の画像一覧へ(7枚)

画像ギャラリー

横峯さくらはイーブンパーの21位 写真:Getty Images
プロテスト合格組の佐久間朱莉は3アンダーの14位 写真:Getty Images
9アンダーの下川めぐみは2日目からトップを守った 写真:Getty Images
福田真未は4アンダーで8位に入った 写真:Getty Images
1アンダー19位でQTを終えた新垣比菜 写真:Getty Images
プロテスト合格組の佐藤心結は3アンダーで11位に入った 写真:Getty Images
20位に入り序盤戦の出場権をほぼ確実にした安田祐香 写真:Getty Images

最新記事