ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • コラム
  • JGA常務理事が「日本学生」表彰式で異例の学連批判!「対立と混乱を招いたことは遺憾」 会場で囁かれた“ある噂”とは?
コラム

JGA常務理事が「日本学生」表彰式で異例の学連批判!「対立と混乱を招いたことは遺憾」 会場で囁かれた“ある噂”とは?

2025.09.04 小川 朗(日本ゴルフジャーナリスト協会会長)
アマチュア競技 ジュニアゴルフ 小川朗 ゴルフ現場主義!

大学生ナンバーワンを決する「日本学生ゴルフ選手権」と「日本女子学生ゴルフ選手権」の最終日が8月29日、長野県の穂高カントリークラブで行われました。その表彰式の席上、JGA常務理事から学連を批判する異例のスピーチが飛び出しました。

「今の関東学連はジェネレーションごとの対立が根深い」

 まさに異例中の異例と言うべき「学連批判」。熊谷信太郎JGA(日本ゴルフ協会)常務理事の発言だけに、一瞬その場が凍り付きました。

男子の部で優勝した古瀬幸一朗と写真に収まる熊谷信太郎常任理事(左) 写真:清流舎
男子の部で優勝した古瀬幸一朗と写真に収まる熊谷信太郎常任理事(左) 写真:清流舎

 大学生ナンバーワンを決する「日本学生ゴルフ選手権」と「日本女子学生ゴルフ選手権」の最終日が8月29日、長野県の穂高カントリークラブで行われました。男子は東北福祉大4年の古瀬幸一朗が17アンダーで2位に1打差をつけ優勝。女子は8アンダーで並んだ佐々木史奈(同志社大4年)と西山知里(東北福祉大2年)のプレーオフへ。2ホール目のパー5で2オン2パットのバーディーを奪った佐々木が優勝を飾りました。

 異例のスピーチが飛び出したのは、まさにその表彰式の席上でした。

 通常ならば、大会の講評で終わるはずの、日本ゴルフ協会幹部のスピーチ。だが今回は違っていました。この大会の出場枠を巡り、昨年秋からすったもんだの挙句、大会直前にはゴタゴタが東京地裁にまで持ち込まれる大混乱。選手たちが最も振り回される結果となったからです。

 熊谷理事はスピーチの半ばで「今回は大会の出場枠をめぐって、開催直前まで対立と混乱を招いてしまったことは誠に遺憾であります」と、痛烈に批判の言葉を口にしたのです。

 前代未聞の大混乱。大手前大学で亡き父・坂田信弘氏の後を継いだ坂田雅樹監督も、今回の混乱には困惑の表情でくぎを刺しました。

「学連というのは競技団体でいいと思っています。うちのような名前のない大学は八方美人でいいと思います。スーパーリーグにも出れば、学連の試合にも出る。ところが今の関東学連はジェネレーションごとの対立が根深い。今の社会人理事がファーストジェネレーションで、学生はサードジェネレーション。そのサードジェネレーションが(運営の場に)入れてもらえない。だから直接ぶつかってしまう。これが一番の問題」と渋い表情。

 多くの監督たちが声を揃える「学生ファーストでない運営」を、坂田監督もまた痛切に感じていたわけです。

JGAは「日本学生」から今年限りで手を引く!?

 さらに坂田監督は「この大会の、来年の問題もありますよね」と、いま学連の周辺で流れる根強い噂についても言及しました。

 その噂というのが、この日本学生ゴルフ選手権からのJGAの撤退。実際、この日の表彰式にも出席していたJGAの山中博史専務執行役も、この噂について否定はしていません。以前、筆者にもこう語っていました。

「われわれもなんとか(関東学連の社会人理事に)学生や監督たちとの話し合いの席を持ち、学生主導の運営となるために歩み寄ってほしいと努力しましましたが、うまくいかなかった。そもそもナショナルフェデレーション(JGA)が、学生の大会を主催しているのは日本ぐらい。主催を日本学生連盟さんにお任せするのも一つの方法ではないでしょうか」

 これまでいろいろと手を尽くしてきたのにもかかわらず、混乱を収めるどころか拡大させている関東学連の社会人理事たちに、業を煮やしている様子が伝わってきます。

あいさつに痛烈な学連批判を盛り込んだ熊谷信太郎常任理事 写真:清流舎
あいさつに痛烈な学連批判を盛り込んだ熊谷信太郎常任理事 写真:清流舎

 日本学生ゴルフ選手権の表彰式という公の場における、常務理事の衝撃発言。同理事はあえて「どっちがいいとか悪いとかは触れていない。とにかく主張が対立して混乱していること自体が、われわれとしては大変遺憾であるということ」と、渋い顔で発言の真意を語っていました。

 関東学連から他の地区へと振り分けられた枠により、一度は出られることになった日本学生選手権という大きな舞台。割り振りの変更がほぼ却下されたことで夢がしぼんでしまい、落胆した選手も少なからずいたわけです。その選手たちへの思いが、混乱をひき起こして一向に収束できずにいる大人たちへの怒りの言葉に変換され、表彰式の場で放たれたということでしょう。

 もし、来年の日本学生ゴルフ選手権からJGAが撤退ということにでもなれば、大会の権威を失墜させた関東学連の社会人理事に対する怒りの声が、ゴルフ部の監督たちを中心に上がることは必至です。この問題、まだまだ収束しそうにありません。

取材・文/小川朗
日本ゴルフジャーナリスト協会会長。東京スポーツ新聞社「世界一速いゴルフ速報」の海外特派員として男女メジャーなど通算300試合以上を取材。同社で運動部長、文化部長、広告局長を歴任後独立。東京運動記者クラブ会友。新聞、雑誌、ネットメディアに幅広く寄稿。(一社)終活カウンセラー協会の終活認定講師、終活ジャーナリストとしての顔も持つ。日本自殺予防学会会員。(株)清流舎代表取締役。

【別表】関東学生ゴルフ連盟 騒動の経緯
  • 1
  • 2
  • 3
【独占入手!】なぜこんな手の込んだことを? これが「団体戦のみ」の正規版と「実際には開催されていない個人戦」も入った裏バージョンの2種類存在する「常陸宮杯」パンフレット実物です

あなたにおすすめ

ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

最新の記事

本間ゴルフがツアーワールドの新作ドライバー「TW777」シリーズを発表! カーボン体積35%アップの効果は?

  • 「選手とファンがかつてなく強くつながる」国内男子新規大会が千葉で開幕 片岡尚之は日本オープンからの連勝へ

  • ヘッドが見えないとフェースの「開閉」を見失う人は必見!? フェース向きを体感できる「パターグリップ活用ドリル」

  • ルーキーらしいフレッシュさと大人の落ち着き…“バースデーウィーク”の中村心はコース映えする秋のトラッド配色【女子プロファッション】

pick up

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

ranking

  • 小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

    小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

  • 「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

    「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

  • 「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

    「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

  • 33歳女子プロゴルファーが妊娠を発表! 堀琴音・木村彩子らも祝福「私は幸せだなぁと心の底から感じました」

    33歳女子プロゴルファーが妊娠を発表! 堀琴音・木村彩子らも祝福「私は幸せだなぁと心の底から感じました」

  • 「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」

    「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.