ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • コラム
  • 「ZOZOが割り込んできたから」老舗大会・ブリヂストンが男子ツアー撤退の裏事情
コラム

「ZOZOが割り込んできたから」老舗大会・ブリヂストンが男子ツアー撤退の裏事情

2021.12.08 小川 朗(日本ゴルフジャーナリスト協会会長)
ZOZOチャンピオンシップ ブリヂストンオープン

ツアー制度の施行当初から国内男子を盛り上げてきた老舗トーナメント、ブリヂストンオープンが消滅することになりました。その裏事情を日本ゴルフジャーナリスト協会会長の小川朗氏がリポートします。

ツアー施行前から続くブリヂストンオープン52年の歴史に幕

 ブリヂストンが男子プロゴルフツアーから撤退することが明らかになり、ゴルフ業界に衝撃が広がっています。

2019年のZOZOチャンピオンシップで優勝したタイガー・ウッズ。その裏で日程を巡る綱引きが繰り広げられていた 写真:Getty Images

 その理由はまず第一に、ブリヂストンはかつて「j’sメタル」の爆発的なヒットを記録するなど、ダンロップ、ミズノと並び、日本を代表する3大ゴルフ用品メーカーの一つであること(ゴルフ用品の製造販売は子会社のブリヂストンスポーツ)。また、その販売戦略の一環としてジャンボ尾崎をはじめとする有名プロたちをサポートしてきた存在でもあること。現在はあのタイガー・ウッズともボールの使用契約を結んでいます。そして何よりも、今回消滅することとなった「ブリヂストンオープン」が、日本のプロゴルフトーナメント文化史を支えてきた老舗トーナメントの一つであったからです。

 この試合は男子プロゴルフ界にツアー制度が敷かれる前の1970年に、契約プロ競技の「ブリヂストントーナメント」として佐賀県鳥栖市のブリヂストンカンツリー倶楽部で産声を上げました。同ゴルフ場はブリヂストン発祥の地である福岡県久留米市にほど近い同社のサイクル工場跡地に、福利厚生施設として作られたゴルフ場です。

 開催コースは東京よみうりカントリークラブを経て、74年大会から現在の千葉県・袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コースに移って定着し、数々の名勝負を生んできました。現存するトーナメントでは日本プロ、日本オープン、関西オープン、中日クラウンズ、日本シリーズに次ぐ歴史あるトーナメントでもあったのです。

 ブリヂストンは82年から阿蘇ナショナルパークオープンのスポンサーにもなり、「ブリヂストン阿蘇オープン」という名称で93年まで12回にわたり開催していました。この12年間は春にブリヂストン阿蘇、秋にブリヂストンオープンと2試合を開催するほどの入れ込みようだったのです。秋の大会はのちにメジャータイトルを取ることになるニック・ファルド、ニック・プライスら大物外国人選手を招待し、日本のファンを喜ばせました。

日程を動かす代わりに2万人の観客動員を要求したが…

今年の優勝者、杉山知靖。ブリヂストンオープンの上位3名にはZOZOチャンピオンシップへの出場権が与えられた 写真:JGTOimages

 そのブリヂストンオープンがなぜ、消滅することになったのでしょうか。実は2019年に日本で米ツアーのZOZOチャンピオンシップが開催されることになったあたりから、ブリヂストンサイドに男子プロゴルフ界からの撤退ムードが生まれたというのです。

 当時を知る関係者が、匿名を条件に裏事情を明かしてくれました。

「ZOZOが割り込んできたことで、ブリヂストンオープンが1週動くことになったのです。この時、ブリヂストン側は日程の移動を受け入れる代わりに、トーナメント中少なくとも2万人の観客動員を達成することを要求しました。大会の注目度が尻すぼみになっていることを、大会の入場者数からも感じていたからだと思います。もし状況が改善されない場合は、男子のツアーから撤退することも示唆していたんです」

 この年の大会は台風19号により3日目、最終日が中止となったため、それ以上の問題に発展することはなく、2021年まで大会は継続されることとなりました。しかしその不安が、この秋ついに現実のものとなってしまったわけです。

 1981年の後半戦、約5カ月で6勝という衝撃デビューを飾ったシーズン以来、長年ブリヂストンオープンに出場してきた倉本昌弘(現・日本プロゴルフ協会会長)はブリヂストンの契約プロでもあり、丸山茂樹、谷口徹と並ぶ大会最多タイの3勝をマークしています。84年は4人プレーオフを制し、翌85年は青木功を最終ホールで逆転しての2連覇達成。92年の3勝目は西川哲との5打差を詰め、プレーオフ1ホール目で突き放す劇的な逆転優勝を飾っています。

 それだけに倉本も「いろんな思い出がある大会だけに、なくなってしまうのは寂しい限りです」と、深いため息をつきました。ベテランであるほど、この大会に対する思い入れは深いはずです。

 男子ツアーにとってさらにショッキングなのは、男子から撤退するにもかかわらず、女子のスポンサーは続けるという点です。

 女子と比べられ、人気の低迷が指摘され続けてきたJGTO(日本ゴルフツアー機構)。選手全員がスポンサーに対して心底から感謝の気持ちを持ち、ファンが見て興奮するような渾身のプレーを続けていくことしか、失地回復の道はないように思います。

 その環境を十分につくれていないことが今の惨状を招いていることをJGTOの上層部は真剣に考えているのでしょうか。先日、機構側と選手会が共同で新規トーナメントを立ち上げることが発表されました。しかし、本来、大会運営に関わることやスポンサーを見つけてくることは、JGTOの運営サイドの仕事であって、選手の仕事ではないはずです。

この記事の画像一覧へ(14枚)

あなたにおすすめ

ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

最新の記事

本間ゴルフがツアーワールドの新作ドライバー「TW777」シリーズを発表! カーボン体積35%アップの効果は?

  • 「選手とファンがかつてなく強くつながる」国内男子新規大会が千葉で開幕 片岡尚之は日本オープンからの連勝へ

  • ヘッドが見えないとフェースの「開閉」を見失う人は必見!? フェース向きを体感できる「パターグリップ活用ドリル」

  • ルーキーらしいフレッシュさと大人の落ち着き…“バースデーウィーク”の中村心はコース映えする秋のトラッド配色【女子プロファッション】

pick up

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

ranking

  • 小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

    小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

  • 「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

    「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

  • 「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

    「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

  • 33歳女子プロゴルファーが妊娠を発表! 堀琴音・木村彩子らも祝福「私は幸せだなぁと心の底から感じました」

    33歳女子プロゴルファーが妊娠を発表! 堀琴音・木村彩子らも祝福「私は幸せだなぁと心の底から感じました」

  • 「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」

    「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.