- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 国内男子ツアー開幕戦の「V1」使用率が驚異の63%! そのうち25年モデルにスイッチしたプロはどのくらい?
4月の第2週に開幕した2025年シーズンの国内男子ツアー。開幕戦では新しいクラブやボールが注目されますが、出場132人の使用ボールを調べるとタイトリストの「プロV1」ファミリーの使用率がさらに高くなっていることがわかりました。
「プロV1」ファミリーの使用率は63%
国内男子ツアーの開幕戦「東建ホームメイトカップ」で出場した132人の使用ボールを調べると、132人中83人が「プロV1」ファミリーを使っていました。その使用率は約63%という驚異的な数字です。

ちなみに昨シーズンも「プロV1」ファミリーは年間を通して使用率1位でしたが、使用率は約50%。今年はさらに使用率が高くなっていました。
モデル別の使用率を調べると53人が「プロV1x」で、27人が「プロV1」、そして3人が「プロV1x レフトダッシュ」でした。
使用率アップに大きく貢献したのが2025年モデルの「プロV1」「プロV1x」です。83人の使用者のうち78人が2025年モデルの「プロV1」「プロV1x」を使っていました。つまり「プロV1」ファミリー使用者のうち94%が25年モデルでした。
今年から「プロV1」にスイッチして、25年モデルの「プロV1」を使用した大岩龍一は次のように語っていました。
「ボール選びでは打感を最も重視しているのですが、打感にすぐなじめました。全てのショットで距離のコントロール性とスピン量が安定していて、バラツキが少なかったです。2023年モデルの『プロV1』は少しだけ球離れが速くて右に滑る感じがありましたが、2025年モデルはそれがなくなりました。イメージした通りの打感、スピン、弾道で打てます。今年はこのボールで初優勝したいです」
25年モデルの「プロV1x」にスイッチした長野泰雅は以下のように話します。
「先にタイトリストのドライバーをテストしていて、ドライバーとボールのセットですごく印象が良かったです。昨年の秋からオフシーズンにかけてテストをしていますが、『プロV1x』は弾道が安定しています。ロングゲームからショートゲームまで何で打っても打感がいいですね」
米国のPGAツアー、LPGAツアーでは使用率70%を超えている「プロV1」ファミリー。日本ツアーでの使用率もその数字に近づいてきています。
最新の記事
pick up
ranking

小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

元賞金女王がミニスカ姿の“美しすぎる”スイングを大公開! 引き締まった筋肉が「サイコーにカッコイイ…」竹田麗央、吉田優利も反応

「スゴイのが残ってましたね」河本結が渋野日向子ら“同年代組”の秘蔵写真を大公開!「感慨深いものが…」「まだまだ輝け黄金世代」

「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」



