- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- トップ5に4メーカーという混戦! 初ランクインのピン「i240」など大きめヘッドが人気 2025年9月売れ筋アイアンベスト5
トップ5に4メーカーという混戦! 初ランクインのピン「i240」など大きめヘッドが人気 2025年9月売れ筋アイアンベスト5
今、巷ではどんなクラブが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2025年9月のアイアンランキングです。
第4位 G440 アイアン(ピンゴルフジャパン)

フェースを前作より薄く設計するとともに、低重心を図った「飛び重心」設計採用。球の高さと飛距離がさらに出るアイアンへと進化させています。アドレス時にシャープに見えるシャロー設計で構えやすく、ミスヒットに強い高MOIヘッドで、寛容性の高さに飛距離性能をプラス。新設計の衝撃吸収バッジにより心地よい打感、打球音も実現させています。2025年3月6日発売。メーカー希望小売価格:1本:カーボン・3万1900円(税込み)、スチール・2万9700円(税込み)~
第5位 i240 アイアン(ピンゴルフジャパン)

キャビティ構造の“やさしさ”を、シャープで美しいヘッド形状に凝縮して、上昇志向のアベレージゴルファーから中上級者までをターゲットに開発。構えた瞬間から「打てる」と感じさせる安心感を提供し、打点ブレにも強く、高打ち出し・高弾道でピンを狙える寛容性と、中上級者の要求にも応える操作性を実現したやさしく狙えるアイアンです。2025年9月4日発売。メーカー希望小売価格:1本:カーボン・3万4100円(税込み)、スチール・3万1900円(税込み)~
「高慣性モーメントのアイアンだとヘッドが重く感じる人もいる」(時田店長)
首位に「スリクソンZXi5」がランクイン。ベスト5を見ると、ヘッドサイズが小ぶりのアイアンは敬遠されているようで「やさしい」とされる、ヘッドが少し大きいモデルに人気が集まっているようです。
最近のトレンドが、慣性モーメントが大きく、ミスヒットに強いアイアンということを考えると当然のランキングかもしれませんね。
この慣性モーメントの大きなアイアンには、メリットしかないように感じてしまいがちですが、実はそうでもないのです。ヘッドを大きめにして低重心化を図っているモデルは、たいていストロングロフト。
そうすると、重心を下げないと球が上がりにくくなるので、ソール部分にタングステンなどを入れていることが多いですよね。その結果、ヘッド自体が重くなり、振り切れないという方がいらっしゃるのです。ヘッドが重いせいで、ボールの手前でヘッドが落ちやすく、ダフリのミスが出やすくなります。
そういった方たちのニーズに応えて、ヘッドを軽くして、少しロフトをつけたアイアンを発売しようと考えているメーカーさんもあるみたいです。
今ドキのアイアンはストロングロフトなので、トータル飛距離が出やすい設計がなされていますが、軽めのヘッドで振り切りやすくして、ロフトで球を上げてキャリーの距離を伸ばすという考え方です。
ヘッドが軽くなると、慣性モーメントは少し低くなりますが、アイアンはドライバーとは異なり、飛距離が出ればいいというものではないので、あまり高慣性モーメントにこだわらなくてもいいと思います。
自分に合った重さのヘッドで気持ちよく振り抜いて、ピンをデッドに狙う。そういったモデルを探してみるといいかもしれません。
※ランキングは、有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。表記価格はメーカー純正シャフト装着モデルです。
取材協力:有賀園ゴルフ 新橋TOKYO店
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking








