ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ギア・グッズ
  • 「新商品は飛ぶ!」という前提は危険!? 魅力的な冬のニューモデルを購入する際に実践するべき「失敗しない試打の方法」とは?
ギア・グッズ

「新商品は飛ぶ!」という前提は危険!? 魅力的な冬のニューモデルを購入する際に実践するべき「失敗しない試打の方法」とは?

2025.11.21 鈴木康介
ゴルフギア 試打

年末から年始にかけて、例年通りであれば各社から魅力的なニューモデルが続々登場するはずです。そこで、新しくクラブを購入する際に知っていきたい試打の方法をゴルフショップ「リルガレージ」の小倉勇人店長に聞きました。

自分の問題点をカバーしてくれそうなクラブを選ぼう

 14代目となる「ゼクシオ14」が発表されました。例年どおりであれば、年末から年明けには海外ブランドのニューモデルも発表、発売されることが予想され、ニューモデルラッシュの季節を迎えます。

 こうやって毎年どんどんニューモデルが発売されるなか、クラブの「買い替え」は何を基準に考えればいいのか。そもそも買い替えるべきなのか、それとも思いとどまるべきなのか。アマチュアにとっては悩ましいと思います。

 そこでゴルフショップ「リルガレージ」の小倉勇人店長に、買い替えの判断はどうするべきかについて聞いてみました。

「ドライバーに関していえば、『新商品は飛ぶ!』という前提でニューモデルを選ぶことはやめたほうがいいと私は思っています。そもそも、フェースの反発規制が施行されて以降は、ニューモデルだからといってヘッドの絶対的な飛距離が劇的にアップするということはありません」

「もちろんテクノロジーはどんどん進歩しているので、性能がアップしているのは確かですが、だからといって過去のモデルと比べてモノ自体が明らかに飛ぶという変化はほとんど起こらなくなっているんです」(小倉店長)

例年、冬には各社から魅力的なニューモデルは多数発売される(写真はイメージ) 写真:PIXTA
例年、冬には各社から魅力的なニューモデルは多数発売される(写真はイメージ) 写真:PIXTA

 では新商品を買っても飛距離は伸びないのかというと、そういうわけではありません。

 アマチュアはいま、100%効率のいいスイングをしているわけではありません。アマチュアの飛距離アップは、ヘッドの飛距離性能そのものの向上ではなく、自分の問題点をクラブが改善してくれることによって得られると考えるべきです。そして、その問題点を改善してくれる機能は日々進化しているので、そこを補ってくれるクラブを見つけることが「飛ぶドライバーとの出会い」なのです。

「その意味では、ニューモデルのキャッチコピーを見て、自分の問題点を改善してくれそうだと思ったら、試してみるべきだと思います。スライスで飛ばないのなら『つかまる』、打点がバラつくなら『ミスヒットに強い』、スピン量が多くて吹き上がっているなら『低スピン』。そういったワードをチェックして、引っかかるものを実際に試打してみることが大事だと思います」(小倉店長)

 もちろんそのためには、自分が飛距離をロスしている要因を知ることが大事。もしわからないなら、量販店でもメーカーのフィッティングルームでもいいので、とにかく試打してみることで問題点も浮かび上がってくるはずです。

できる限り「いま」の状態と条件をそろえて比較試打したい

 ニューモデルが発売されると、ネット上にはそれを試打したり評価する情報がたくさん出てきます。これについても、小倉店長は「そのまま鵜呑みにはしないでほしい」といいます。

「比較試打などでどのモデルが飛んだかは、結局打った人との相性がすごく大きく出ます。ドローヒッターのプロが飛ばせたクラブが、スライサーのアマチュアにとっても飛ばせるクラブとは限りません」

「動画や記事の細部には、そういった説明があるはずですので、ネットなどで情報を得るなら、単純に印象で判断せずに、そういった点をよく見て、『自分にとってはどうだろう』という視点を失わないようにしてください」(小倉店長)

「自分視点」を持つためにも、試打は有効です。実際に自分で打ち比べて、事前情報にあった機能が自分にどう影響したかを確認したり、試打者がいっていた言葉が具体的にどういうことを指すのかを自分で体感することで、クラブ選びの判断の精度は上がっていきます。こういった経験なくして、本当に自分に合ったクラブとの出会いにはたどり着けません。

 なお試打する際には、いま使っているクラブを持ち込んで比べることが大事だと小倉店長はいいます。シャフトを選べるのであれば、いま使っているシャフトと同じシャフトで試打するのが理想。同じメーカーのクラブなら、現在使用中のシャフトを差し替えて打つこともできます。もし可能なら、自分がコースで使っているボールで比べられたら最高です。できるだけ条件を「いま」にそろえる努力をすることが、正確な比較につながります。

「『いまより飛ぶ』クラブがほしいなら、『いま』の基準が絶対に必要です。その際、数値としての飛距離も大事ですが、あまりそれに引っぱられすぎないでください。むしろ、自分の問題点として想定していた『球の高さ』とか『つかまり』『左右ブレ』などの改善したい数値にフォーカスすることのほうが大事です。試打室の飛距離データは必ずしもコースでの飛距離とイコールではないということは、知っておいてほしいですね」(小倉店長)

【動画】394ヤードを1オン! これが新作「Qi4D」で放たれたマキロイのえげつないドライバーショット 実際の映像です
  • 1
  • 2
【写真】これがテーラーメイド新作「Qi4D」ドライバー3機種の画像です

あなたにおすすめ

世界一やさしい軟鉄鍛造!? フォーティーンの新アイアン「TB-3 FORGED」の性能をコースで徹底検証<PR>

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

最新の記事

“らしさ”を取り戻した原英莉花 一時は首位に1打差まで迫る猛追も…松山の地で過ごした充実の4日間

  • ルーキー3人を含む10人の初シード選手が誕生! 都玲華はボーダー上の“50位”で獲得 一方で16人がシード権を喪失

  • 塚田よおすけが後続に“5打差”の圧勝で9年ぶり2勝目 松山英樹は5位 石川遼は20位

  • 台湾のウー・チャイェンが“3打差”圧巻V! 今季12人目の初優勝者誕生で史上最多を更新 2位に佐久間朱莉

pick up

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

    「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

ranking

  • 大胆すぎる“露出ルック”の女性ゴルファー増加に賛否噴出!「品がある服装を…」「プロも足出してるじゃん」

    大胆すぎる“露出ルック”の女性ゴルファー増加に賛否噴出!「品がある服装を…」「プロも足出してるじゃん」

  • 「下着ディズニー」ならぬ「下着ゴルフ」!? ノースリーブにミニスカート… ゴルフ場での“大胆な露出”はどこまで許されるのか

    「下着ディズニー」ならぬ「下着ゴルフ」!? ノースリーブにミニスカート… ゴルフ場での“大胆な露出”はどこまで許されるのか

  • 菅沼菜々の“幻のホールインワン”裁定にSNSで疑問の声続出! “なぜカップインではないのか”を解説

    菅沼菜々の“幻のホールインワン”裁定にSNSで疑問の声続出! “なぜカップインではないのか”を解説

  • 「世界トップ100コース」2025年版発表! 最も信頼されるゴルフ場ランキングで日本のコースは何位に入った?

    「世界トップ100コース」2025年版発表! 最も信頼されるゴルフ場ランキングで日本のコースは何位に入った?

  • 「#スイング時々顔」31歳女子ゴルファーが大放出した“脚見せショット”の数々にファン歓喜!「ゴルフ熱が上がります」

    「#スイング時々顔」31歳女子ゴルファーが大放出した“脚見せショット”の数々にファン歓喜!「ゴルフ熱が上がります」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • ウー・チャイェン
  • ゼクシオ14
  • メイバンク選手権
  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.