ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 「冬は温かいし、雨でも滑りにくい!」 いいことづくしに感じる“両手グローブ”のメリット・デメリットとは?
ゴルフの豆知識

「冬は温かいし、雨でも滑りにくい!」 いいことづくしに感じる“両手グローブ”のメリット・デメリットとは?

2024.12.11 ピーコックブルー
ゴルフギア ゴルフグローブ

ゴルフでは片手グローブが主流ですが、素手や両手グローブでプレーする人も一定数います。では、それぞれのスタイルには、どういったメリット&デメリットがあるのでしょうか。

片手グローブが主流なのは「右手が悪さ」をするから

 ゴルファーの多くは、“利き手と反対の手”にグローブをはめてプレーします。右打ちの人であれば、左手だけにグローブをはめるのが一般的です。その一方、素手のままプレーする人や、両手にグローブをはめる人も見かけます。

女性は両手グローブをしている人が多い 写真:PIXTA
女性は両手グローブをしている人が多い 写真:PIXTA

 では、それぞれのスタイルにはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

 そもそもグローブをはめる大きなメリットは、「グリップ力が高まって滑りにくくなること」と「手を摩擦から守れること」の2点が挙げられるでしょう。グローブをはめていると必要以上に力を入れなくてもクラブを操れるため、より理想的なグリップ圧で握りやすく、スイングの安定感も高まります。

 また、汗や雨による「滑り」を最小限に抑えられるので、より安心感をもって振り抜くことができます。

 右利きの場合は左手よりも右手の握力が強い傾向にありますが、ゴルフではその右手が“悪さ”をすることがあるため、「右手は添えるだけ」というアドバイスを受けた人も少なくないでしょう。左手だけにグローブをはめた場合には、自然と左手のグリップ力が高まるので、結果的に両手のパワーバランスが整いやすくなります。

 アプローチやパッティング時に、繊細なタッチを出しやすくするためグローブを外す人もいます。その逆で、はめている時と外した時の感覚の違いを嫌ったり、はめたり外したりする手間を避けたいと、グローブをしたままプレーを続ける人もいます。

 全てのショットを素手のままでプレーする人は、繊細なタッチを重視したり、ゴルフを始めた頃からの習慣であったり、プレー中の手間を極力省いたりした結果というケースが多いようです。

寒さ対策に両手グローブを試してみるのも良い

 では、両手にグローブをはめるメリット&デメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。

 最大のメリットは、「利き手のグリップ力も高まる」点にあります。女性の多くが両手にグローブをはめているのは、手を保護するとともに、握力の弱さをグローブのグリップ力によってカバーしているからです。男性の場合は、右手にもグローブをすることで、より力を抜いてグリップできるので、飛距離が伸びたり正確性が高まったりすると考える人もいるようです。

 また、汗や雨で滑るリスクがさらに軽減するだけでなく、片手だけ日焼けすることを防いだり、冬場であれば防寒対策の一つにもなります。

 デメリットは「繊細なタッチがさらに出しにくくなる」点が大きいでしょう。また、もしもショートゲームだけは素手でやりたいとなると、グローブをはめたり外したりする手間が増えてしまいます。

 グローブの使い方にはさまざまなスタイルがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。練習場などで普段とは違うスタイルを試してみると、これまで気が付かなかった上達へのヒントが見つかるかもしれません。

文/のぐち まさひろ
ゴルフとサウナと愛犬をこよなく愛するライター&ディレクター。20年ほど従事したクルマ系メディアの編集者からフリーランスになり、これから何をしていこうか色々と妄想中。ホームコースは「南総カントリークラブ」で、オフィシャルハンデは「8.1」。

【写真】ドライバーのロフトを立てた構えで失敗するゴルファーが多い! これが正しく構えてヘッドを上から見た時の景色です

あなたにおすすめ

「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

最新の記事

【特集】進化を止めない“本間ゴルフ”のモノづくり

  • “早大卒・ツアー1勝” 稲垣那奈子が初ホステスプロの大役に緊張気味 不調のパッティング改善のカギ“ボール1個分”とは?

  • カーボンフェースに挟み込まれた“特殊な層”が初速アップを実現! つるやゴルフから「GOLDEN PRIX TR-02シリーズ」発売

  • 「4年間勝ってないことになるんですよね」渋野日向子が最後に勝利した大会へ意気込み! 2週後の米ツアーで逆転シードを目指す

pick up

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

ranking

  • 小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

    小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

  • 「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

    「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

  • 「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

    「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

  • 元賞金女王がミニスカ姿の“美しすぎる”スイングを大公開! 引き締まった筋肉が「サイコーにカッコイイ…」竹田麗央、吉田優利も反応

    元賞金女王がミニスカ姿の“美しすぎる”スイングを大公開! 引き締まった筋肉が「サイコーにカッコイイ…」竹田麗央、吉田優利も反応

  • 「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」

    「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • メイバンク選手権
  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.