ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 「ホントに150ヤードもある?」 信じ過ぎは良くない! 距離計で誤差が発生しやすい状況とは?
ゴルフの豆知識

「ホントに150ヤードもある?」 信じ過ぎは良くない! 距離計で誤差が発生しやすい状況とは?

2024.12.18 ピーコックブルー
GPSナビ ゴルフギア レーザー距離計 距離測定器

ゴルフはルール上、キャディー以外にアドバイスを仰ぐことができないため、セルフプレーの場合は基本的に自分でマネジメントをしなければなりません。そこで役に立つのが「距離計」なのですが、決してどんな状況でも使用できるわけではないそうです。

距離計で示された数字はあくまでも「参考程度」

 ゴルフはルール上、キャディー以外にアドバイスを仰ぐことはできませんが、キャディーもすべてを把握できているとは限りませんし、何よりセルフプレーの場合は全て自分で戦略を立てなければなりません。

距離計の数値と自分の感覚を重ね合わせてクラブ選択をするのが理想 写真:PIXTA
距離計の数値と自分の感覚を重ね合わせてクラブ選択をするのが理想 写真:PIXTA

 そこで役に立つのが「距離計」であり、いまや多くの人が使用している便利な道具です。ですが、場合によっては使えない状況にも遭遇するようです。

 では、どのようなシチュエーションで距離計が使えない可能性があるのでしょうか。レッスンプロの三浦辰施氏は、以下のように話します。

「GPS式は、はるか上空を飛ぶ通信衛星と位置情報をやり取りしていることから天気による影響は受けませんが、レーザー式の場合は直接目標物にレーザーを照射するので、天候次第ではうまく跳ね返らず測定できないことがまれにあります」

「特に、雨が降っていたり霧がかかっていたりすると空気中の水分で光の屈折が起こり、数ヤード程度の誤差が発生しやすくなります。また、カートに乗りながら対象物との間にアクリル板を挟むと測定しにくくなるので注意が必要です」

「GPSの方は万能かと言われればそうでもなく、レーザー式より誤差が出るケースも少なくありません。山間部のゴルフ場は電波が阻害され、うまく衛星からの位置情報をキャッチできないこともあります。なので、コースの地形や天候に応じて距離計の種類を変更するのがオススメです」

 いずれにせよ、距離計で示された数字はあくまでも「参考程度」に過ぎません。測定結果をうのみにせず、自分の感覚とも重ね合わせながらクラブ選択をするのが理想でしょう。

 ちなみに、登場当時のレーザー距離計は今よりも精度が低かったので、一部のゴルフ場ではピンの上部に金属板を取り付け、レーザーの跳ね返りをサポートする処置が取られていたそうです。

高性能の距離計が続々と登場している

 では、距離計を選ぶうえで他にはどのようなことを基準にするといいのでしょうか。

「安いものでは1万円以下でも購入できますが、機能が制限されていることもあります。『大体の距離だけ測れればいい』のであればそれでも十分ですが、あらゆるコンディションでも使えるものを選ぶとなお良いでしょう」

「例えば、防水仕様であれば突然雨が降ってきても安心ですし、高低差まで測れるタイプ(この機能は競技で使用できない)なら、より正確なクラブ選択とコースマネジメントができるでしょう」

「ほかにも、専用のスマホアプリと連携させると世界中のゴルファーとスコアを共有できたり、万が一、途中で距離計本体を落としてしまったとしても、スマホから現在位置を確認したりできる機能を備えているものもあります」

「GPS式では値段が高いグレードの方が電波を送受信するアンテナの数が多く内蔵され、一層高い精度の測定結果が期待できます」

 さらに、レーザー式では手振れを補正してくれるもの、GPS式ではグリーンの細かな起伏も表示できるものが登場し、距離計はますます高性能化しています。

 スキルはもちろん、コースマネジメントの高さもスコアに大きく影響します。距離計を正しく使うことによって、さらなるスコアメイクの向上にもつながるかもしれません。

【写真全70点】「これ1本でレーザー距離計いらず!?」 最新「HUAWEI WATCH 」3機種の詳細画像

あなたにおすすめ

「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

最新の記事

“早大卒・ツアー1勝” 稲垣那奈子が初ホステスプロの大役に緊張気味 不調のパッティング改善のカギ“ボール1個分”とは?

  • カーボンフェースに挟み込まれた“特殊な層”が初速アップを実現! つるやゴルフから「GOLDEN PRIX TR-02シリーズ」発売

  • 「4年間勝ってないことになるんですよね」渋野日向子が最後に勝利した大会へ意気込み! 2週後の米ツアーで逆転シードを目指す

  • パッティングに「強弱」をつけるから3パットが多くなる!? タッチが合わない人が実践すべき「振り幅ベースの距離感」とは?

pick up

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

ranking

  • 小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

    小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

  • 「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

    「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

  • 「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

    「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

  • 元賞金女王がミニスカ姿の“美しすぎる”スイングを大公開! 引き締まった筋肉が「サイコーにカッコイイ…」竹田麗央、吉田優利も反応

    元賞金女王がミニスカ姿の“美しすぎる”スイングを大公開! 引き締まった筋肉が「サイコーにカッコイイ…」竹田麗央、吉田優利も反応

  • 「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」

    「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • メイバンク選手権
  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.