ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • グリップがドロドロになるかも!? 高温になる車のトランクにゴルフクラブを放置することで起こる恐ろしい現象とは?
ゴルフの豆知識

グリップがドロドロになるかも!? 高温になる車のトランクにゴルフクラブを放置することで起こる恐ろしい現象とは?

2025.08.14 下山江美
お手入れ法 クルマ ゴルフギア ゴルフクラブ

今年の夏は信じられないような暑さが続いています。多くのゴルファーは大丈夫だと思いますが、改めてゴルフクラブを高温になるクルマのトランクに放置するリスクを専門家に聞きました。

ゴルフクラブに使用されている接着剤は高温に弱い

 まさかとは思いますが、キャディバッグの収納場所は車のトランクという人、いませんよね。

 炎天下の車内温度は短時間で50度以上まで上昇するといわれています。そんな高温の場所に、キャディバッグを車内に置いたままにしておくとどんな現象が起きるのか、専門家に聞きました。

 話を聞いたのは、東京都新宿区市谷左内町にあるフィッティングスタジオ「4Plus Fitting Labo&Golf Salon」代表の吉川仁氏。フィッティングのため、お客様のクラブを計測することや、 工房も兼ねていて、リシャフトなどのクラフト業務も行っています。そのため、さまざまな状態のゴルフクラブを見てきています。

高温の場所に長時間放置され、ドロドロになってしまったグリップ
高温の場所に長時間放置され、ドロドロになってしまったグリップ

 吉川氏は「キャディバッグを車のトランクに保管している人、意外に多いのですが、本当にやめたほうがいいと注意喚起しています」と、その危険性を話してくれました。

「ゴルフクラブはそれぞれのパーツを接着剤でつないでいます。ヘッドとシャフトをつないでいる部分にも接着剤が使用され、リシャフトなどでヘッドとシャフトをはずすときは、接着部分に熱を加えてゆっくりとはずしていきます。つまり接着剤は熱によって、溶けやすく、そこに衝撃が加わるとはずれてしまうこともあるのです」

「さらに、最近はドライバーのほとんどが弾道調整つき、いわゆるカチャカチャタイプ。スリーブで装着されていますが、スリーブの差し込み部分がかなり浅いメーカーもあり、ヘッドとシャフトを直接つないでいるものより、はずれやすくなっていると考えたほうがいいと思います」

 実際に車の中に置きっぱなしのクラブで、ラウンド時のショットの衝撃で、ヘッドがはずれてしまい、修理に持ち込まれるケースもあるとのことです。ヘッドがはずれて、事故に繋がったら……考えただけでもぞっとしちゃいます。

グリップの劣化を早める原因にもなる

 また、グリップ部分も熱に弱く、劣化を早めることになるといいます。「グリップの素材自体、ゴムであったりそれ以外の樹脂であったり、決して熱に強いとはいえません。膨張して空気入って、ずれるなどの現象がおきやすくなりますし、劣化も早くなります」

「また、両面テープでシャフト部分とつながっているような状態ですから、高温状態のところにおいてあると、接着が弱くなり、抜けるまではいかないまでも動いてしまって、向きがずれたり、微妙に浮いてきてしまったりすることは多いです。とにかく、高温になる車の中にクラブを置いておくのは危険と考えてください」

「マンションの地下駐車場や自宅のガレージなど、太陽が当たることがなく、常にヒンヤリしている場所に車を置いているのであればまだしも、それ以外の駐車場の方は、無理にでもクラブ置き場を室内に作るようにしてください」と話してくれました。

 車のトランクにクラブを置きっぱなしにしておくのは、盗難のリスクも高まります。クラブはゴルファーにとって、大切な相棒です。道具がなければ、プレーはできません。キャディーバッグ置き場は室内に設けて、大切に扱ってあげてください。

【比較画像】車内放置以上に気をつけたい!? 見分けるのは困難な模造品と本物の違いを写真でチェック

あなたにおすすめ

ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

最新の記事

「私たち、中堅より上?」同学年ライバルに囲まれた木村彩子 4打差圧勝で見せた“余裕の”ガッツポーズ 会見で拍手が起きた理由

  • 片岡尚之が初の日本一 原敏之とのプレーオフ制す マスターズ&全英切符獲得

  • 日本オープンの最終日に打球事故 50代男性がドクターヘリで救急搬送

  • 畑岡奈紗は3年ぶりVならず2位 竹田麗央は10位 キム・セヨンが5年ぶりツアー13勝目

pick up

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

ranking

  • 日本オープンの最終日に打球事故 50代男性がドクターヘリで救急搬送

    日本オープンの最終日に打球事故 50代男性がドクターヘリで救急搬送

  • PGAツアー会場に出没した超大物俳優にファン騒然… サングラス姿からにじみ出る“圧倒的存在感”が話題に「かっけー」

    PGAツアー会場に出没した超大物俳優にファン騒然… サングラス姿からにじみ出る“圧倒的存在感”が話題に「かっけー」

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • いや「文字」多すぎ! 堀琴音の祝勝会に登場した“歴代優勝者ケーキ”の衝撃ビジュアルが話題に 休養中の小祝さくらの姿も

    いや「文字」多すぎ! 堀琴音の祝勝会に登場した“歴代優勝者ケーキ”の衝撃ビジュアルが話題に 休養中の小祝さくらの姿も

  • ミニスカふわり… 元賞金女王が韓国の“ラグジュアリーコース”でセレブなひと時を堪能 鋭いスイングに視線集中のファン続出!?

    ミニスカふわり… 元賞金女王が韓国の“ラグジュアリーコース”でセレブなひと時を堪能 鋭いスイングに視線集中のファン続出!?


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.