ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 事前にホールのドローン映像を見てもラウンドではあまり役に立たない!? 初めて行くコースは予習するべき? しなくていい?
ゴルフの豆知識

事前にホールのドローン映像を見てもラウンドではあまり役に立たない!? 初めて行くコースは予習するべき? しなくていい?

2025.10.19 保井友秀
ゴルフ場 ビギナー

狭いホールが比較的多い日本のゴルフ場では、ブラインドホールがどうしても多くなる傾向があります。そこで、事前にドローン映像で勉強するのですが、実際のラウンドではあまり役に立たなかった経験を持つゴルファーは多いのではないでしょうか。

初めて行くコースは狙いどころが分からない

 初めて行くコースをラウンドする前日は、ワクワクする気持ちと不安な気持ちが半分半分です。以前は不安を解消するため、ゴルフ場のホームページやゴルフ場予約サイトのコースレイアウトを見て予習をしていました。近年はドローンで撮影した空撮映像が見られるコースもありますから、1番ホールから18番ホールまでひととおりチェックしていました。そうすると全体的な流れを把握することができるので、不安が少しやわらぎました。

 ところが実際にゴルフ場に行き、ティーイングエリアからフェアウェイを見渡すと、予習とは印象が異なるホールがけっこうあります。「右ドッグレッグのはずなのに左ドッグレッグに見える」ホールや、「フラットだと思っていたのにティーショットの狙いどころが見えない」ホールが出てきます。

 そうするとカートナビでコースレイアウトをあらためて確認するのですが、コースレイアウトと目の前の景色が一致しません。半信半疑のままドライバーを打つと、手痛いミスにつながります。

 そんなことが何度か続いたので、筆者はラウンド前日に予習することをやめました。ぶっつけ本番でコースに挑めば、自分の目で見た情報を優先してショットを選択することができます。ミスしても自分の責任と割り切ることができますから、そのほうが自分に合っていると感じています。

空撮映像を見ても実際に打つ場面になるとイメージできないことが多い 画像:PIXTA
空撮映像を見ても実際に打つ場面になるとイメージできないことが多い 画像:PIXTA

 一方で、自分の目で見た情報だけだと、どこに打ったらいいのかさっぱり分からないので、必ず予習するゴルファーもいます。筆者のゴルフ仲間もその一人です。

「ボクは初めて行くコースで予習しないと、自分では完璧だと思ったショットがOBだったり、池に打ち込んだりすることがあります。そうすると、その時点でやる気をなくしてしまうんですよ」

「せっかく早起きして、1時間以上かけてゴルフ場に行き、それなりの金額を使ってラウンドしているのに、途中から投げやりな気持ちでプレーするのはもったいないので、予習はノルマとして自分に課しています」

「ただやっぱり予習と本番は印象が違いますね。予習のときはティーイングエリアとグリーンの位置関係を把握していますから、『ティーショットはフェアウェイの右サイド狙いで、そうすればセカンドショットが花道方向からのアングルになるので、グリーンに乗らなくても手前から寄せワンでパーが取れる』といった具合にシミュレーションしています」

「でも本番になると、グリーンが見えないし、花道も見えません。フェアウェイに立っているゼブラポールが見えるだけです。そのゼブラポールも、フェアウェイのセンターに立っているのか、右寄りなのか左寄りなのかも分かりません。『結局、予習した意味があんまりないな』と思いながらティーショットを打っています(笑)」

ティーイングエリアからグリーンが見えると狙いやすい

 前述のゴルフ仲間いわく、ラウンドの予習は楽しいけれど、予習と本番のギャップが大きいコースはリピートする機会があまりないそうです。

「ボクが何度もリピートするのは、一度ラウンドしただけでほとんどのホールを覚えられるコースです。一度ラウンドしただけでホールを覚えられるのは、予習と本番のギャップが少ないからですが、どうしてギャップが少ないかというと、ティーイングエリアからグリーンが見えるホールが多いんですよ」

「ティーイングエリアからグリーンが見えれば、ホールの全体像が分かりますから、ティーショットの狙いどころもすぐにイメージできます」

「逆にほとんどのホールでグリーンが見えないと、『いったいどこに打てばいいのよ』とストレスが溜まります。そういうコースは好きではありません。結局のところ、初めて行くかどうかにかかわらず、狙いどころが分かりやすいコースが好きなのでしょうね」

 日本のゴルフ場は狭い敷地の中でやりくりして18ホールと造っているので、ティーショットの狙いどころが分かりづらいコースが多いかもしれません。でも、そういうコースはプレー料金が安いので、そのことには目をつぶるか、予算を上乗せして見晴らしのよいコースに行くか、好みが分かれるところです。

【写真】これがショット時に「立っていい場所ダメな場所」です

あなたにおすすめ

ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

最新の記事

初代“WBC優勝メンバー”集結の超豪華ラウンドが話題に! 「帰ってから練習」と高すぎるゴルフ熱も告白

  • 中国人女子プロ姉妹が父との“腕組み3ショ”を大公開!「父の愛は山のように深く、風のように優しい」深すぎる家族愛に「いいね!」殺到

  • 「私たち、中堅より上?」同学年ライバルに囲まれた木村彩子 4打差圧勝で見せた“余裕の”ガッツポーズ 会見で拍手が起きた理由

  • 片岡尚之が初の日本一 原敏之とのプレーオフ制す マスターズ&全英切符獲得

pick up

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

ranking

  • 日本オープンの最終日に打球事故 50代男性がドクターヘリで救急搬送

    日本オープンの最終日に打球事故 50代男性がドクターヘリで救急搬送

  • PGAツアー会場に出没した超大物俳優にファン騒然… サングラス姿からにじみ出る“圧倒的存在感”が話題に「かっけー」

    PGAツアー会場に出没した超大物俳優にファン騒然… サングラス姿からにじみ出る“圧倒的存在感”が話題に「かっけー」

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • いや「文字」多すぎ! 堀琴音の祝勝会に登場した“歴代優勝者ケーキ”の衝撃ビジュアルが話題に 休養中の小祝さくらの姿も

    いや「文字」多すぎ! 堀琴音の祝勝会に登場した“歴代優勝者ケーキ”の衝撃ビジュアルが話題に 休養中の小祝さくらの姿も

  • ミニスカふわり… 元賞金女王が韓国の“ラグジュアリーコース”でセレブなひと時を堪能 鋭いスイングに視線集中のファン続出!?

    ミニスカふわり… 元賞金女王が韓国の“ラグジュアリーコース”でセレブなひと時を堪能 鋭いスイングに視線集中のファン続出!?


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.