ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 上司とのゴルフで部下が委縮していませんか? ラウンドで見える“人間力”の差とは
ゴルフの豆知識

上司とのゴルフで部下が委縮していませんか? ラウンドで見える“人間力”の差とは

2025.10.24 ピーコックブルー
ゴルフ場 マナー

会社の上司とラウンドに行くとなった際、部下は失礼がないようにいろいろと気に掛けることも多いかもしれません。では、上司側が部下への接し方で気をつけるべきことは、何かあるのでしょうか。

部下の将来を見据えて手本となるような姿を見せる

 会社の上司とラウンドに行くとなった際、部下の側は失礼がないよう、何に注意したら良いのか、事前にマナーについて勉強したり、誰かに相談をしたり、いろいろと準備するでしょう。

 その一方で上司の側も時勢的に何の気遣いもなしというわけにはいきません。ゴルフにおける部下への接し方で気を付けるべき点にはどんなものがあるのでしょうか。ゴルフ場の経営コンサルティングを行う飯島敏郎氏(株式会社TPC代表取締役社長)は、以下のように話します。

「ゴルフは、良い意味でも悪い意味でもプレーヤー一人ひとりの性格が、如実に出ると言われています。せっかちな人であれば、どんどんプレーのペースが早くなっていくでしょうし、短気な人であれば、前が詰まっていて思った通りに回れなくなったり自分や同伴者のミスが目立ったりすると、イライラが増してしまうでしょう」

「上司がそういった性格の持ち主だと、一緒にラウンドしている部下は委縮する一方で、ゴルフの楽しさが半減します。また、いずれは社会人として成長した部下が主体となって、自分の部下や取引先とラウンドする機会が訪れるはずです。そのため、上司はスコアよりもルールやマナーを順守したプレーを心がけるとともに、高圧的に指摘するのは避けて優しくアドバイスするなど、部下の将来を見据えて良い手本となることが求められます」

部下に気を使わせるような言動をとっていませんか? 写真:PIXTA
部下に気を使わせるような言動をとっていませんか? 写真:PIXTA

「また、プレーにおけるルールやマナーはゴルフをしたことがない人にとっては非常に難しく思えるので、分かりやすく説明する工夫をしてあげると良いでしょう。例えば、パッティンググリーン上で相手の目障りにならない立ち位置を示す際は、朝のレストランで飲み物のコースターをグリーンに見立てて『相手がここにいる時はこの場所に立ってはいけない』という感じで、絵を描いて教えてみると分かりやすいかもしれません」

 他にも「キャディーがいない場合、バンカーは低いところから出入りする」「クラブは数本まとめて持って行く」など、ペース・オブ・プレーを最優先とした行動を、ラウンド前に一通り説明しておくことも大切です。

「上司はゴルフがうまくなければいけない」ということはありませんが、部下の模範となるためには最低限の知識をあらためてチェックしておきたいものです。

ゴルフ場では役職や身分は取り払うことが理想

 では、上司が部下をラウンドに連れていく時に気を付けるべきことは、他には何があるのでしょうか。飯島氏は以下のように話します。

「『上司と部下』という主従関係が前面に立っていると、どうしても上司に気を遣ったり言動をためらったりしてしまう人もいるでしょう」

 しかし、ゴルフは1度コース内に入ったら全員が同じ身分になるのが、最も望ましい姿なのではないかと思っています。ですので、少なくともプレー中は『部長』や『課長』といった役職で呼ぶのではなく、『〇〇さん』と呼ばせてあげるのがベストです。

 社内や取引先とゴルフをするとなると、上の人やもてなす人を必要以上におだて上げる光景がイメージされがちですが、『現実は決してそうではないんだ』ということを分かってもらう雰囲気づくりも重要です。

 また、ハーフターンやホールアウト後にプレーを振り返る話をする機会も多いと思いますが、良かった場面や盛り上がった場面を話題に取り上げ、ミスしたシーンに関しては全員の前で掘り下げないことも忘れてはいけません。

 万が一、部下がゴルフに慣れていないせいで粗相をしてしまった場合は、一時的に席を離れられるタイミングを見計らい、そっと指摘してあげるのが、部下と他の同伴者の両方に配慮した対応の仕方になります」

「上司とのゴルフは怖くないんだ」ということが分かれば、部下も進んでラウンドに来てくれるようになるかもしれません。

【画像】こんなヤツはマジでお断り これがゴルフ場に出没する“迷惑ゴルファー”の特徴です

あなたにおすすめ

「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

最新の記事

【特集】進化を止めない“本間ゴルフ”のモノづくり

  • “早大卒・ツアー1勝” 稲垣那奈子が初ホステスプロの大役に緊張気味 不調のパッティング改善のカギ“ボール1個分”とは?

  • カーボンフェースに挟み込まれた“特殊な層”が初速アップを実現! つるやゴルフから「GOLDEN PRIX TR-02シリーズ」発売

  • 「4年間勝ってないことになるんですよね」渋野日向子が最後に勝利した大会へ意気込み! 2週後の米ツアーで逆転シードを目指す

pick up

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

ranking

  • 小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

    小祝さくら&竹田麗央が“コメダ珈琲”で久々の再会!「なかなか庶民的」「2人の笑顔が私の癒し」待望の2ショットにファンから大反響

  • 「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

    「完全にモデルさん」 新垣比菜が着こなす“ラルフローレン”スタイルに「尊い」「本当美しい」と相次ぐ称賛の声

  • 「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

    「いつも輝いてるよ」34歳・元アイドルが見せた“極ミニスカ”ゴルフウエア姿に視線集中!「ヘッドスピード上がってないですか?」

  • 元賞金女王がミニスカ姿の“美しすぎる”スイングを大公開! 引き締まった筋肉が「サイコーにカッコイイ…」竹田麗央、吉田優利も反応

    元賞金女王がミニスカ姿の“美しすぎる”スイングを大公開! 引き締まった筋肉が「サイコーにカッコイイ…」竹田麗央、吉田優利も反応

  • 「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」

    「ママとは思えない」35歳フリーアナの“ミニスカ×ルーズソックス”ゴルフウエア姿に絶賛の嵐!「女子高生に戻ったみたい」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • メイバンク選手権
  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.