ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
    • リーダーボード
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフライフ
  • 「全国旅行支援」はゴルフに使える? 「GoTo」では憧れの川奈やフェニックスをお得にプレーした人も
ゴルフライフ

「全国旅行支援」はゴルフに使える? 「GoTo」では憧れの川奈やフェニックスをお得にプレーした人も

2022.10.13 嶋崎平人
ゴルフ場 ゴルフ旅行

2020年の「GoToトラベル」に続き、観光需要の喚起策としてスタートした「全国旅行支援」。「GoToトラベル」のときは、宿泊施設のある憧れの高級コースをかなりお得にプレーできたラッキーな人もいたようですが、今回の「全国旅行支援」でもゴルフを割安に楽しめるのでしょうか。

ゴルフ場にまで情報が下りてきていないのが現状

 ニュースで多く報じられているように、斉藤鉄夫国土交通大臣は9月26日の会見で、観光需要の新たな喚起策「全国旅行支援」の実施期間を10月11日から12月下旬までとする方針を明らかにしました。

冬場に緑の芝と青い海を見ながらのゴルフがお得にできたら最高です
冬場に緑の芝と青い海を見ながらのゴルフがお得にできたら最高です

 今回の「全国旅行支援」では、旅行代金を1人1泊当たり40%割引し、割引上限額8000円、クーポン券3000円(平日)も含めると、最大で1万1000円の割り引きを受けることができます。休日のクーポン券は1000円と、平日に多くの旅行者を呼び込む作戦です。

 ただ、予算は約5600億円で、この予算を国が各都道府県に配分し、各都道府県が旅館、ホテル、旅行会社、旅行サイト等に配分する流れで、配分された予算を消化してしまえばその時点で終了となります。

 また、2020年の「GoToトラベル」は国が主体でしたが、今回は都道府県が主体となるので、自治体によって対応が違ってきます。「GoToトラベル」は途中で中断されましたが、当初の予算は1兆4368億円でした。

「GoToトラベル」のときは、川奈ホテルゴルフコース(静岡県)やフェニックスカントリークラブ(宮崎県)など、宿泊施設のある憧れの高級コースをかなりお得にプレーできたラッキーな人もいたようですが、今回の「全国旅行支援」でもゴルフを割安に楽しめるのでしょうか。

 この点について、一般社団法人ゴルフ場経営者協会に問い合わせてみましたが、「情報開示が遅く、まだどの県のどこのゴルフ場で今回の『全国旅行支援』のクーポンが使えるか情報が集まっていません」とのことです。

 試しに千葉県の某ゴルフ場に使えるか聞いてみたところ、やはり「11日の時点でまだなんの情報もなく、使えるかどうか分かりません」との返答でした。

 ゴルフ場で使えるかどうか、各ゴルファーが確認しなければならない状況です。ただ、クーポン券は平日で3000円なので、使えればそれなりにお得になります。

パックのゴルフ旅行で暖かい九州・沖縄が理想だが…

 では、状況が整った場合、「全国旅行支援」はどのような形ならゴルフに活用できるのか。具体的には以下のような形が考えられます。

 一つはパック旅行での活用です。ホテルと現地までの航空券や新幹線などがパックになった旅行商品は割引対象となるので、1人当たり1泊最大8000円安くなります。車を持たないゴルファーには、レンタカー料金なども含んだパック旅行商品などは特におすすめです。

 12月まで実施されるので冬でも比較的暖かい、九州・沖縄へ遠征してゴルフを楽しむのも一つの方法。ただ、旅行会社では10月11日の開始後すぐに枠が埋まってしまったケースも出てきていると言います。

 自分の車で移動する宿泊ゴルフであれば、目的のゴルフ場そばの「全国旅行支援」対象の割引ホテルを予約して、関東であれば群馬や栃木などの温泉宿を探してみるのも良いのではないでしょうか。そしてクーポン利用できるゴルフ場でプレーすれば、フルに「全国旅行支援」を活用できることになります。

 今回の「全国旅行支援」は発表から開始までの時間が短かったので、ゴルフと同じで自ら情報を得ることと、“プレーファスト”ではありませんが、予算が限られているので早めに予約することが大事です。まずは、自分でホテル、旅館、クーポン利用できるゴルフ場を探すのが、お得にゴルフを楽しめる方法と言えるでしょう。

【写真】源泉掛け流し温泉を満喫できるコース3選

あなたにおすすめ

世界一やさしい軟鉄鍛造!? フォーティーンの新アイアン「TB-3 FORGED」の性能をコースで徹底検証<PR>

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

最新の記事

大胆すぎる“露出ルック”の女性ゴルファー増加に賛否噴出!「品がある服装を…」「プロも足出してるじゃん」

  • 「ゼクシオ14」発表でランキングに異変!? セミアスリートモデルも人気 2025年10月の中古アイアン売れ筋ランキング

  • ゴルファーから“クマ出没”を懸念する問い合わせはほとんどナシ!? ゴルフ場は「必要以上に恐れず、油断もしない」と冷静

  • 女子メジャー会場変更で“池ダイブ”は西郷真央が最後に!? サウジ接近、トランプ孫娘の推薦など米LPGAは迷走しているのか?

pick up

  • 「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

    「匠の伝統 × 革新テク」が世界へ 酒田の地から生まれる“HONMA流”クラブ開発を徹底取材<PR>

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

ranking

  • 女子ゴルフで珍事発生 菅沼菜々は“幻のダンクエース”でホールインワンと見なされず

    女子ゴルフで珍事発生 菅沼菜々は“幻のダンクエース”でホールインワンと見なされず

  • 菅沼菜々の“幻のホールインワン”裁定にSNSで疑問の声続出! “なぜカップインではないのか”を解説

    菅沼菜々の“幻のホールインワン”裁定にSNSで疑問の声続出! “なぜカップインではないのか”を解説

  • ラフの対処法知らずで“1打損”を積み重ねている人へ! 夏でも冬でも使える“最も安全な打ち方”とは?

    ラフの対処法知らずで“1打損”を積み重ねている人へ! 夏でも冬でも使える“最も安全な打ち方”とは?

  • 「どこの高校でしょう」河本結の“学生感”あふれるミニスカコーデにファンから反響続々「文化祭はいつですか!?」「メロいなぁ」

    「どこの高校でしょう」河本結の“学生感”あふれるミニスカコーデにファンから反響続々「文化祭はいつですか!?」「メロいなぁ」

  • 女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… プロ8年目“苦労人”の初Vを見届けた仲間の存在にファンも涙腺崩壊 「あかん涙出てきた」

    女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… プロ8年目“苦労人”の初Vを見届けた仲間の存在にファンも涙腺崩壊 「あかん涙出てきた」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • ゼクシオ14
  • メイバンク選手権
  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • コラム
  • ギア・グッズ
  • レッスン
  • ゴルフの豆知識
  • 話題のSNS

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.