最新の記事
- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- ギア・グッズ
- シャフト変えたら45ヤード伸びた! グラファイトデザイン「aG19」は何が凄い?〈PR〉
〈Sponsored by グラファイトデザイン〉
ゴルフクラブの「シャフト」は、自分に合ったものを選ぶことができれば、飛距離も方向性も劇的に向上します。昨今、女子プロを中心に使用者を増やしているグラファイトデザインの「aG19」を試してみたところ、劇的な変化が見られました。
飛距離と方向性を両立するウワサの新設計シャフト「aG19」
もっと飛ばしたい、方向性を良くしたいと考えているなら、「シャフト」を見直してみてはいかがでしょうか。シャフトは、ゴルファーがスイングで生み出したパワーをヘッド、そしてボールに伝えるために重要な役割を果たすパーツです。自分に合ったシャフトを使っているかどうかは、ショットの飛距離や方向性に大きく影響します。
その「飛距離と方向性」を両立できるとして話題を集めているシャフトが、グラファイトデザインの「aG19」です。
グラファイトデザインといえば、上級者やアスリートゴルファーに向けたシリーズの「TOUR AD」が男子プロを中心に高く支持されており、そして「aG19」は、「TOUR AD」シリーズをハードと感じるゴルファー向けに開発されている「G」シリーズの最新作となっています。
名前の「aG」とは、「anti-Gravity(アンチグラビティ)」を意味していて、「重力に逆らい、世界の果てまで飛んでゆけ」という思いが込められています。女子プロからの意見も取り入れ、開発が進められているシリーズで、ヘッドスピードが35m/sから43m/s程度のゴルファーは飛距離アップを体感しやすいという触れ込みです。
「aG19」の最大の特徴は、手元部、中間部、先端部をそれぞれ異なるフレックス(硬さ)に調整して1本のシャフトにまとめる、独自の「キメラテクノロジー」が採用されていることです。
手元部は、一般的な表記におけるRフレックス相当の軟らかさにすることで、切り返しでしなりを感じながらタメを作りやすくなっています。そして中間部を同Sフレックス相当と硬めにすることで、シャフトがしっかりしなり戻るので、手元が生み出したパワーを余すことなくヘッドに伝えてくれます。さらに先端部はカーボンナノチューブの新素材「2G-Namd」を使用し、同SRフレックス相当の硬さとすることで、インパクト効率を高めると共に、高打ち出し、低スピンのボールが打ちやすくなっています。
つまり、ヘッドを強烈に走らせることで飛距離性能を高めつつ、高い方向性と心地よい振りやすさもあわせ持ったシャフトなのです。アマチュアゴルファーにとっては、まさに夢のような性能を秘めたシャフトといえそうですが、実際のところ「aG19」を使うことで、ショットはどのように変化するのでしょう。
今回は、Instagramに投稿しているレッスン動画が若者ゴルファーを中心に高い支持を受けるルイゴルフ(大塚塁)さんに、「aG19」をテストしてもらいました。グラファイトデザインの女子ツアー担当である小林寿久さんの協力の下、最適なスペックを探りながら、シャフトの振り心地や弾道の変化を見ていきます。
重量アップ&フレックスダウンで250ヤードオーバーを記録
ルイゴルフさんは現在、50グラム台でSフレックスという他メーカー製のカスタムシャフトを使用しています。「思い切り振った時に右プッシュが出てしまう」ことが悩みといい、それが「aG19」に変更することでどんな変化があるのでしょう。小林さんが勧めてくれた「aG19」の60グラム、Sフレックスのシャフトをテストしてみました。
「重量的には、今までのものより重くなったはずですが、すごく軽快に振れる感じがします。ヘッドがしっかり走ってくれるので、振り遅れる感覚は全然ありませんし、それでいて強く振っても、方向がブレませんね」
計測した弾道データで見ると、マイクラブではヘッドスピード44.7m/s、ボール初速64.8m/s、打ち出し角8.0度、スピン量2022rpmで、キャリー206.6ヤードとドロップ気味なショットでした。これが「aG19」になると、ヘッドスピード45.1m/s、ボール初速65.8m/s、打ち出し角12.7度、スピン量2363rpm、キャリーは244.5ヤードと、マイクラブから劇的な変化が見られました。
シャフト重量を上げたことでヘッドスピードは遅くなりそうなものですが、この点について小林さんは以下のように解説してくれました。
「『aG19』は、切り返しで強いタメができて、それがしっかり戻ってくるため、強烈にヘッドが走ります。同じ感覚で振っても、多くの人でヘッドスピードは速くなり、1m/s以上、伸びることもあります。ルイゴルフさんの場合、60グラム台に重量アップしましたが、それよりもシャフトの特性によるスピードアップ効果の方が優っていたのでしょう」
また小林さんは、重量を上げたことで「インパクト効率も高くなった」と話します。
「ルイゴルフさんは、元々のヘッドスピードが44m/s前後ありましたから、50グラム台はアンダースペックではないかと考えました。シャフトを軽くすると確かにヘッドスピードは上がりやすくなりますが、パワーに対して軽すぎるとタイミングが取りにくくなるなど、さまざまな弊害が出てきます。
また、しっかりと重さがあることで、よりしっかり振れるようにもなるでしょう。実際、ボール初速は上がっていますし、打ち出し角やスピン量も最適な数値になりましたから、間違いなくシャフト重量は60グラム台が合っています」
「aG19」の性能をすでに十分、体感できたルイゴルフさんは、小林さんの勧めで、続けて同じ60グラム台のSRフレックスも試すことにしました。すると、ヘッドスピードが45.5m/sとさらに速くなり、ボール初速67.6m/s、打ち出し角12.6度、スピン量2083rpm、キャリー250.5ヤードと、この日1番の飛距離をマークしました。
「シャフトはSフレックスと決めつけていましたが、SRフレックス、すごくいいですね! ヘッドがより走ってくれますし、インパクトで芯を食った時の感触も最高に気持ちいいです。どんどん振れるようになっている感じで、もっと飛ばせそうです」(ルイゴルフさん)
SRフレックスを勧めた理由について、小林さんは「SRフレックスの方がボールのつかまりが良くなり、完全に右のミスを消すことができる」からだといいます。
「Sフレックスも良さそうでしたが、たまに右プッシュのミスが出ていました。(SRフレックスにすることで)コースでのスコアメイクもし易くなるでしょう。シャフトは、適正な重量、フレックスを選ぶことで性能が最大限発揮されますので、試打する際は先入観を捨てて、さまざまなスペックをテストしてほしいですね」
「aG19」は、40グラム台から60グラム台それぞれに、R、SR、Sと3つのフレックスをラインナップしています。切り返しでタメを作りながらヘッドを走らせる特性だけでも、かなりショットが変化することは間違いないですし、最適なスペックを見つけることができれば、飛距離も方向性も整って、ゴルフがより楽しめるようになるはずです。
商品紹介
ルイゴルフ( 大塚塁 おおつか・るい)
愛知県出身。レッスン動画で若年層ゴルファーの支持を得る動画クリエイター。168のスコアからたった50日で100切りを達成したノウハウを伝えるインスタグラムのフォロワーは約5万人。現在は20代ゴルフコンペの企画運営などを行っている。ゴルフウェアブランド「マンシングウェア」公式アンバサダー。
<撮影協力>横田英治ゴルフサロン「CLUB HOUSE」
https://www.clubhouse-golf.jp/
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町124-1
TEL 043-441-5466