ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • “最後のZOZO”は“最後の日本開催”にならずに済むか!? 円安で苦戦するスポンサー探しの見通しと囁かれた“リブ絡み”の噂とは?
ツアー

“最後のZOZO”は“最後の日本開催”にならずに済むか!? 円安で苦戦するスポンサー探しの見通しと囁かれた“リブ絡み”の噂とは?

2024.10.29 舩越園子(ゴルフジャーナリスト)
ZOZOチャンピオンシップ リブゴルフ(LIV Golf) 松山英樹 石川遼 砂場Talk(バンカートーク) 米国男子ツアー

日本で開催される唯一のPGAツアーの大会「ZOZOチャンピオンシップ」が閉幕。今年が契約最終年ということで、次のスポンサーはどこになるのか、果たして日本開催は継続されるのかに注目が集まっている。そんななか、囁かれる噂話には、思わず仰天してしまうものも……。

「グレッグ・ノーマンが習志野に来る!」という噂

 日本で開催される唯一のPGAツアーの大会「ZOZOチャンピオンシップ」は、タイトルスポンサーのZOZOとPGAツアーとの6年契約が満了した今年が「最後のZOZO」となった。

来年以降も松山英樹の勇姿を見続けることができるのか? 写真:JGTOimages
来年以降も松山英樹の勇姿を見続けることができるのか? 写真:JGTOimages

 来年以降、ZOZOチャンピオンシップに続く「ネクストPGAツアー大会」が開催されるのかどうか。開催されるとすれば、どのゴルフ場が舞台となるのか。

 PGAツアーからの公式発表は現状では何もなく、発表がない分、ZOZOチャンピオンシップ会場のアコーディア・ゴルフ習志野CCでは「次の大会は神奈川方面のゴルフ場が内定している」「大会スポンサー候補は2~3社ある」「1社による冠は厳しそうだ」「不動産関係の会社が最有力」等々、さまざまな情報が飛び交っていた。

 そんな中、大会関係者の間では、こんな噂も囁かれていた。

「グレッグ・ノーマンが習志野に来る!」

 リブゴルフCEOを務めるノーマンが、いったい何の目的でPGAツアーの会場である習志野CCにやってくるというのか。

 ある情報によると「ZOZOチャンピオンシップにブースを出しているアパレルメーカーとのつながりで習志野に来る」と言われていた。だが、それは表向きで「本当の目的は別にあるのでは?」とも言われていた。
 
 結局、ノーマンの来日はドタキャンとなったそうだが、予定されていた来日の本当の目的は何だったのか。

 リブゴルフと日本ツアー(JGTO)が「すでにコンタクトを取っている」「JGTO上層部の一部や選手会の一部が、ノーマンあるいはリブゴルフ上層部とリモートでミーティングを行っている」という情報もあり、今回はリモートではなく対面で日本ツアー関係者とのリアル交渉を行うつもりだったのではないかという見方もあるが、あくまでも現段階では複数の情報に基づく推測である。

 参考までに、こんな仮定の話がすでに漏れ聞こえていることも、ご紹介しておきたいと思う。

 もしもリブゴルフと日本ツアー(JGTO)がアライアンスを組んだら、どういうことになるのか。

 現在、リブゴルフには4名1組のチームが13チームあるが、そこに日本人選手4名で構成される「チーム・ジャパン」が1チームだけ創設される話が、すでに具体化しているという。

 リブゴルフのチームはいずれもフランチャイズ制で、各々が独自の施策を行って収益を上げることが前提とされているのだが、もしもチーム・ジャパンが創設されるのであれば、そこに投資しようと名乗りを上げている日本の投資家がすでにいるというあたりは、一体どうやってそうした情報を入手しているのか。やっぱり「蛇の道は蛇」なのだと感心させられる。

 それにしても、リブゴルフは創設当初は「4名1組×12チーム=48名」という体制でキックオフしたのだが、昨年末にジョン・ラームが移籍し、「ラームのチーム」を新たに創設する必要性に迫られたことで、現在はチーム数が「13」に増えている。

 そうなったことで、チームに属さない「遊軍」も増えるなど、創設当初より複雑な体制になりつつある。

 そんな中、さらにチーム・ジャパンを作ったら、チーム数は「14」になってしまうのだが、ノーマンがすでに15チームまで増やすことを明言しているという情報もある。

 どんどんチーム数が増え、リブゴルフの本来のシステムやフォーマットを変更していくことが、リブゴルフにとってプラスなのかマイナスなのかは、現段階では判断は難しい。だが、「ゴルフ大国」日本の選手を招き入れ、チーム・ジャパンが生まれることは、世界各国へのさらなるアピールという意味で、リブゴルフにとっては大きなメリットがありそうである。

「次なる大会に関する発表を近いうちにできたら……」
  • 1
  • 2
  • 3
この記事の画像一覧へ(1枚)

あなたにおすすめ

ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

最新の記事

【速報】松山英樹は前半「33」 通算5アンダー18位でハーフターン 石川遼はダブルボギー発進で後退

  • 【速報】松山英樹はパー発進 28位から上位浮上を期す横浜決戦のPGAツアー3日目がスタート

  • ホールインワンでアマチュアが100万円獲得は史上初の快挙! 岩永杏奈16歳にして8度目のエース

  • 渋野日向子も満足! 最終18番で見せた米ツアー仕込みのアプローチ 「58度のウェッジでフェースを返さずに振り抜いただけ」

pick up

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

ranking

  • 「こんな日が来るとは」東尾理子の“親子3世代ラウンド”に大反響!「めっちゃ大きくなってるし」長男・理汰郎くんの成長ぶりも話題に

    「こんな日が来るとは」東尾理子の“親子3世代ラウンド”に大反響!「めっちゃ大きくなってるし」長男・理汰郎くんの成長ぶりも話題に

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • 女子ゴルフ組み合わせ発表! 米ツアー組の渋野日向子、岩井姉妹、原英莉花らが出場

    女子ゴルフ組み合わせ発表! 米ツアー組の渋野日向子、岩井姉妹、原英莉花らが出場

  • ママもスゴい… 元賞金女王が衝撃の“ミニスカ親子ショット”を大公開!「義理の妹かと思った」ファンから驚きの声続々

    ママもスゴい… 元賞金女王が衝撃の“ミニスカ親子ショット”を大公開!「義理の妹かと思った」ファンから驚きの声続々

  • 「何着ても似合う」元賞金女王のタイトな白ニット&ミニスカ姿に熱視線! 大人カワイイ“秋ゴルフコーデ”に反響続々「本当に変わらない」

    「何着ても似合う」元賞金女王のタイトな白ニット&ミニスカ姿に熱視線! 大人カワイイ“秋ゴルフコーデ”に反響続々「本当に変わらない」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 小田孔明
  • ビュイックLPGA上海
  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.