ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 「本当に高い」「金持ちの遊びだから金落とせ」など… ゴルフ場ランチの値上がりに対する反響に見る「レストランのあり方」とは?
ゴルフの豆知識

「本当に高い」「金持ちの遊びだから金落とせ」など… ゴルフ場ランチの値上がりに対する反響に見る「レストランのあり方」とは?

2025.01.22 保井友秀
ゴルフ場 プレーフィー レストラン

1月14日に配信した記事「高級ゴルフ場じゃないのに『とんかつ』が3000円オーバーは高すぎ… ゴルフ場ランチの値上がりは今後も続くの?」のコメント欄に多くの賛否が寄せられました。

ゴルフ場のランチが高すぎると感じているゴルファーは多い

 1月14日に配信した記事「高級ゴルフ場じゃないのに『とんかつ』が3000円オーバーは高すぎ… ゴルフ場ランチの値上がりは今後も続くの?」のコメント欄に多くのゴルファーから意見が寄せられました。

 記事の大枠としては、近年の物価上昇でゴルフ場のランチメニューが高すぎると感じることが増えており、昼食つきプランでも追加料金なしで選べるメニューがほとんどないゴルフ場が多くなっているのはどうにかならないかゴルフ場関係者に事情を聞きました。

「ゴルフ場のランチ価格の上昇」に対する意見が様々寄せられた 写真:PIXTA
「ゴルフ場のランチ価格の上昇」に対する意見が様々寄せられた 写真:PIXTA

 コメント欄には「共感」の声が多く寄せられました。一部抜粋して紹介します。

「ゴルフ場ランチのこの流れは許せないね。ほとんどのメニューを追加料金有りにするのも悪質」

「2品以外はすべて割増料金という設定に納得がいかず、クチコミに書き込んだら、同意してくださる方のなんと多いこと」

「問題なのは、プレー代を安く見せ、昼食の追加料金がボッタクリなゴルフ場」

「カツカレーが有るにも関わらず単品カレーが無く、プラス690円も取られます。プラス料金がないメニューが全くなく、現在は昼食付きから昼食補助金付きに名目が変わりました」

「本当に高い。というより料理に誠意が無い。 焼肉定食を頼んでもキャベツ山盛りの上にほんの少しの肉」

「今や犯罪レベルの高額コースもある。ただでさえゴルフ人口が減ってるんだからゴルフ場はもっとアイデアを絞って努力するべき」

「高いと感じるなら食べなきゃいいだけ」という反論の声も

 一方で、反論の声も多く寄せられました。一部抜粋して紹介します。

「高いと感じるなら食べなきゃいいだけの話」

「高価だがホスピタリティーにあふれるコースもあります。プレイヤー側には多くの選択肢があり、各自が自分にあった選択をすればいいのです」

「私はお金を支払ってよい料理を食べる派です」

「私は家庭の事情で自炊生活をしているので、たまに行くゴルフのランチは楽しみにしています。普段自分で作った味気ない食事をしていると、もうおいしくておいしくてつい食べ過ぎてしまいます」

「ゴルフは贅沢な空間です。 値段を気にするなら再考した方がいいかも。 毎日ラウンドしないので、旅行と同じに考えるといいと思います」

「遊びに行くんだから金落とそうよ! 金持ちの遊びだろ! 嫌なら行くな」

「レストラン部門だけで見れば、ほとんどのゴルフ場が赤字に近いと思いますよ。 1000円足らずの追加で文句いうなら、そもそもゴルフ行くなよ」

 結局のところ、ゴルフ場ランチの料金設定の問題は、ゴルフは「金持ちのスポーツ」なのか、「みんなのスポーツ」なのかというところに行き着きます。

 ゴルフ業界を長年見てきた人間からすると、日本ゴルフ協会をはじめとするゴルフ関連団体が「ゴルフをみんなのスポーツへ」というキャッチフレーズを掲げて普及に尽力してきたにもかかわらず、カジュアルなゴルフ場がホテルのレストラン並みの料金を取り続けるのはおかしいんじゃないかという不満を多くのゴルファーが抱いているのだと感じます。

「もうゴルフはお金持ちのスポーツでもないのだから、みんなでおにぎりとバナナもってラウンドしてやればいい」

「個人的には高速道路のPAのフードコート程度のカレーと麺類と丼物くらいでセルフサービスにして飲み物も全て自販機にして飲食代+プレイフィーを下げてもよいのではとは思います」

「これから人手が少なくなる一方です。余程の高級プライベートクラブでない限り、コストの面からもスループレーにした方がいいと思います」

 日本のゴルフ場業界は今、大きな転換期を迎えています。ゴルフ場は大きなクラブハウスの中にレストランを作り、そのレストランを使うことを前提に運営を続けてきましたが、原材料費の高騰や人手不足でレストランの運営維持が明らかに難しくなっています。

 近い将来、日本のゴルフ場はレストランの営業を続けるか、営業を取りやめて食事場所だけ提供するか、二極化の道を歩むことになりそうです。

【写真】超高くて超豪華! 770万円のゴルフクラブセットがスゴイ

あなたにおすすめ

ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

最新の記事

【米女子ゴルフ】異例の大会中止後のハワイ決戦! 悔しい思いをした勝みなみ、畑岡奈紗、渋野日向子の意気込みは?

  • キングサイズのゴルファー必見! ハワイ発の人気ゴルフアパレルに“サカゼン別注”登場 スタイリッシュなアイテムを「6Lサイズ」まで展開

  • 日本でもおなじみ“メジャーハンター”のスイングを深堀り インパクトゾーンが長くなる秘密は肩の“タテ回転”

  • ジュニア時代から海外進出? それとも国内ツアーで実績を残すべき? ツアー8勝の現役プロが考える「PGAツアー」へ最善の道とは?

pick up

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

    すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

ranking

  • 「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

    「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

  • 女子ゴルフ「第2回リランキング」で終盤戦の出場権はどうなった? 上位フィニッシュの吉本ここねは“安全圏”に浮上

    女子ゴルフ「第2回リランキング」で終盤戦の出場権はどうなった? 上位フィニッシュの吉本ここねは“安全圏”に浮上

  • 女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… 結末を一緒に見届けた“戦友”の存在に涙腺崩壊のファン 「こんな美しい姿はない」

    女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… 結末を一緒に見届けた“戦友”の存在に涙腺崩壊のファン 「こんな美しい姿はない」

  • 女子ツアー第2回リランキングを解説 ボーダーラインは? 金田久美子、横峯さくら、青木香奈子ら“崖っぷち”の女たちに注目

    女子ツアー第2回リランキングを解説 ボーダーラインは? 金田久美子、横峯さくら、青木香奈子ら“崖っぷち”の女たちに注目

  • 「リランキング」の行方を占う予選ラウンド終了 ボーダー付近の選手に明暗… 横峯さくら、金田久美子のベテラン勢は望みをつなぐ

    「リランキング」の行方を占う予選ラウンド終了 ボーダー付近の選手に明暗… 横峯さくら、金田久美子のベテラン勢は望みをつなぐ


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
  • 古川龍之介
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.