ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 石垣島から船で日本最南端かつ最西端・小浜島のコースへ! 島ゴルフを満喫できる八重山諸島
ゴルフの豆知識

石垣島から船で日本最南端かつ最西端・小浜島のコースへ! 島ゴルフを満喫できる八重山諸島

2022.10.05 芝鳥のぶあま
ゴルフ旅のススメ ゴルフ旅行

沖縄が好きすぎて移住してしまったゴルフ旅の達人・芝鳥のぶあま氏が島ゴルフの楽しみ方を紹介する「ゴルフ旅のススメ」。沖縄本島を離れ、ゴルフ旅はいよいよ離島へ。

石垣島には現在ショートコースのみ

 今回は八重山諸島の石垣島と小浜島のコースを紹介する。

小浜島CC・9番ホール 写真:芝鳥のぶあま
小浜島CC・9番ホール 写真:芝鳥のぶあま

 石垣島にはかつては石垣島ゴルフ倶楽部という18ホールの本コースがあったが現在の新石垣空港の用地になり、2006年に閉鎖。

 他にはジュマールゴルフガーデンというショートコースも存在していたが、こちらも現在は閉鎖されているので、マエサトゴルフコースが島内に残る唯一のゴルフコースである。

 島の西側に新しいコースを建設する計画があるが、周辺の環境破壊が心配されて反対運動もあり、建設するならその問題に配慮して進めてもらいたい。

 今年の年始は石垣島でのんびりと過ごしたのだが、その時にマエサトをラウンドしてきた。

 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに併設されているパー3コースで、何度かレイアウトが変更されてきたようだ。09年には16ホールあったのが、現在はホテルの増築により9ホールで営業されている。

 フラットな敷地に造られているのでコースの変化は乏しいが、最短が74ヤード、最長が182ヤードと、各ホールとも距離にはバラつきがあるので、アイアンを練習するにはぴったりのコースかもしれない。

 パー3コースで物足りないゴルファーは、石垣島から船で西に30分ほどで到着する小浜島に行くことをお勧めする。

 小浜島には日本最南端でかつ、最西端のゴルフ場の小浜島カントリークラブがある。

 私は昔からなぜか最北端や半島の突端などそういった場所に来るとワクワクしてきた。なぜなのだろうと考えてみたが、おそらく旅好きな人間のDNAには、この先には何もないという最果ての地に対する憧れや興味があるからなのだと思う。

 そんな旅人ゴルファーの好奇心を最南端と最西端と一度に2つ満たしてくれるのがこのコースである。私は日本最東端の根室ゴルフクラブ、日本最北端のノースバレーゴルフクラブももちろんラウンドしてきた。これらのコースもいつか機会があれば紹介したい。

 小浜島CCはコースから時々、海を見ることができ、アメリカンスタイルのレイアウトで池やバンカーがバランスよく配置されている。石垣島から日帰りゴルフも十分可能だが、できればゴルフ場に併設されている星野リゾート・リゾナーレ小浜島に宿泊し、日本のゴルフ場の中で一番遅い日の出を楽しんでほしい。

今まで食べたことのない食感のトロトロなソーキ

明石食堂のソーキそば 写真:芝鳥のぶあま
明石食堂のソーキそば 写真:芝鳥のぶあま

 今回のグルメ情報は、最高のソーキを提供している食堂を紹介する。

 石垣島の北端に近い明石(あかいし)という集落にある明石食堂。

 石垣島の中心地から車で50分ほどかかるし、金・土・日しか営業していないが、わざわざ食べにいく価値があるソーキそばがここにはある。

 ソーキとは豚の骨付きあばら肉のことで、私は沖縄に移住する前からあちこちのお店でソーキそばを食べてきた。その中で、明石食堂のソーキが、食べ応えがありつつ、トロトロで最高のソーキだと思う。

 次回は、沖縄本島からフェリーで30分の伊江島にあるユニークなゴルフコースを紹介する。

案内人・芝鳥のぶあま
ゴルフトラベラー。自称「ゴルフのためなら世界中どこでも行く食事とお酒も大好きな食いしん坊ゴルファー」。日本国内約600コース、海外は約300コースをラウンドしているコースマニアで、世界中をゴルフ旅している。ゴルフの腕前は平均スコア90前後のアベレージゴルファーで典型的なエンジョイゴルファー。

【写真】日本最南端・最西端のティーと日本のゴルフ場で最も遅い日の出

あなたにおすすめ

ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

最新の記事

渋野日向子との“4年越し”因縁の再戦へ 前年V・佐藤心結は米Qスクール挑戦も控える充実の秋

  • 古江彩佳「75%の仕上がり」 日本女子OP9位から好感触維持 渋野日向子、岩井姉妹ら“アメリカ組”にバチバチ!?

  • 華麗なスイング&ガッツポーズはさすがキムタク!? 木村拓哉の“超久々”ゴルフ練習オフショットに6万超えの「いいね!」殺到中

  • 原英莉花が来季米女子ツアーの出場権獲得を報告! シャンパンで乾杯する喜びいっぱいショットも ファン「来年は思う存分暴れてください」

pick up

  • ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

    ゴルフ人生が変わるほどの衝撃! グラファイトデザイン初の最新フィッティング施設に潜入<PR>

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

ranking

  • アコーディアで“1ランク上”の新ブランド「GRAND」が運営開始! コンセプトは「日本のゴルフを、もっと豊かに、もっと上質に。」

    アコーディアで“1ランク上”の新ブランド「GRAND」が運営開始! コンセプトは「日本のゴルフを、もっと豊かに、もっと上質に。」

  • 「こんな日が来るとは」東尾理子の“親子3世代ラウンド”に大反響!「めっちゃ大きくなってるし」長男・理汰郎くんの成長ぶりも話題に

    「こんな日が来るとは」東尾理子の“親子3世代ラウンド”に大反響!「めっちゃ大きくなってるし」長男・理汰郎くんの成長ぶりも話題に

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • 「何着ても似合う」元賞金女王のタイトな白ニット&ミニスカ姿に熱視線! 大人カワイイ“秋ゴルフコーデ”に反響続々「本当に変わらない」

    「何着ても似合う」元賞金女王のタイトな白ニット&ミニスカ姿に熱視線! 大人カワイイ“秋ゴルフコーデ”に反響続々「本当に変わらない」

  • 「最高の友ですね」 渋野日向子&河本結“黄金世代”同学年のほろ酔い2ショットにファンからコメント相次ぐ

    「最高の友ですね」 渋野日向子&河本結“黄金世代”同学年のほろ酔い2ショットにファンからコメント相次ぐ


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 鈴木真緒
  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.