ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 上司の希望は無視していいの? ゴルフコンペを成功させる組み合わせの決め方
ゴルフの豆知識

上司の希望は無視していいの? ゴルフコンペを成功させる組み合わせの決め方

2022.10.12 古谷理朗
ゴルフコンペ ゴルフ場 マナー

ゴルフコンペの成功にもつながる「組み合わせの決め方」。配慮すべきポイントについて、ゴルフコンペマイスター・古谷理朗さん(エンタメゴルフ社長)に教えてもらいました。

組み合わせで最優先すべきは「コンペの進行スピード」

 こんにちは、ゴルフコンペマイスター・古谷理朗です。ゴルフコンペの参加者が決まったら、幹事が組み合わせを決めます。この組み合わせがコンペ成功のためには重要なカギになります。組み合わせを決めるポイントは、メンバーの顔ぶれや実力を考えて、バランス良くなるように振り分けることです。

渋滞に巻き込まれて遅刻する人がいるなど、ゴルフコンペにはトラブルもつきもの 写真:AC
渋滞に巻き込まれて遅刻する人がいるなど、ゴルフコンペにはトラブルもつきもの 写真:AC

1.幹事は先頭の組と最終組に配置する
 先頭組に幹事がいると、早めに上がって表彰式の準備ができます。スタート前のドラコン・ニアピンの旗忘れや、使用ティーマークの間違いなどのトラブルも防げます。最終組に幹事を入れるのは、遅刻者などにも柔軟な対応が可能ことやニアピン・ドラコンの旗回収などをするためです。幹事が一人の場合は、信頼できる人に協力を依頼しておきましょう。

2.エチケットリーダーを各組に配置する
 エチケットリーダーとは、各組の責任者のこと。ゴルフに慣れた人や最年長メンバーにお願いし、組み合わせ表にも分かりやすく記載しましょう。進行をスムーズにするために重要な役割を果たしてくれます。

3.実力をバランスよく配置する
 上級者と初心者をバランスよく配置します。初心者ばかりで遅い組が出てくると、全体の進行に影響するので注意しましょう。上手な人を各組に1人配置するのを基本に、組み合わせを考えてください。

参加者の満足度を高める組み合わせとは?

 参加者全体の満足度を高めるためには、次の2つのポイントが重要です。

1.主賓やゲスト、女性は早めに
 主賓やゲスト、偉い人は早めのスタート(先頭またはその次)にしましょう。最後の方の組はどうしてもバタバタしがちです。ゲストには早めに上がってもらい、ゆっくりお風呂に入って、くつろいで過ごしてもらうようにしましょう。女性は、ラウンド後の身支度に時間がかかります。お風呂や着替えの時間をゆっくり取れるように、早めのスタートに設定するほうが喜ばれます。

2.参加者の人間関係に気を配る
 犬猿の仲の二人を同じ組にするような地雷を踏まないように、前回のコンペ幹事に気をつけることがないかを確認しておきましょう。初参加の人がいれば、気心の知れた人を同じ組にしてあげる方がリラックスして楽しんでもらえます。また、同組になったことで親睦が深まるので、いつも同じメンバーにならないように、前回の組み合わせ表を参考にするのもいいと思います。

 組み合わせの案が決まったら、最終確定をする前に、前の幹事などに一度確認してもらいましょう。

 一人では気づかなかったポイントを指摘してもらえるかもしれません。組み合わせはゴルフコンペの進行や参加者の満足度を左右する部分なので、周りを巻き込みながら決めていくのがオススメです。

【ゴルフコンペマイスター】古谷理朗(ふるたに・みちお)

大阪生まれ堺市在住のゴルフ好き(幹事歴500回超)。コンペ賞品選びに苦労した経験から、ゴルフコンペ景品通販ショップ「エンタメゴルフ」を立ち上げ、「表彰式が盛り上がるおもしろ景品」に注力して企画販売を行っている。忙しい幹事さんの景品選びを手伝い、コンペ成功をサポートするのが生きがい。

エンタメゴルフ
https://www.henkaq.com/

【写真24点】驚異の飛びで話題!ヤマハ「ドライブスター」をドライバーからアイアンまで

あなたにおすすめ

ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

最新の記事

【米女子ゴルフ】異例の大会中止後のハワイ決戦! 悔しい思いをした勝みなみ、畑岡奈紗、渋野日向子の意気込みは?

  • キングサイズのゴルファー必見! ハワイ発の人気ゴルフアパレルに“サカゼン別注”登場 スタイリッシュなアイテムを「6Lサイズ」まで展開

  • 日本でもおなじみ“メジャーハンター”のスイングを深堀り インパクトゾーンが長くなる秘密は肩の“タテ回転”

  • ジュニア時代から海外進出? それとも国内ツアーで実績を残すべき? ツアー8勝の現役プロが考える「PGAツアー」へ最善の道とは?

pick up

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

    すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

ranking

  • 「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

    「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

  • 女子ゴルフ「第2回リランキング」で終盤戦の出場権はどうなった? 上位フィニッシュの吉本ここねは“安全圏”に浮上

    女子ゴルフ「第2回リランキング」で終盤戦の出場権はどうなった? 上位フィニッシュの吉本ここねは“安全圏”に浮上

  • 女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… 結末を一緒に見届けた“戦友”の存在に涙腺崩壊のファン 「こんな美しい姿はない」

    女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… 結末を一緒に見届けた“戦友”の存在に涙腺崩壊のファン 「こんな美しい姿はない」

  • 女子ツアー第2回リランキングを解説 ボーダーラインは? 金田久美子、横峯さくら、青木香奈子ら“崖っぷち”の女たちに注目

    女子ツアー第2回リランキングを解説 ボーダーラインは? 金田久美子、横峯さくら、青木香奈子ら“崖っぷち”の女たちに注目

  • 「リランキング」の行方を占う予選ラウンド終了 ボーダー付近の選手に明暗… 横峯さくら、金田久美子のベテラン勢は望みをつなぐ

    「リランキング」の行方を占う予選ラウンド終了 ボーダー付近の選手に明暗… 横峯さくら、金田久美子のベテラン勢は望みをつなぐ


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
  • 古川龍之介
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.