ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 幹事スキルとセンスの両方を問われる!? 参加者が喜ぶゴルフコンペ景品の割り振り方
ゴルフの豆知識

幹事スキルとセンスの両方を問われる!? 参加者が喜ぶゴルフコンペ景品の割り振り方

2022.10.19 古谷理朗
ゴルフコンペ

ゴルフコンペの景品の割り振りは、幹事さんにとって悩ましいポイントの一つ。コンペ成功のための景品選びのポイントを、ゴルフコンペマイスター・古谷理朗さん(エンタメゴルフ社長)に教えてもらいました。

参考にして欲しい! よくある景品の割り振り例

 こんにちは、ゴルフコンペマイスター・古谷理朗です。ゴルフコンペの景品選びは大変ですが、幹事の腕の見せどころです。せっかくなら参加者に「おおっ!」と思ってもらえて、喜ばれる景品を準備したいですよね。

 お店や通販で景品の準備を始める前に考えておきたいのが、「景品を準備する賞の割り振り」です。上位だけに予算を使って豪華景品を準備するコンペにするのか、全員に何かしら景品が行き渡るようにするのか、どちらを選ぶかで表彰式の雰囲気もガラッと変わってきます。

できるだけ多くの参加者に喜んでもらうにはどんな景品振り分けがベストなのか!
できるだけ多くの参加者に喜んでもらうにはどんな景品振り分けがベストなのか!

 コンペの雰囲気やこれまでの開催状況にもよりますので、前の幹事やこれまでの景品の内容などを確認して決めましょう。

 例えば4組20人のゴルフコンペ(景品予算4万円、2000円/1人)を想定して、2通りの景品割り振りを考えてみました。参加者の半分くらいが景品をもらえるようにするには、参加者の3分の1くらいの数の順位賞と、ドラコン賞・ニアピン賞・ベスグロ賞などメインの賞を設定します。

【例1】
順位賞9個:優勝(1万1000円相当)、準優勝(6000円相当)、3位(4000円相当)、5位(3000円相当)、7位(3000円相当)、10位(1500円相当)、15位(1500円相当)、ブービー賞(19位、2000円相当)、ブービーメーカー賞(最下位、2000円相当)
特別賞5個:ドラコン賞(1000円相当)×2、ニアピン賞(1000円相当)×2、ベスグロ賞(2000円相当) 

 これで景品は14個になります。ドラコン・ニアピン・ベスグロは同じ人が取るケースも多いので、参加者の半分くらいが景品をゲットできます。上位の景品も割と豪華なもの(パネル付きの景品で「ブランド牛」など)が準備できます。

 次に、全員に何か賞品が当たるようにするためには、順位賞以外の個数ぶんの参加賞を用意します。

【例2】
順位賞9個:優勝(9000円相当)、準優勝(4000円相当)、3位(3500円相当)、5位(3000円相当)、7位(2000円相当)、10位(1500円相当)、15位(1500円相当)、ブービー賞(19位、2000円相当)、ブービーメーカー賞(最下位、2000円相当)
参加賞11個:各500円相当
特別賞5個:ドラコン賞(1000円相当)×2、ニアピン賞(1000円相当)×2、ベスグロ賞(2000円相当) 

景品の割り振りを工夫してマンネリを防ごう
  • 1
  • 2
【ランキング】コンペ景品の定番!最新売れ筋ボールランキング(有賀園ゴルフ調べ)

あなたにおすすめ

ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

最新の記事

【米女子ゴルフ】異例の大会中止後のハワイ決戦! 悔しい思いをした勝みなみ、畑岡奈紗、渋野日向子の意気込みは?

  • キングサイズのゴルファー必見! ハワイ発の人気ゴルフアパレルに“サカゼン別注”登場 スタイリッシュなアイテムを「6Lサイズ」まで展開

  • 日本でもおなじみ“メジャーハンター”のスイングを深堀り インパクトゾーンが長くなる秘密は肩の“タテ回転”

  • ジュニア時代から海外進出? それとも国内ツアーで実績を残すべき? ツアー8勝の現役プロが考える「PGAツアー」へ最善の道とは?

pick up

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

    すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

ranking

  • 「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

    「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

  • 女子ゴルフ「第2回リランキング」で終盤戦の出場権はどうなった? 上位フィニッシュの吉本ここねは“安全圏”に浮上

    女子ゴルフ「第2回リランキング」で終盤戦の出場権はどうなった? 上位フィニッシュの吉本ここねは“安全圏”に浮上

  • 女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… 結末を一緒に見届けた“戦友”の存在に涙腺崩壊のファン 「こんな美しい姿はない」

    女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… 結末を一緒に見届けた“戦友”の存在に涙腺崩壊のファン 「こんな美しい姿はない」

  • 女子ツアー第2回リランキングを解説 ボーダーラインは? 金田久美子、横峯さくら、青木香奈子ら“崖っぷち”の女たちに注目

    女子ツアー第2回リランキングを解説 ボーダーラインは? 金田久美子、横峯さくら、青木香奈子ら“崖っぷち”の女たちに注目

  • 「リランキング」の行方を占う予選ラウンド終了 ボーダー付近の選手に明暗… 横峯さくら、金田久美子のベテラン勢は望みをつなぐ

    「リランキング」の行方を占う予選ラウンド終了 ボーダー付近の選手に明暗… 横峯さくら、金田久美子のベテラン勢は望みをつなぐ


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
  • 古川龍之介
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.