ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • 話題のSNS
  • 「10年以上サポートを」 松山英樹が感謝を伝えた“陰のMVP”的存在に反響続々 「やっと銅メダルという形に」
話題のSNS

「10年以上サポートを」 松山英樹が感謝を伝えた“陰のMVP”的存在に反響続々 「やっと銅メダルという形に」

2024.08.15 LUIS FIELD
SNS パリ五輪 松山英樹

「パリ五輪」で日本男子ゴルフ界初の銅メダルを獲得したプロゴルファーの松山英樹(まつやま・ひでき)が自身のインスタグラムを更新。チームスタッフに感謝の言葉をつづりました。

「1カ月間ありがとうございました!」

 男子プロゴルファーの松山英樹が自身のインスタグラムを更新。チームスタッフに感謝の言葉をつづりました。

「パリ五輪」で日本男子ゴルフ界に初の銅メダルをもたらした松山英樹 写真:Getty Images
「パリ五輪」で日本男子ゴルフ界に初の銅メダルをもたらした松山英樹 写真:Getty Images

 各国を代表するアスリートたちが最高のパフォーマンスでファンに感動を届け、8月11日に幕を閉じた「パリ五輪」。4位に終わった「東京五輪」のリベンジを期す大会となった松山は日本男子ゴルフ界に初の銅メダルをもたらし、4日間にわたる激闘を戦い抜きました。

 偉業を成し遂げた松山は10日にインスタグラムで1枚の写真を投稿し、「全英でいつもシェフをしてくれてる斉藤さんとありさ」と食事面をサポートする2人のスタッフを紹介。写真の中の3人は今回のメダル獲得を心から喜んでいるようで、晴れやかな笑顔を浮かべています。

 縁の下の力持ちとして自身を支えた2人に「今年はスコティッシュオープンからオリンピックまで1カ月間ありがとうございました!」と感謝の思いをコメント。また、「10年以上サポートをしてもらってやっと銅メダルという形にできてうれしかったです!」と、念願の恩返しがかなった喜びを打ち明けました。

 この投稿には「斎藤さん、ありささん。松山プロを支えてくださってありがとうございます」「ポーカーフェイスの松山選手の喜びの笑顔最高です」「チーム松山、松山ファミリーの支えがあってこそのオリンピックメダル」「最高の恩返しができましたね」など、チームの絆を称える声とともに6万件を超える「いいね!」が寄せられています。

 松山は次戦、15日から開催される米男子ツアーのプレーオフシリーズ初戦「フェデックス・セントジュード選手権」に出場予定。初の年間王者を目指す戦いにも大きな注目が集まります。

松山 英樹(まつやま・ひでき)

1992年2月25日生まれ、愛媛県出身。2013年にプロ転向し、同年は4勝を挙げてツアー初のルーキー賞金王に。14年から米ツアーを主戦場に戦い、21年の「マスターズ」で日本人男子初の4大メジャー制覇を達成。同年は日本開催の「ZOZOチャンピオンシップ」を制した。24年「ジェネシス招待」でアジア勢単独最多となるPGAツアー9勝をマーク。24年「パリ五輪」で日本男子ゴルフ初となる銅メダルを獲得した。日本ツアー8勝。レクサス所属。

【写真】松山英樹が親しみを込めて呼ぶ「斉藤さんとありさ」 パリでの激闘を陰から支えたチームスタッフとの“激レア”3ショット これが実際の投稿です
  • 1
  • 2
この記事の画像一覧へ(1枚)

あなたにおすすめ

「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

最新の記事

“ミセス”にふさわしい上品スタイル! 堀琴音は「ポートラッシュ」風景スカートでメジャー初Vに華をプラス【女子プロファッション】

  • キャロウェイの最新UT「APEX UW」と「APEX スーパーハイブリッド」を試打比較 どっちがどんなゴルファーにオススメ?

  • 「ジェイリンドバーグ」が「ベイカレントクラシック」大会ロゴをあしらった限定商品を発売! 大会会場&オンラインストアで展開

  • 松山英樹は10時35分ティーオフ! シャウフェレ、モリカワ、石川遼らの組み合わせは?【ベイカレントC 初日ペアリング】

pick up

  • 「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

    「今日からヤマハ派」宣言! RIP SLYMEのSUが絶賛した“RMX史上最高”の反発力を誇る新ドライバーとは<PR>

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

ranking

  • 女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… 結末を一緒に見届けた“戦友”の存在に涙腺崩壊のファン 「こんな美しい姿はない」

    女子ゴルフ試合後の“心温まる”光景… 結末を一緒に見届けた“戦友”の存在に涙腺崩壊のファン 「こんな美しい姿はない」

  • アコーディアで“1ランク上”の新ブランド「GRAND」が運営開始! コンセプトは「日本のゴルフを、もっと豊かに、もっと上質に。」

    アコーディアで“1ランク上”の新ブランド「GRAND」が運営開始! コンセプトは「日本のゴルフを、もっと豊かに、もっと上質に。」

  • 「何着ても似合う」元賞金女王のタイトな白ニット&ミニスカ姿に熱視線! 大人カワイイ“秋ゴルフコーデ”に反響続々「本当に変わらない」

    「何着ても似合う」元賞金女王のタイトな白ニット&ミニスカ姿に熱視線! 大人カワイイ“秋ゴルフコーデ”に反響続々「本当に変わらない」

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • 「最高の友ですね」 渋野日向子&河本結“黄金世代”同学年のほろ酔い2ショットにファンからコメント相次ぐ

    「最高の友ですね」 渋野日向子&河本結“黄金世代”同学年のほろ酔い2ショットにファンからコメント相次ぐ


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 廣吉優梨菜
  • 徳永歩
  • 吉本ここね
  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.