- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- 【米女子ゴルフ】異例の大会中止後のハワイ決戦! 悔しい思いをした勝みなみ、畑岡奈紗、渋野日向子の意気込みは?
【米女子ゴルフ】異例の大会中止後のハワイ決戦! 悔しい思いをした勝みなみ、畑岡奈紗、渋野日向子の意気込みは?
米女子ツアーもいよいよ大詰め。最終戦出場や来季出場権確保など、それぞれの目標に向けて正念場ともいえるハワイ決戦「ロッテ選手権」が日本時間の2日未明に開幕。日本勢は11名が出場する。
勝が首位、畑岡が3位タイでスタートしたが…
米国女子プロゴルフ
ロッテ選手権 10月1~4日 ホアカレイCC(ハワイ州) 6566ヤード・パー72
米女子ツアーもいよいよ大詰め。最終戦出場や来季出場権確保など、それぞれの目標に向けて正念場ともいえるハワイ決戦「ロッテ選手権」が日本時間の2日未明に開幕。日本勢は11名が出場する。中継局のWOWOWから事前インタビューが届いた。
9月19日から行われた前の試合「ウォルマートNWアーカンソー選手権」は2日目の悪天候のため競技続行が困難となり、異例の中止扱いに。
13人が出場していた日本勢の中でも残念だろうと思われるのは、8アンダー首位タイの勝みなみと大会3勝目が懸かっていた1打差3位タイの畑岡奈紗だ。2019年全英女子オープン優勝による5年シードが今季で切れる渋野日向子も4打差34位タイとまずまずのスタートを切っていただけに悔やまれる。現在CMEポイントランキング102位と、来季のシード権(80位以内)、準シード権(100位以内)獲得に向けて臨んだ背水の陣だった。
勝はアーカンソーで良いゴルフをしながらキャンセルにはなってしまったことについて聞かれると、「いつも初日になかなかエンジンがかからずに、アンダーが出せたとしても、2アンダーとか、3アンダーとかのスコアが多かったので、アーカンソーでは8アンダーというスタートダッシュで良いものが出たなと思っていたので、それはすごく自信になりました」と前向きに答えた。
ロッテ選手権に向けては「(出場して今年で)3年目なんですけど、(過去)2年とも予選落ちをしてしまっている大会なので、まずは予選通過を目指して、あとは予選初日からハイスコアで終わることができれば、流れをつかんでいくことができるかなと思うので、そこを目指していきたいなと思います」と、悔しい結果に終わったアーカンソー同様、スタートダッシュを決めようともくろむ。
畑岡は中止になった後、「ダラスに行って少し練習したり、シニアの藤田(寛之)プロと一緒にラウンドする機会もあったりで、すごく良い1週間を過ごせました」と、充実したオフを過ごせたことを明かす。
「本当に調子が良くなってきているので、優勝を目指して試合を毎回頑張るだけかなと思います」と、3年ぶりの勝利へ手ごたえを感じている様子だ。

渋野は「本当に悔しいアーカンソーの試合だったので。天気のことですしどうしようもないんですけど、いいゴルフが一日できていたので悔しい気持ちもありましたけど、すごく前向きな気持ちでオフの週を迎えられました」と、浮上のチャンスが天候につぶされた悔しさよりも調子が上向きになったことへのポジティブな気持ちが勝っている様子。「日本にちょっと帰って、休憩しながらも結構ゴルフもしっかり練習できて、いいオフだったと思います」と、一時帰国してリフレッシュもできたようだ。
「なかなか厳しいところにはいるんですけど、そういう場面もちょっとだけでも楽しみながら試合ができたらいいと思います」と、背水の陣も楽しむ構えで正念場に挑む。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking