ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • コラム
  • 目標タイムはハーフ2時間!初心者でも「プレーファスト」を実践するための5カ条
コラム

目標タイムはハーフ2時間!初心者でも「プレーファスト」を実践するための5カ条

2021.11.27 ピーコックブルー
ゴルフ場 マナー

ゴルフ場では常に「プレーファスト」が求められます。プレーファストを学ばずにコースデビューをしてしまうと、後続の方に迷惑をかけてしまうだけでなく、自身も落ち着いてゴルフを楽しむことはできないでしょう。では、プレーファストを実践するために必要なこととは何でしょうか?

日没が早い時期は18ホールを終えられないことも

 ゴルフを始めてコースデビューをしたときに経験者から口を酸っぱくして言われることの一つに「プレーファスト」があります。プレーファストとは、プレーを円滑に行い、後続や同伴者を待たせることのないようにするゴルフマナーのひとつです。

「プレーファスト」を推奨するポスターはどこのゴルフ場でも掲示されている

 特に初心者ゴルファーは自身のプレーに手一杯になってしまい、知らず知らずに遅れてしまうことも少なくありません。

 栃木県のゴルフ場、きぬがわ高原カントリークラブの担当者は「当ゴルフ場では7分毎に次の組がスタートしていきます。最近では日没が早まっているので、より厳格に(プレーファストを呼びかける)アナウンスを行っています」

 日が短くなると、スロープレーによって日没までにラウンドを終えられないことさえありますから、冬場はなおさら注意が必要です。

 では、プレーファーストは、具体的にどのようなことに気をつければ良いのでしょうか?

1.打つ前のルーティンを短く

まず、打つ前のルーティンを意識して短くすることです。ボールを打つ前に素振りをしたり、アドレスを確認したりと、何らかのルーティン動作を行っている人が多いのではないでしょうか。しかし、この一連の動作が長すぎたり多すぎるとスロープレーにつながってしまう危険性があります。そのため、素振りを何度も行ったり確認動作が多すぎるなど、自分のルーティンが長くなっていないか、常に気を付けましょう。

 アドレスの確認は打つ直前に行う必要がありますが、攻略ルートのイメージやクラブ選択は、他のプレーヤーが打っている間に行うことができるので、事前にできることは先に済ませておくことが重要です。

2.打球の行方は全員で見る

 次に、打球の行方は打ったプレーヤーだけでなく全員で見ることです。打ったプレーヤーだけが打球の行方を見ていると、ボールがどこへ行ったのか見当がつきづらくなってしまいます。

 ゴルフは順番にボールを打つスポーツです。順番待ちや打ち終わったプレーヤー全員で打球の行方を確認しておくことで、ボール探しの手間が省け、プレーファストにつながります。

3.クラブを数本持ち歩く

 また、使うかもしれないクラブは、事前に数本持ち歩いておくことも大切です。ラウンド中は予期せぬ事態が起こります。例えば、フェアウェイウッドで打つつもりがライが悪く、ウッドが使いづらい場合もあるでしょう。その際、ウッド以外のクラブを持ち合わせていなければ、またカートにクラブを取りにいかなければなりません。

 さまざまなシチュエーションを想定して、数本のクラブを持ってショット地点へ向かうようにしましょう。特にグリーンが近くなった際は、パターとウェッジの両方を持ち歩くことを習慣づけましょう。グリーンにボールが乗ってからスムーズにパターへ移行できるのはもちろん、オンしたつもりで実際にはグリーンからこぼれていたなどという場合にも、慌ててウェッジを取りに戻らずに済みます。次のショットで必要なクラブを常にイメージしておくと、スムーズな進行につながります。

4.「暫定球」を意識して宣言

「暫定球」を意識して宣言することも大切です。暫定球とは、ボールをロスト(紛失球)したりOBになった可能性がある場合に、打ち直しの時間ロスをなくすため、その場からもう一度ボールを打つ行為を指します。

 ボールがすぐに見つからなかった場合、3分以上ボールを探す行為はルール上禁止されています。ロストやOBの可能性があるのに、そのまま前進してしまうと、見つからなかった場合に元の位置に戻り打ち直さなければなりません。そのため、ロストした可能性が少しでもある場合には、暫定球を宣言し打つようにしましょう。

 ただし、日本のゴルフ場の場合、「前進4打」の特設ティーを設置しているケースも多いので、初心者の場合は打ち直さずにそこから4打目で再開したほうが進行的には早いことのほうが多いでしょう。

 特にゴルフを始めたばかりの人は、ショットが不安定になりがちなため、上級者と比較すると、ボールをロストする機会が多くなります。そのため、ボールをロストする可能性を考慮して、に2〜3個のボールを持ち歩いておくのが無難です。

5.パットの順番が来る前にラインを確認

 最後は、パットの順番が来る前に傾斜や芝目の確認を済ませておくことです。ゴルフを始めたばかりの方はグリーンの傾斜や芝目の確認に時間がかかってしまいがちです。そのため、自分の順番が回ってきてから、傾斜やラインを確認にしていると時間がかかり過ぎてしまいます。事前に傾斜や芝目、ラインの確認を行っておくと、スムーズなプレーにつながります。

 ただし、他のプレーヤーが打つときに気が散らないよう、同伴者がルーティンに入ったら動き回ったりしないようにしましょう。
 
※ ※ ※

 ハーフラウンドの目安時間はおよそ2時間、遅くても2時間半以内と言われています。ただ、ゴルフを始めたばかりの人は、ゴルフのマナーやルール、プレー自体にも十分に慣れていないため、スロープレーになりがちです。ラウンドを重ねて少しずつ経験を積み上げつつ、ルーティンのスムーズさや効率的な移動を意識し、プレーファストを実践して気持ちよくプレーしましょう。

この記事の画像一覧へ(3枚)

あなたにおすすめ

【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

最新の記事

スイング中にちょっと動きを一時停止するだけで「手打ち」が防げる!? 悪いクセが直る練習時の「2段モーション」活用術

  • 患者急増の「皮膚がん」はゴルファーも気をつけるべき!? 原因の一つでもある夏の紫外線から正しく身を守る方法とは?

  • そんな馬鹿な! 世の中には“ワンオンしない方がいい”パー3があるって本当!? “レダン”とは何か説明できたらゴルフ通

  • 2021年以降のトップ5率は他のメジャーを圧倒する17.2%! 「エビアン選手権」で日本選手が活躍するのはなぜなのか?

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • 元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

    元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

    小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.