- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- お高めなのに残念感満載!? 今どきのゴルフ場レストラン事情をベスト81・銀座のママが一刀両断
ゴルフ場のレストランはカレーライスでも1500円前後など、もともと高いといわれてきましたが、ここ最近の物価高騰でさらに値段が上がった気配。自らも飲食業に携わるベストスコア81・銀座のママはこの状況をどう見る?
もともと高いゴルフ場の食事が物価高騰でさらに…
ゴルフの腕前を磨くスクールはありますが、ここはさまざまな人とハッピーなゴルフをするためのコミュニケーション術を磨くところ。夜の人間交差点「銀座」で生き抜いたわたくし、かずこが伝授いたします。
※ ※ ※
昔からゴルフ場のレストランは高いといわれてきたけれど、コロナ禍が終わりさらに値上がりした気がする今日この頃。
それまでは、例えばカレーライスのような定番メニューは高くても1500円くらいだったけど、いまや1500円で食べられるゴルフ場なんて皆無じゃないかとすら思えるわ。
ちょっと特別感のあるメニューになると、軽く2000円を超えてきて、目を疑ってしまいます。
しかも、値段に見合うお料理であればまだしも、決して美味しいとはいえないお料理がセンスのない器に盛られ、さらにセンスのない小鉢やデザートが強制的についたセットメニューばかり。
どうでもいい小鉢やデザートをやめて、単品勝負で単価を下げればまだ満足度は高まるのではないかしら。
たとえば歴史あるコースでよく見る、そば単品、カレーライス単品で700円とかそういう選択肢があってもいいと思うの。家庭料理のような生姜焼き定食で1200円、でもいいじゃない。
余談だけど、よく見るレディースランチも、おかまの私でもときめかないメニュー構成が多くてかわいそう。男性スタッフの思い込みではないかしら? と勘ぐってしまいます。
ゴルフ場にはゴルフをしに行くのが目的で、ご飯を食べに行くわけではないけれど、ゴルフ場のレストランって、自然豊かなコースを眺めながら食事ができるステキな空間。そこで頂くお料理にワクワクできないなんて、本当に残念で仕方がないわ。
かずこママがまた行きたい満足レストラン
もちろん、なかには食事を楽しみにできるゴルフ場もあります。
たとえば、宍戸ヒルズカントリークラブの西コース・アウトスタートでしか頂けない「宍戸庵」の手打ちそば。軽食からバータイムまでその時の気分に合わせて本当に美味しい料理が頂ける東京クラシッククラブのレストランは、まさにクラブライフを満喫できる秀逸な空間でした。
みんなでいろいろ選んでつまめる松山ゴルフ倶楽部の居酒屋的メニューも楽しくてよかったわ。著名な料理人が監修している太平洋クラブ八千代コースの中華料理も味に定評があるし、私が千歳活動でお世話になっているノースカントリーゴルフクラブの「ガーデンジンギスカン」も、北海道を満喫できる豪快で盛り上がるプランね。
材料費や人件費が高騰しているし、コスト的な事情も察すると、やむない部分もあるかと思いますが、改革の余地はあるんじゃないかしら。
町の飲食店で2000円も出せば、もっとステキでおいしいお料理がいただけるのだから、ゴルフ場だってもう少しできることがあるのでは?
ゴルフ場ならではの空間で、プレーヤーのほぼ全員が食事をしてくれるという恵まれた環境があるのですから、誇りをもってメニューづくりに取り組んでいただけると、「また行きたい」と思ってもらえるゴルフ場になれると、私は思います。
かずこママ(Kazuquo)プロフィール
東京・銀座で10年。ゴルフ歴も10年目に突入! 老若男女、プロアマ問わずゴルファーも多く通う会員制バー「銀座Room」のママとして、カウンター越しに日本社会で頑張る皆様のお側に寄り添っております。企業の社内コミュニケーション研修などもしております。ベストスコアは81。著書『僕と母さんの餃子狂詩曲』(集英社クリエイティブ)発売中。インスタグラム「かずこママの愛の翻訳」@kazuquomama
最新の記事
pick up
ranking