雨でも諦めないで! 雨天時のラウンドで心強い“雨対策グッズ”を使って快適なプレーを | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

雨でも諦めないで! 雨天時のラウンドで心強い“雨対策グッズ”を使って快適なプレーを

雨の日でも快適にラウンドを楽しみたいものです。雨にぬれるとプレーに悪影響を及ぼすだけでなく、体調を崩すことも考えられます。雨天のラウンドで困らないためにも、雨対策グッズを備えておきましょう。

「レインウエア」はマストで用意

 ラウンド当日が雨だったというケースも少なくありません。雨の日にラウンドを決行したゴルファーの中には、装備や準備が不十分でプレーに集中できなかったという人も多いでしょう。

 雨の日でも快適にプレーするためには、どのようなグッズが必要なのでしょうか。

いつも以上に難しく感じる雨ゴルフ 写真:AC
いつも以上に難しく感じる雨ゴルフ 写真:AC

 必須の雨対策グッズは「レインウエア」です。裏地にメッシュ素材などが使われていて、蒸れにくく通気性のいいものがオススメ。また、風の強い日はウインドブレーカーとしても利用できるので、1つ持っておいて損はないでしょう。

「レインキャップ」もレインウエアと同様、雨ゴルフでも快適なプレーをサポートしてくれるグッズの一つ。水滴をはじいてくれるはっ水機能はもちろん、汗などによる蒸れを防止する透湿性を搭載したものも販売されています。視界も確保しやすく、髪もぬれにくくなるはずです。

 雨にぬれると滑りやすくなってしまう「グローブ」は、替えのものを用意しておくといいでしょう。手元の感覚が少しでも変わるとショットに大きな影響を与えてしまうので、ラウンド時は極力ぬらさないように気を配ることが必要です。ゴルフ場には乾燥室も設置されていますが、予備として複数準備しておいたほうがよさそうです。

 さらに、自分好みの「大きな傘」を用意するのもアリです。ゴルフ場にはカートに備え付けてある傘もありますが、重たいものも多く、特に女性は持っているだけで一苦労。自分がぬれないようにするのはもちろんのこと、用具を雨から守ることも重要なので、腕が疲れにくい軽量タイプの大きめの傘が一つあると便利です。

 ラウンド前日に「防水スプレー」を靴や帽子、キャディーにかけておくことも雨ゴルフでは大切です。はっ水機能が搭載されているものであっても、使用回数を重ねるうちに機能が低下してしまうことがあるので、スプレーをかけておくと心強いでしょう。

 雨の日のゴルフはいつも以上に集中力が求められます。雨天時であっても自分の実力を発揮するためには、便利なグッズを活用したり事前の準備や対策が必須であると言えそうです。

【写真】ゴルファーにこそオススメ? 1000円台で手に入る「ワークマン」のレインシリーズとは

画像ギャラリー

耐久撥水トラベルシェルピステ 1900円(税込み) マスタード
耐久撥水トラベルシェルピステ 1900円(税込み) インクブルー
耐久撥水トラベルシェルピステ 1900円(税込み) パープル
耐久撥水トラベルシェルピステ 1900円(税込み) リーフグレー
耐久撥水トラベルシェルピステ 1900円(税込み) サンドベージュ
耐久撥水トラベルシェルピステ 1900円(税込み) アッシュグレー
耐久撥水トラベルシェルパンツ 1900円(税込み) アッシュグレー
耐久撥水トラベルシェルパンツ 1900円(税込み) インクブルー
耐久撥水トラベルシェルパンツ 1900円(税込み) マスタード
耐久撥水トラベルシェルパンツ 1900円(税込み) ブラック
耐久撥水トラベルシェルパンツ 1900円(税込み) ダスティレッド
耐久撥水トラベルシェルパンツ 1900円(税込み) フレッシュグリーン
耐久撥水トラベルシェルパンツ 1900円(税込み) リーフイエロー(5月発売予定)
耐久撥水トラベルシェルパンツ 1900円(税込み)サンドベージュ(4月発売予定)
耐久撥水トラベルシェルパンツ 1900円(税込み) アッシュグレー
パッカブル仕様で持ち運びラクラク
急な雨でも安心な耐久撥水
動きやすいストレッチ性
いつも以上に難しく感じる雨ゴルフ 写真:AC

最新記事