最終日は指定席の最終組でプレー 西郷真央が2打差2位に浮上 | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

最終日は指定席の最終組でプレー 西郷真央が2打差2位に浮上

「パナソニックオープンレディース」2日目、5バーディー、1ボギーの68をマークした西郷真央が、通算6アンダーの単独2位に浮上。首位のテレサ・ルーに2打差で最終日を迎える。優勝すると今季7試合目の出場ながら4勝目になる。

休養中は男女ツアーをテレビ視聴 勉強に励んだという西郷

◆国内女子プロゴルフ<パナソニックオープンレディース 4月29日~5月1日 浜野ゴルフクラブ(千葉県) 6660ヤード・パー72>

 強い西郷真央が帰ってきた。初日は首位と4打差の9位タイと出遅れたが、この日はしっかりとスコアを4つ伸ばし、首位と2打差の単独2位に浮上。今季4勝目をしっかりと射程圏内に入れてきた。

2打差の2位につけ、最終日最終組で今季4勝目を狙う西郷真央 写真:Getty Images

 強風が吹き荒れたこの日、どの選手も風向きと強さの判断に迷う姿が見受けられたが、西郷も例外ではなかった。

「旗の揺れ方とグリーン奥にある木の揺れ方が真逆なので判断に悩みましたね」

 しかし、そんな状況でも無理をしないのが西郷流だ。ピンをデッドに狙うのではなく、たとえグリーンを外してもアプローチしやすいサイドを狙っていく。パーセーブすることを第一に考えたことで、大きなミスを避けた。

 ただ、逃げているばかりではない。3番パー4では60センチに、8番パー5では80センチにつけた。後半に入っても12番パー5で80センチに。それらをしっかりと沈めてバーディーを奪った。

「パットが入らない中、ショットで1メートル以内につけることができたので、風の中でもスコアを伸ばせました」と、守るところは守り、攻めるところは攻めるというメリハリをつけたことがこの日の好スコアにつながった。

 また、首痛で休んでいた2週間は下半身のトレーニングも控えていたので、いつもどおりのショットを打てるかどうかに不安もあった。無事に18ホールを乗り切ったことで、2日目は安心してクラブを振れるようになったことも大きい、

 そんな西郷だが、2週間の休みをただぼんやりと過ごしていたわけではなかったという。

「テレビで男子ツアーも女子ツアーも観戦していました。見ることでも学ぶべきポイントが多かったので、勉強になりました」と語る。

 詳しいことは語らなかったが、あえて挙げるなら、前週の「フジサンケイレディスクラシック」で優勝した高橋彩華の攻め方だと言う。

「最終18番ホールで、難しい状況の中でも積極的にグリーンをとらえるのはすごいなと思いました」と、改めてゴルフの面白さを感じたという。

 最終日は最終組でのプレーとなるが、特に気負いはない。「地元・千葉県での優勝を意識することなく、あくまでも自分のプレーに徹して、最終的にいい結果で終われるといいですね」と笑顔を見せた。

 ここまで6戦して優勝確率は5割の西郷。当然、狙いは優勝だけだ。

西郷 真央(さいごう・まお)

2001年10月8日生まれ、千葉県出身。2019年、高校在学中にプロテスト合格。2020-21年シーズンはトップ10フィニッシュが21回と安定した成績を残した。2022年シーズンは開幕戦で初優勝を挙げると、4戦目となるアクサレディス、5戦目のヤマハレディースと連勝、早くも3勝目を挙げた。島津製作所所属。

この記事の画像一覧へ(5枚)

画像ギャラリー

初勝利となった開幕戦のダイキンオーキッドレディスでヤンマーのモーターボートをゲット 写真:Getty Images
ヤマハレディースオープン葛城の優勝副賞ヤマハ製グランドピアノの前で笑顔の西郷真央 写真:Getty Images
「ショベルカーでコンビニに行きたい」という小祝さくらの迷言を生んだ昨年CAT Ladiesの副賞 写真:Getty Images
昨年は稲見萌寧が日本女子プロ選手権で高級電気自動車「EQA250」を獲得 写真:Getty Images
2打差の2位につけ、最終日最終組で今季4勝目を狙う西郷真央 写真:Getty Images

最新記事