米ツアー参戦を熱望する西村優菜 「伸ばしていかないとチャンスはない」 4打差から逆転Vを狙う | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

米ツアー参戦を熱望する西村優菜 「伸ばしていかないとチャンスはない」 4打差から逆転Vを狙う

日米女子ツアー共催「TOTOジャパンクラシック」の3日目、西村優菜が6バーディー、1ボギーの67で回り、通算10アンダーの4位タイに浮上。トップと4打差から逆転優勝を狙う。

下半身からの始動を意識

◆国内女子プロゴルフ<TOTOジャパンクラシック 11月3~6日 瀬田ゴルフコース北コース(滋賀県)6616ヤード・パー72>

 TOTOジャパンクラシックの3日目。西村優菜が6バーディー、1ボギーの67で回り、通算10アンダーで4位タイに浮上。逆転優勝を狙える位置につけた。

首位と4打差の4位タイで3日目を終えた西村優菜 写真:Getty Images
首位と4打差の4位タイで3日目を終えた西村優菜 写真:Getty Images

 前半は、2番パー4をボギーとするも、3番パー3は8メートル、4番パー4は4メートルを決めて連続バーディー。後半もパットがさえ、4つのバーディーでスコアを一気に伸ばした。

「昨日よりショットは修正できていたと思います。決めたいチャンスでいいストロークができていたので、そこが良かったです」

 スイングは下半身からの始動を意識し、その調整が功を奏した。

 終わってみれば、4位タイで迎える最終日。単独トップの上田桃子とは4打差だが、逆転優勝のチャンスが巡ってきた。

「この試合は大きな大会ですし、自分の中でも頑張りたい試合。いつも初日、2日目が悪いので、最終日を迎えるときに、いい位置にいられたらいいなと思いながらプレーしました。3日間を終えて、そこをクリアできたのはすごく良かったと思います」

 西村は、今年12月の米ツアーQシリーズに挑むことを明言しているが、優勝すればツアー出場権が手に入るとあって、そこは意識はしている。

「皆さんトッププレーヤーばかりなので、いつも以上にスコアの差は感じると思います。下から追い上げていくためには、自分が一生懸命にプレーして、伸ばしていかないとチャンスはない。3日間続けてきたのと同じように、60台に向けて頑張りたい」

 米ツアー挑戦への決意を最終日にぶつける。

西村 優菜(にしむら・ゆな)

2000年生まれ、大阪府出身。2019年のプロテストに合格し、翌年の樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメントでプロ初勝利。2021年はワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップでメジャー優勝を飾るなど、年間3勝をマーク。2020-21シーズンは賞金ランキング5位と躍進。今季は2勝を挙げ、通算勝利数を6とした。スターツ所属。

【写真】すっかり冬仕様? 西村優菜の“真っ白”なウエア姿に「超絶かわいい」と歓喜の声続々
1 2

最新記事