ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • 石川遼が3年ぶりのツアー優勝も涙はナシ!「強い自分の完成へ一歩近づいた手応えは感じる」
ツアー

石川遼が3年ぶりのツアー優勝も涙はナシ!「強い自分の完成へ一歩近づいた手応えは感じる」

2022.11.14 ゴルフのニュース編集部
三井住友VISA太平洋マスターズ 国内男子ツアー 石川遼

国内男子ツアーの三井住友VISA太平洋マスターズ最終日、首位と3打差の2位タイでスタートした石川遼が5バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの69で回り、通算8アンダーで星野陸也とのプレーオフに突入。2ホール目に石川がバーディーを奪い、決着。3年ぶりのツアー通算18勝目を飾った。

最後まで貫き通した3オン狙いのマネジメント

 プレーオフの舞台は18番パー5。50回を数える今大会だが、これまでいくつものドラマを生み出してきた名物ホールだ。1ホール目をパーで分けて迎えた2ホール目、ティーショットがフェアウェイをとらえた星野に対し、石川は右の林へ打ち込む。

 なんとかセカンドを左ラフまで出したが、ピンまではまだ130ヤード残っていた。対する星野は2打目をグリーン左のバンカーまで運んでいた。この時点ではまだ星野が有利と思われたが、石川は48度のウェッジを振り抜き、ピンと同じ段に乗せる。

自身3度目となる三井住友VISA太平洋マスターズ制覇を成し遂げた石川遼 写真:JGTO Images
自身3度目となる三井住友VISA太平洋マスターズ制覇を成し遂げた石川遼 写真:JGTO Images

「空気が重く、上の段まで届かないかなと思ったんですが、なんとか残ってくれたのはラッキーでした」と振り返る。バンカーから寄せ切れず、パーに終わった星野に対し、4メートルのバーディーパットを沈めた石川が、今大会最多タイとなる3度目の優勝を飾った。3年ぶりのツアー通算18勝目に涙はなかった。

「自分が将来強くなるためにやるべきことをやり続けてきましたが、それを今日もやり抜くことができました」と語った石川。3年目を迎えるスイング改造はもちろん、自分がベストと思うコースマネジメントも貫いた。

 この日18番を3度プレーしたが、ティーショットで一度もドライバーを持つことはなかった。2オンよりも3オンのほうがバーディーを奪う確率が高いという思いがあったからだ。

 もちろん、今回の優勝はあくまでも通過点であり、石川が目指すところはもっと高いところにある。ただ、30代での初優勝はこれまでの道のりが間違っていなかったことを証明したと同時に、今後のゴルフ人生に向けて大きな勇気を与えてくれたことは確かだ。

 また、敗れたとはいえ、2位の獲得賞金2000万円を上乗せした星野は賞金ランキング2位に浮上し、1位との差を約4000万円にまで詰めた。残り3戦での逆転賞金王に向けて希望をつないだ。蝉川も「この悔しさを次につなげたいです」と、アマ、プロ同一年優勝の達成をあきらめていなかった。

石川 遼(いしかわ・りょう)

1991年9月17日生まれ、埼玉県出身。高校生で初出場した「マンシングウェアオープンKSBカップ」で史上最年少の15歳8カ月で優勝を飾る。2008年にプロ転向、翌年は年間4勝を挙げ最年少賞金王に輝く。ツアー通算18勝。CASIO所属。

【動画】ギャラリーの熱気が半端ない!石川遼が優勝を決めた歓喜の瞬間

あなたにおすすめ

ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

最新の記事

日本人の足に合うのはやっぱり国産ブランドのゴルフシューズ!? リニューアルしたBSの新シューズが想像以上のコスパだった

  • 人と被らないゴルフアイテムが欲しい人は要チェック! グリップメーカー「NO1-GRIP」が韓国発アパレルブランド「Lenucu」とコラボ

  • 【速報】史上最年少プロ・加藤金次郎、初日は「71」 きょう15歳142日で堂々デビュー!

  • 「お肉の7並べや~(笑)」 青木瀬令奈が安田姉妹、上野菜々子と行きつけの名店へ 強力“飯テロ”に胃袋を刺激されるファン続出

pick up

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

    すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

ranking

  • 「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

    「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

  • 吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

    吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • 「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

    「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

  • 「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」

    「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
  • 古川龍之介
  • 小野耕平
  • ISPS HANDA スコットランド女子オープン
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.