- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- 2連勝で10億稼いでも世界ランクは下降の一途 SNSではリブゴルフ勢への“同情票”が集まりつつある!?
2連勝で10億稼いでも世界ランクは下降の一途 SNSではリブゴルフ勢への“同情票”が集まりつつある!?
4月30日時点で世界ランキングトップ50以内にいるリブゴルフ勢は6名。だが、彼らのランキングも今後は下がり続けることになり、このまま行けば、リブゴルフ選手の全員が世界ランキングでトップ50圏外へ押し出され、ランキングによる資格では誰一人、メジャー大会に出られなくなる日が到来することになる。しかし、マスターズの好成績を受け、SNSではリブゴルフ勢への“同情票”も増えてきているという。
「僕は、全米プロに招待された」

先週4月26日(米国時間)の夜。グーチがツイッターで発信したこんなツイートが米ゴルフ界を驚かせた。
「僕は、全米プロに招待された」
真偽のほどは、いまなお不明。全米プロを主催するPGA・オブ・アメリカからも、グーチ本人からも、以後、何の説明も発せられていない。ちなみに、全米プロの出場選手は、現在は未確定、未発表の状況にある。
「招待」という意味では、今年から新設されたインターナショナル・フェデレーション・ランキングのトップ3の選手が「招待」されることが決まっており、日本の比嘉一貴は、その1人だ。
しかし、それ以外に招待出場がオファーされるという話は、これまでは出ておらず、そんな稀有な招待が本当にリブゴルフ選手のグーチに授けられ、しかも全米オープン出場可否の瀬戸際にいるグーチに対して、世界ランキングのトップ60を死守するための助け舟を出す形で全米プロへ招待出場させるのだとしたら、それはそれで大きな物議を醸すこと必至である。
とはいえ、招待されてもいないのに、グーチが自ら「招待された」とツイートしたのだとすれば、「何のために?」「なぜ?」という謎が残る。
全米プロ出場選手の最終リストが発表されるのは5月10日(米国時間)。それまでにコトは動くのかどうか。当面、グーチは「話題の人」であり続けそうな気配だ。
文・舩越園子
ゴルフジャーナリスト/武蔵丘短期大学客員教授。東京都出身。百貨店、広告代理店に勤務後、1989年にフリーライターとして独立。1993年に渡米。在米ゴルフジャーナリストとして25年間、現地で取材を続け、日本の数多くのメディアから記事やコラムを発信し続けてきた。2019年から拠点を日本へ移し、執筆活動のほか、講演やTV・ラジオにも活躍の場を広げている。
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking