ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • コラム
  • 厳密なルールの押し付けはもはや“ハラスメント”!? ゴルフのレジャー化に8割が賛成 「プロでもないのに」「楽しいのが一番」
コラム

厳密なルールの押し付けはもはや“ハラスメント”!? ゴルフのレジャー化に8割が賛成 「プロでもないのに」「楽しいのが一番」

2025.01.22 ゴルフのニュース編集部
ゴルフ場 マナー ルール

本サイトが1月17日に配信した「『平均スコア100』は厳密ルールでプレーしたら『120オーバー』!? それって苦行じゃないの?」という記事に寄せられた多くのコメントを一部抜粋して紹介します。

「高いお金払って1日遊ぶのだから厳密なルールでプレーする必要なし」

 本サイト「ゴルフのニュース」が1月17日に配信した「『平均スコア100』は厳密ルールでプレーしたら『120オーバー』!? それって苦行じゃないの?」という記事。コメント欄では、多くのゴルファーから意見が寄せられました。

相手にもよりますが「OKはワングリップ以内!」なんてカタいことは言わずに… 写真:PIXTA
相手にもよりますが「OKはワングリップ以内!」なんてカタいことは言わずに… 写真:PIXTA

 記事の大枠としては、昨今、ゴルフを大衆化&カジュアル化していく動きが活発になっているので、ビギナーやエンジョイゴルファーに対しては、厳密なルールのもとで正確にスコアを算出させるのではなく、ローカルルールをどんどん活用して、レジャー感覚で楽しんでもらうほうがいいのではないかと、コラムニストの木村和久氏が提言するもの。

 たとえローカルルールを適用していたとしても、ラウンド後のスコアが良ければ悪い気はしないはずですし、大叩きしてコースを走り回るようなことも防げるので、同伴者はズルをしていると指摘するのではなく、優しい気持ちで接してあげることが大切だとアドバイスが記されています。

 寄せられたコメントのおよそ8割は「共感」の意見でした。一部抜粋して紹介します。

「私は競技に出たりするので本番でミスをしないように極力ルールに則ってやりますが、プライベートでは同伴者にそれを押し付けはしないし、楽しむのが一番だと思ってます。聞かれたら『こうするんだよ』とルールを説明します(自分がわかる範囲で)」

「元キャディー、ゴルフ部です。競技だって厳密にルール通りの人は少ないですよ。山裾のカート道上のボール、正式なニアレスポイントはとても打てないような急傾斜側の深いラフであっても、ほとんどの人はフェアウェイ側に出します。競技でもない素人のエンジョイゴルフなんてルール通りにやる必要なし。あまり細かいことを言っても場違いになります」

「ゴルフは一般人にとってレジャーにすぎません。高いお金払って1日遊ぶのだから厳密なルールでプレーする必要がありません。一番まずいのがプロでもないのに真剣にスコアだけを追求するようなパーティーだと思う。いかに楽しんでストレスを飛ばすかそれだけ」

「完全ノータッチなら、競技ゴルファー以外のアマチュアであれば10打以上変わるのが普通。だからベスト80とか言ってても、だいたい90真ん中ぐらいだと思ったら安心。そんなことより、ローカルルールでもしっかり楽しめれば、ゴルフはより面白くなるので気にしちゃいけないと思った」

「100前半で回らないとダサいみたいな先入観がいけない」

 また、スコアを過度に気にする風潮が良くないといった意見もありました。

「『スコア』という数字が出ちゃうから真面目な日本人はどうしても『修行』になってしまう。海外ゴルファーは『ゲーム』として捉えてるからプロとラウンドする時も『どうコースを攻略するか』を聞いてくる、アメリカでプレーしていた上田桃子プロが言っていた。マッチプレーとか特別ルールのポイント制でラウンド仲間と勝負するとか、もっと『スコアを数えるストロークプレー以外の遊び方』があっていいと思う」

「100切るのが目標みたいな話が出回って、せいぜい100前半で回らないとダサいみたいな先入観があるからいけないんだと思う。最初からプロの倍ぐらい叩くのが当たり前だと思ってれば、120でも140でも楽しくプレーできる」

 一方で、ルールに固執する必要はないが、コンペなどに参加するなら最低限の勉強はしておくべきだといった旨のコメントもありました。ゴルフの楽しみ方は人それぞれなので、同伴者に厳格なルールを強制したり、指摘したりするのではなく、その場に合った最適なラウンドスタイルを模索していくのがベストといえそうです。

【写真】ロフトを立てた構えで失敗する人が多い! これが正しく構えてヘッドを上から見た時の景色です

あなたにおすすめ

【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

最新の記事

PGAツアーが株式1350億円分を一部選手とOBに付与 不透明な基準に“選外”レジェンドが「なぜ俺がもらえない!」と怒り心頭

  • スイング中にちょっと動きを一時停止するだけで「手打ち」が防げる!? 悪いクセが直る練習時の「2段モーション」活用術

  • 患者急増の「皮膚がん」はゴルファーも気をつけるべき!? 原因の一つでもある夏の紫外線から正しく身を守る方法とは?

  • そんな馬鹿な! 世の中には“ワンオンしない方がいい”パー3があるって本当!? “レダン”とは何か説明できたらゴルフ通

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • 元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

    元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

    小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.